- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:48:24
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:49:16
優駿も箔付けに勝っとけ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:49:27
古馬勢がよっぽどアレなら…
いや、しかし… - 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:49:46
中山2000を1分55秒で走る
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:49:49
有馬勝つ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:49:50
古馬とクラシックが歴代最弱クラスの集まりじゃないと無理では
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:03
+そのほかの世代・古馬GIの勝者がバラバラでみんな勝ちレース以外沈んでる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:13
古馬にG1複数勝ちが居ないのが最低条件になるからなあ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:24
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:41
クラシックも古馬もG1一勝した馬しかいなくてしかもそいつら他のレースでは掲示板逃してるとかそういうレベルじゃないと
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:01
最低でもグラスワンダー以上はやらないと
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:13
GI2勝以上した古馬0頭且つクラシック有力馬が全員古馬混合戦ボロ負けだったら行けるかも?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:15
朝日杯
阪神JF
ホープフル
全部大差勝ち+レコード大幅更新
ならワンチャン - 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:18
年度代表馬の投票権持つ奴に賄賂贈る
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:51
- 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:52:43
・古馬、クラシック共に最弱級(G12勝以上が出ない)
・朝日杯or阪神JF+ホープフルを時計、着差共に優秀な上で勝つ
・JRAの脳を焼く
まぁこんなもん - 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:53:36
年内のGI馬が全部別の馬でかつそのレース以外入着すらなく、GI全てで上位陣入れ替わりまくりでタイムが同日の条件戦と互角レベルの凡戦
そのうえで2歳GIまで無傷で圧勝し続けレコードを2戦くらい出す
これならかろうじて現実的にありうる
2歳GI複数取りはさすがにリアリティないし - 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:54:10
というか10票入ったことのほうが驚きだな
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:54:22
ぶっちゃけ当時の人も酔っ払ってたんじゃねえのってぐらいトチ狂ってたし
- 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:54:27
どうやったって古馬、3歳勢の不振が最低条件
- 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:54:55
海外でも事例としてそんなに無いことだぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:55:17
クリテリウムドサンクルーとジェべナイルも勝っとけ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:57:27
周りが全部G1を1勝で小粒
新馬1
スポーツ杯1
阪神J1
朝日杯1
ホープフル1
この牝馬ならいけるだろ - 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:58:15
2歳はガチガチに世代で区切られるから倒した相手理論も使えないのがな
自分からペース作った上でレコード更新は絶対欲しい - 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:01:51
新馬→OP→重賞→GⅠを逃げ先行差し追込で圧勝4連勝
新種牡馬の牡馬
キムテツ厩舎のクラブ馬
鞍上ルメールが「イクイノックスを越えるかも」と発言
白毛
これでなんとかならんか - 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:03:38
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:06:52
古馬、クラシック全部外国馬に持ってかれるぐらいやらないとあかんのちゃう?
- 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:14:36
朝日杯の勝ちタイムが同年の中山マイルレコードだったのが大きい
- 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:16:44
国内の古馬G1と3歳G1が全部違う馬で全部勝ち方クッソショボくて2歳重賞のどこかをレコード大差圧勝して朝日杯かホープフルをレコード大差圧勝して無敗の2歳王者に君臨するくらいしか考えられん
それでもなれないだろうな感ある - 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:22:14
2歳馬が年度代表馬になる年とかつまらなそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:23:02
海外2歳G1と朝日杯かホープフル両取りする
あとは他次第? - 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:31:10
現実的な2歳実績だと何かの春秋制覇やら二冠馬あたりであっさり消し飛ぶからな…
マジで出るレース全部大差勝ちでもしないとワンちゃんすらないのでは - 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:33:38
アベイドロンシャンとBCシュヴェナイルと朝日とホープフルでいけるか
- 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:34:04
- 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:34:22
とりあえず無敗でモルニ賞とJ.L.ラガルデール賞とBCジュヴェナイル勝ったらいけるよ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:35:24
セクレタリアトはどうやって2歳で年度代表馬になったんや···?
- 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:36:59
朝日杯とホープフルで1600と2000のワールドレコード取ればええやろ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:39:30
海外にある2歳でも軽ハンデ出られる古馬G1って日本馬でも出られるんだろうか
- 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:39:38
- 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:40:37
白毛でメロレン以下の馬体重にしよう
- 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:44:01
G1一勝ずつでも有馬記念勝った馬かダービー勝った馬が年度代表馬でしょ
とりあえず古馬G1は海外馬に総取りされて、ダービーは1着2着が降着してぱっとしない離れた3着馬が優勝
このくらいの前提は必要 - 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:59:36
秋古馬三冠に殴り込んで全部取りつつ2歳G1も全部とる
- 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:01:14
できたらいいが日本の古馬戦は3歳以上が出走条件なんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:09:29
朝日杯やホープフルを世界レコードで走ってグラスワンダーやマルゼンスキークラスの2歳馬を30馬身くらい離して勝てば受賞できると思う
- 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:15:38
3歳と古馬が微妙で2歳のBCジェベナイルかつホープフルと朝日杯取るとかなら何とかなるか?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:21:05
マルゼンスキーの再来レベルでG1どっちかを圧勝が最低条件
- 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:22:28
- 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:26:04
- 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:16:25
アルテミスと東スポをG1にあげる
- 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:19:34
3歳勢、古馬勢の不振まみれかつホープフルステークスでそれなりのタイムが出てるその年のスプリンターズステークスよりも早いタイムで勝つとかそういうレベルになりそう
- 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:49:28
スプリンターズSより1200m通過タイムが早くて中山2000mレコードあるいは2000mのワールドレコード更新とか?
- 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:52:36
年度代表馬に票入るくらいヤバい2歳馬でも世代で満票じゃないの笑える
- 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:54:39
3歳、古馬の不調は前提としてマルゼンスキー、グラスワンダーの再来じゃなくてそのクラスの馬に世界レコードで大差で圧勝すれば可能性は高いと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:56:20
・古馬の奴らが軒並み絶不調で意味のわからない穴馬ばっかり勝利する
・クラシックの奴らもまるで注目されないやつがラキ珍で勝って秋古馬三冠に挑むも全員撃沈
・朝日杯or阪神JFとホープフルSをレコード勝ち
これで何とかなるでしょ - 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:15:20
- 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:18:02
グラスより強い馬に大圧勝して他が情けなければ多分いける
- 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:21:53
- 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:27:10
2歳が出れるような古馬G1を海外でいくつか勝ったくらいでJRA賞取れるわけないよ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:30:28
2歳で出れる海外G1でクッソ強い相手に勝つとか?
その年の現地マイル王やスプリント王を斤量差関係なくぶっ千切るとか - 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:32:24
2歳G1両方大差レベル付けて勝った上に二着馬も例年の勝ちタイムくらいある、かつ古馬がボロボロ…みたいなのでようやく浮かんだ
- 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:32:57
2歳G1除く全G1レースで1着降着の繰り上がりでG1初制覇
+グラスワンダーを超えたと言っても過言ではないレベルの2歳馬が現れればなんとか - 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:37:27
さすがもっとも最強と言われ続けただけはあるなグラスワンダー
- 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:54:06
クラシックで三冠が出ない+古馬で同一年GI3勝がいない
この状況でBCジュヴェナイルと2歳G1どれか勝つ - 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:00:23
昔2歳馬の年度代表馬獲得数確認したことあるけど、一票制になってから票貰えたのすらリンドシェーバー1、バブルガムフェロー1、グラスワンダー10だけだからな
- 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:33:42
抜きん出た成績出すのは当然としてあとはオグリキャップ直系の芦毛馬とかなら行けるやろ(適当)
- 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:40:05
2歳G1とその他2歳重賞で大差勝ちかつ世界レコード更新