古代ローマが舞台のポケモンにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:40:32

    阿部寛がモデルの四天王キャラがいる

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:46:26

    スタジアム文化の発祥

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:47:53

    コロッセオでトレーナー同士も戦う

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:26
  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:00

    面白そうだけどシンオウとイッシュに要素結構取り入れてなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:53:37

    カルダリウム(高温浴室)、テピダリウム(微温浴室)、フリギダリウム(冷浴室)…という水温の違う温泉にポケモンと浸かることで性格変更ができる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:54:48

    ノボリの逆パターンを体験した人が出てきそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:01:43

    オリーヴァが重宝されてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:03:07

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:04:49

    悪ボス(ネロがモチーフ)との最終決戦舞台がコロッセオ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:04:51

    白いメスパフュートンがサブイベントで出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:06:09

    ゲーム終盤、ダイオウドウの大群が山を越えて攻めてくる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:06:16

    ボールの概念がまだなくポケモンも奴隷という立場で飼われている

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:09:24

    ポンペイモデルの廃墟になった街兼ダンジョンが出てくる
    デスマスとのエンカ率が高い為黒いゲーフリスポット言われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:11:08

    それはそれとしてカルタゴは滅ぶべきである

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:13:31

    暴君ボスが出てきてそいつを操っていたゲーチス的な黒幕とクリア後に対峙
    しかし同じ操られ系のボスでもNと違って前者の段階でクズすぎた為そこまで黒幕にヘイトが沸かない

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:37:58

    図書館が広大

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:19:19

    遠征(キャンプ)だ!!!!パンを作るぞ!!!!!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:50:25

    キャンプでピザを作る

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:05:00

    これ舞台的にレジェンズ版のポケコロになるんじゃ…
    ポケモン奴隷要素はダークポケモンで

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:16:10

    クリア後にはバトルタワー化する

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:19:22

    ネロモチーフの悪役出すならポケモン版ルカ•ブライトとか呼ばれたりするんだろうか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:43:54

    >>22

    主人公はポケモン18匹で3回戦して仕上げにもう1回戦って……

    ルカ戦辛い


    ルカっぽいのなら火力重視のメンバーかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:55:27

    ポケモンってゲーチス時点でセロギリギリ言われてたしネロみたいなヤバい暴君系ヴィラン出せるか…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:52:54

    >>7

    大浴場に浸かりに来たら現代のカントーに飛ばされたのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています