- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:26:46
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:34:52
ラフィットの帽子を脱ぐとアフロ
ブルックの孫にしといた
とか? - 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:34:52
ドフラミンゴは色々温めまくってたけど出すタイミングや急な路線変更等でごちゃごちゃになってしまった印象が強い
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:36:05
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:37:54
ドレスローザまわりは何か慌ててあれこれ作り直したり詰め込んだりしてる感がある
上のドフラミンゴもだしローも取り敢えずあれこれ詰め込んでみました感が凄い(そして持て余してる感も凄い) - 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:39:42
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:40:03
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:43:48
後付だ後付だと騒いでる輩は、何故そんな親の仇かのように後付を叩くのかがよくわからん
本人たちもよく分かってなさそうだし - 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:45:39
叩いてるのはおいおいと思うけどこれ後付けじゃね?みたいに与太考察するのは別に良いだろ…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:47:02
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:48:10
後付けじゃね?っていうと同時に叩いて良しみたいなやつが来るから難しいんだよ
あと普通に最初から作者の想定内かもしれないのに何にも考えてないと思うっていうやつ - 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:48:35
頂上戦争からの一般人気に火がついた頃の名残りじゃねぇかな
ずっと居はしたけどアンチの声が更に大きくなったのその位からで揶揄ったり馬鹿にしたりするのが色んな掲示板のスタンダードみたいな感じになった気がする
あにまんにも居るっちゃ居るけど比較的少ないから普通に話しやすい方だと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:49:48
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:12:34
ドレークはキャラが決まってたんだなとエッグ編見てると思うミニオン島の話はドレークの過去にローやコラさん達をくっつけて出したの上手い…コラさんの顔に雪が深々と積もっていく描写悲しいけど好き
あと個人的にシャボンディ直前で決めたにも関わらず超新星全員に海賊の元ネタがあるのにキラーだけいないのが気になる直前とはいえここまでしっかり決めてるのに一人だけいないから余計に - 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:14:00
設定を入れ込むのは特に嫌いじゃないし後付けを気にする性格では無いつもりだけど後付けによって過去の話やキャラの性格に矛盾や違和感が出てくるとやっぱり気になる時はある
- 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:14:39
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:17:05
まあ出来れば矛盾点というよりツッコミどころを極力減らして欲しいのは分かる
20年以上ワンピファンやってるけどキャラブレが年々ひどくなってるのが気になる
めちゃくちゃ駆け足でストーリー描いてそうだなって
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:23:24
既存キャラ温めてたって感じるのはやっぱブルックとサボかな?
ブルックは5年で連載終わらそうとしてた時から仲間になるつもりだったらしいし - 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:23:53
いやこれ「超新星」という組がシャボンディ直前で出来たって事でキャラ自体は前々から決まってたんじゃないかって話では?既に出来てたキャラを超新星の中に入れた感じでその中でドレークは今回の黄猿との関連で余計それっぽく見えた
- 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:26:22
ここまで長く続いていると「初期構想」の範囲が分からなくなってきた
- 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:28:34
ブルックは最も初期の構想だとバギー海賊団の一員で敵なんだよな
一味の初期構想には居たからその後かなり前の段階で組み込まれたみたいだけど - 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:30:12
連載を5年の25巻で終わらそうとしてた発言聞くあたりざっくりした構想って七武海と政府がラスボスだったんじゃないかな?
ドフラミンゴ初登場した時の強者感未だに忘れられねぇわ - 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:32:52
逆にフランキーがアニメスタッフの人に言われて出来た既存キャラじゃない事だけは知ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:33:46
いや5年で終わるって言ってたのは四皇倒してエンドで七武海の方が後付けだって明言されてる
ネットでよく言われる25巻で終わり、空島がラフテルだったっていうのは言われてないぞ - 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:40:33
後付けだなと思ったら一気に作者の都合とかを感じて物語から冷める人が多いんだろ
せっかく物語にのめり込んでいたのに作者本人から阻害されたー的な被害者思考になりやすくて叩いちゃうじゃね?
今後また温めた設定を後付けしてきそうなのはやはりウルージさんくらいしか思いつかんな……最悪の世代は温めてた設定や咄嗟に思いついた設定とかも付け加えてそう - 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:43:15
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:48:03
ライブ感って大切だと思うから基本後付け好き
もっと盛った方が盛り上がるんじゃないかとか考えて連載してくれてるんだなーとしか思わない
ただルフィの兄とかサンジの過去とか長年愛着持ってるキャラに後付けされると受け入れるのに多少時間はかかる - 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:49:22
むしろ20年以上連載してるんだから後付けは当たり前として読むべきだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:50:19
ワノ国は初期から構想あって5年で連載終了を目処にしていた頃はアラバスタの後に来る予定だったんだっけ?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:54:08
ドフラは四皇のカイドウの幹部として出すつもりだったから最終章あたりを想定してたんじゃないかな?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:55:45
- 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:58:05
ラッパー設定をアプーに取られたのか
- 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:39:32
好き嫌いで言うと好きな方だし
「やりたいこと全部詰め込んでる」って言ってるらしいし実際ワンピ一本(メディアミックス等の周辺作業も含む)で生きてるから
多少「ん?」ってなるのがぶっこまれても「あー尾田っちこれやりたかったんだ」で流せるけど
強引でもいいから辻褄合わせしといてくれると嬉しいなぁとも思う
要は答え合わせがしたいというか…まぁこれは完全に個人のワガママなんだが - 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:42:14
後付でも上手いことイケるモンだしな
まあ長いこと続けてればだんだん「ん?」ってなる所はちょいちょい出ては来るがまあ気にするな - 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:43:36
後付けだろうと面白ければいいと思うんだけどボニー関連は流石に無茶苦茶で受け入れられなかったな
後付け関係なしにボニーも海賊行為はしてるのに海軍から見逃されたりベガパンクが本当にただサターン聖の言いなりだったり無理あるだろ - 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:48:07
こういうスレ批判の方の具体例はやめた方よくないか
めちゃくちゃ荒れやすいし - 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:51:04
設定の違和感はあっても明確に矛盾と言えるほどのものって思い浮かばないわ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:52:44
20年も連載してて「ん?」ってなる面がかなり少ない漫画だと思うよワンピ