古エルフ語って何?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:40:34

    日本における古文みたいに言語体系は同じだけど時間の流れで変わっていったのかな?それとも、日本語→英語みたいな根本的な転換が起きたのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:53:48

    ラテン語に近い感じじゃないか
    エルフの文化圏での公用語でエルフの残した書物はあるけど
    エルフが激減して離散したから
    日常でのネイティブの話者がいなくなった
    みたいな感じで

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:30:20

    この世界のエルフの生態考えると
    「エルフは変化とか考えないから全然変えてなかったんだけど、人間の方で勝手に文法とかを変えていったんだよ
    だからエルフの感覚的には新人間語なんだけど古エルフ語として名前が広まっちゃったからね」
    じゃないかな……

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:05:03

    >>3

    森に住んでて人との交流少なそうなのによく変化した言語に対応できたなフリーレン......

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:05:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています