- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:06:40
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:08:54
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:11:31
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:14:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:14:26
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:15:27
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:15:59
すいません 言い出したのはクルーだし直掩のmk2が落ちたらどのみち死ぬしかないんです
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:16:19
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:16:19
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:16:20
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:16:48
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:17:49
判断は間違ってると思う反面…どのみち死ぬなら愛する人を守ったほうが良いという感情に駆られるっ!
まぁエマさんも死ぬからバランスは取れてるだけどね - 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:18:28
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:19:42
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:20:11
戦艦であってもビーム一発で爆散するMSと同程度の耐久性しかないから仕方無いを超えた仕方無い
ダメコンとかどうなってるんやろなあ… - 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:20:21
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:20:29
まぁ、ジェリ坊を道連れにしたからバランス取れてるんだけどね。
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:20:39
ヤザンも強い上に乗ってるのが可変モビルスーツの(ハンブラビ)だから逃げきれないんだよね 怖すぎない?
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:20:48
- 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:21:04
- 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:21:28
あそこでティターンズのエース格があらかた墜ちとるからバランスは取れてるんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:21:47
クルーからもやってくれって言われるあたり普段からも信頼されてるのか目に見えるのん…
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:22:27
- 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:22:31
上にも書いてあるけどヘンケンが迷ってたのをクルーが助けましょうって言い出して断りきれずって流れっスね
ヤザン相手にラーディッシュじゃ勝てないのは分かりきってるので結果的にはもちろんめちゃくちゃ正解の行動
- 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:24:14
- 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:24:32
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:24:59
ヘンケンはエマ中尉がピンチって時にも
艦というか艦の乗員を危険には晒せないから抑えてたんだよね
だけどブリッジクルーがガンダムmk-Ⅱに艦を接近させるとか言い出して
いやちょっと待てよって言おうとしたら
エマ中尉をこのまま見殺しには出来ないとか言い出したんだよね
何を言ってるこのバカは?
まっ ヘンケン自身もエマ中尉の盾になりたかったからバランスはとれてるんだけどね
ブリッジ以外の乗員<いやちょっと待てよ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:25:01
そもそも近くの僚艦沈んでMSもエマさんの機体しかないってほぼ詰みの状況なんだよね
言い出したのもクルーからだし艦長は一度断ってるしこのシーンで愚弄されるのはヘンケン艦長が可哀想だと思うのが俺なんだよね - 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:25:39
強襲揚陸艦っていうかモロ空母ですよね
- 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:25:45
やっぱ怖いスねエースパイロットが載った可変MSは
後に廃れていく理由も納得だけど実際戦場で相対する側からすると溜まったものじゃないのん - 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:26:02
うむ、嘘か真か知らないがラーディッシュクルーはみんな滅茶苦茶ヘンケン✕エマガチ勢だという科学者もいる
- 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:26:22
- 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:26:58
エマ中尉を見捨てたところで推力を集中させる可変機相手に逃げ切れる訳ないしヤザンが戦艦を見逃すわけもないから完全に詰みですよね
エマ中尉が助かっただけ見事な判断なんだ - 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:27:04
- 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:27:26
- 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:27:31
龍星
- 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:27:46
- 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:30:11
- 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:31:07
- 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:32:02
- 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:32:49
- 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:33:42
- 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:34:29
流石のヤザンもMS1機のために戦艦が割り込んでくるとか想定外を超えた想定外と思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:34:41
どっちにしMark IIが落とされたら誰もラーディッシュを守れなくなるからヤザンをやり過ごせても他の誰かに見つかって終わりますよね
- 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:35:04
MS同士の戦いに戦艦が割り込んでくるなんて思うわけねぇだろ(ゴッゴッ
- 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:36:09
- 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:36:26
ニュータイプ以外でヤザンの倒す方教えてくれよ
- 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:37:10
- 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:37:47
- 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:38:44
- 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:38:52
初見は感動するけどよく考えればあれっ?ってなってよくよく考えたら最善に近い一手、それがラーディッシュ盾戦法ですわ
- 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:39:11
- 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:40:51
- 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:41:03
- 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:41:17
相手がヤザン&ハンムラビだったこそ結果論では正解だし詰んでるんだよね怖くない?
- 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:41:18
- 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:43:07
- 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:45:17
なんじゃあお前上で散々書かれてることが読めんのか
- 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:48:30
ウム…カメラのマジックで突然目の前にラーディッシュが現れたように見えるが
あれでヤザンが接近するラーディッシュに気付いていなかったのなら
ハンブラビのレーダーもセンサーも欠陥を超えた欠陥なんだなァ
まっ実際目の前にいきなり現れたんだからなんだあってなるのも当然なんだけどね
- 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:22
- 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:12
まあ作劇上の都合もあるだろうけど画としては戦艦が突っ込んでくる方が凄まじさは伝わってくるよね凄まじさはね
ヤザンも砲撃や射撃じゃなくて突撃だからこそ意表を突かれたというのも納得できなくはないんだ - 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:54:48
- 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:55:44
まず援護射撃すべきだと思ったのは俺なんだよね
しゃあけど下手したら味方に当たるかもしれないわっ
というかエマ中尉は実質1vs3でダンケルとラムサスを落としてて強すぎを超えた強すぎ
待てよカツもなんだかんだ相手を翻弄してたんだぜ
最期? ククク… - 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:57:59
今プライムで見直したらマークトゥーは岩に座礁してたんじゃなくて隠れてたんスね
そんで別に直撃コースとかでも無いのにハンブラビが慌てて離脱してるから、やっぱり戦艦が突っ込んでくるっていうのがヤザンをしても想定外を越えた想定外ってことみたいですね…怖くない? - 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:58:07
わっ私はフジ級スルガを撃沈させてしまった過去があるんだッ
- 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:59:16
は、話が違うであります、ヤザンはお笑い要員と聞いたであります
- 67二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:01:29
- 68二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:05:19
ヤザンもびっくりしたと思うよ
護衛機を処分しようと思ってたらいきなり戦艦が突っ込んできたんだからね
いくらヤザンでも撃墜されるのは時間の問題のはず…誰か周りにいる友軍がしっかりサポートしてあげないと…
あっ1機で落としたっ - 69二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:05:48
- 70二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:08:27
待てよ
ラーディッシュがハンブラビの前に物理的に立ちふさがる
よく考えるとおかしな絵面は劇場版で修正されたんだぜ
まっ ヘンケンの色ボケぶりと
ブリッジクルーのエマ中尉ファンクラブぶりも強化されてるから
バランスはとれてるんだけどね - 71二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:42:52
- 72二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:43:42
射精…?
- 73二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:02:06
- 74二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:21:12
相手がヤザンみたいな宇宙でも数えるくらいしかいない超人相手だから戦艦弱く見えるけど
並みかちょっと腕が立つくらいのパイロットじゃ、MS単機で戦艦相手にするのなんて無理ゲーだと思われるが…
遠距離から1発食らったらオダブツな射撃バンバン飛んでくるのに、
それ掻い潜ってブリッジをピンポイントで破壊しないとダメなんだよね。無理じゃない? - 75二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:33:43
今のご時世批判を浴びるかもしれないが赤ちゃんを産むという女の喜びを奪うようなこと好きな女にはさせたくないのです
- 76二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:40:13
- 77二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:43:53
- 78二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:31:00
- 79二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:33:16
"俺の子どもを"とは言ってないし色ボケというよりデリカシーのない上司だな…
- 80二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:48:08
- 81二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:52:16
ブリッジクルー以外がランチで脱出する描写をしたらよかったのかもしれないね
- 82二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:53:19
古すぎるから… 本編ちゃんと見たやつなんてろくにいないしいてももううろ覚えだからと考えられる
- 83二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:56:58
劇場版の神作画を見るとTV版がしょぼいを超えたしょぼい…それがラーディッシュ轟沈ですわ
- 84二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:58:17
時代が違うから仕方ない本当に仕方ない
- 85二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:59:06
- 86二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:00:08
一週間戦争以降MSは対艦戦に有利とれてヤザンなら楽々なのは良いんスけど、あんまり艦船側に進歩が見られないんだよね
- 87二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:00:12
ゼータで人が死ぬ時の例のbgm聞くとなんか吹いてしまう それがボクです
- 88二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:00:56
第二次大戦の特攻零戦もただ自分をぶつけるだけなのに敵艦の対空にほとんど撃ち落とされてたんやで
1機で弾幕をかいくぐって的確に誘爆箇所とブリッジを撃ち抜いて鮮やかに離脱するヤザンお前は何だ? - 89二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:09:04
パーーーーーーラーーーーーーー