- 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:56:53
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:00:03
あまり現実と創作を別にするなというがマジであったぞそういうの
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:00:26
いやぁそんなもんでしょ、それ言ったら現実のキリスト教の昔のローマへの影響とか考えたらあることだと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:22:28
日本だとあまりピンと来ないだけで宗教の影響が大きいのは海外の歴史だと割とある
と言うか日本でも弾圧とかあったから王様どうこうレベルではないにせよ影響は強いよ - 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:45:29
カノッサの屈辱とかいろいろあるやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:47:20
カノッサの屈辱とか宗教つよつよヨーロッパの象徴
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 01:01:22
ナウで宗教を理由バチバチ殺し合いしてるリアル人類見てから言え
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 01:03:07
まだ宗教戦争とかなさそうな陰実の方がよっぽどマシ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 01:04:33
現実だと一国の王どころか国ごと異端認定してた兵隊派遣とかしてたやろ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 01:10:00
現実も産業革命前後辺りまではキリストやイスラムがそれやれただろうし
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 01:11:50
信長が坊主ウザーっていうくらいにはツヨツヨよ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 01:16:20
現実のヨーロッパ圏では王権神授の考えが長い間主流で地上の代行者である教皇には頭が上がらなかったからな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:50:25
シャドウ「世界を裏から操る宗教団体とかあり得ないんですけお!」
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:54:15
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:57:05
多数の国と世界的宗教の裏にいるやつらが同じだから簡単だろうな
- 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:03:39
なろうで義務教育終えたのか?
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:05:47
裏からではなく表から支配してるもん
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:18:56
きちんとやってるほど、科学の発展と神秘の衰退や世代の移り変わりで難しいと判断できるだろうから
まして表で大々的に支配してる訳でなく裏からこっそり&個人が武力持ちやすい魔力ある世界だから難易度高めだぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:42:12
なんなら現在進行系でアメリカ大統領は就任する時に神に宣誓するぞ
ついでに言うなら日本神道のトップは今上陛下だ - 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:51:34
そもそも宗教に実の力が(比較的)無いのが現代くらいで昔の宗教は権力も武力も金もバリバリ持ってる影響力抜群の実力組織だから
- 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:56:38
むしろ現代でも宗教滅茶苦茶強いじゃん
- 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:59:30
一向一揆とか起こせる宗教団体とかあったし影響力は普通にデカいんだよな
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:01:24
歴史語る上で宗教ってどうやっても切り離せるもんじゃないだろ…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:03:37
歴史ある国の始まりはほぼ宗教だしな……
- 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:04:35
近年でもオウムとか影響めっちゃあるし
- 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:08:08
宗教ディスあるけど宗教無いとモラル規範が無くなってそれ以下の無法地帯になるよ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:09:43
宗教の支配を逃れようとしても方法がイングランド国教会設立みたいな感じになるしな
- 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:24:27
実は天皇って神道のトップだから朝敵=異端認定みたいな見方もできるんだぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:33:45
テレビもラジオも公教育もねぇ金もねえ飯も食えねぇ帰属意識の向く先は国じゃなくて自分の村って時代で社会規範や意思疎通のOSだったのが昔の宗教だからな
- 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:05:38
カゲマスでは陰の実力の世界にオウムという宗教国家もあるくらいにはあの世界の宗教は強い
- 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:10:25
559ちゃんの出身国なオルムは聖教の分派みたいなもん
上は腐ってるから天麩羅のトップ兼聖女の559ちゃんを寿命削るシャブ漬け洗脳するレベルなんですがね - 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:43:11
比較的馴染み深い天皇やローマ教皇は直接政治には関わらんから宗教の影響とか軽く見てしまうけど
イスラム系は今でも宗教の影響が強いというか宗教が本体みたいな国もあるもんな - 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:08:35
オルム!オルムです!
- 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:43:56
つーか教皇は大戦後も冷戦の仲介とかして地味に影響力出してるし……
- 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:55:10
イッチがあんまり歴史特異じゃないのはわかった
- 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 07:56:05
保守
- 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:33:58
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:14:09
宗教の影響というより暗躍してる連中が都合よく宗教を利用してるって感じだろ
その宗教だって時間かけて自分達に都合がいいように捻じ曲げてるし、上層部はしっかり裏と繋がってるし - 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:16:15
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:34:09
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:11:30
逆に格闘技やってる体じゃないんだよなあ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:12:56