精神的な悩み相談スレで「病院行け」と言ってくる人

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:44:37

    わたしは精神保健福祉士という、精神的な病気などを持った人が心と体の健康を保って日々を過ごせるよう支援する国家資格を持っています
    心療内科等の病院に行くという行動は精神的に腰が重くなるだけで、実際に動く時の手間はそれほどかからないので「とりあえず病院へ」と案内するのは適切な指摘だと思います

    病院に限らずとも専門の支援機関と繋がることは、悩み解決にあたって丁寧かつ有効なサポートが期待できますよ
    悩みの内容にもよりますが最もハードルが低いのが病院に行くことだと

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:46:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:47:12

    >>2

    病院いけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:49:20

    >>2

    聞くだけでよければなんでもどうぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:49:29

    メンタル改善のゴールってなんですか?
    当方、精神病院に通院中です

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:50:56

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:51:37

    >>5

    ゴールの場所は自分で決めろ

    他人が設定するものじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:52:26

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:52:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:53:52

    >>5

    その人が目指したところがゴールになる、ということが大前提ですが


    あえて一般的なゴールを言うとするなら、生きていく上で苦しみがなく、小さな幸せ(楽しい、穏やか)を感じながら生きていけるようになることですかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:54:48

    >>8

    草こんなやつが「精神的な病気などを持った人が心と体の健康を保って日々を過ごせるよう支援する国家資格を持っています」で笑うわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:54:55

    >>6

    >>8

    男性ですね

    なりすましは消すしかない……

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:55:00

    >>10

    返答ありがとうございます

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:55:12

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:56:20

    最近見たスレで良いと思ったスレと悪いと思ったスレを教えてください

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:56:46

    コテハンとトリップつけた方がいいのでは

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:04:08

    >>14

    いいえ


    >>15

    良くも悪くも参考にした以下のスレですね

    病院に行くことを気軽に勧めることはいいことだと思っていますが、認知の歪みを少しだけ感じたので補足をしようかと似たスレを立ててみました

    精神的な悩み相談スレで「病院行け」と言う人|あにまん掲示板なんていうか”浅い”よなbbs.animanch.com

    >>16

    深く滞在するつもりはないので、よほどなりすましが増えない限り控えておきます

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:06:22

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:10:08

    こんな掲示板で訴えても遊ばれるだけでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:11:31
  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:12:08

    >>18

    状況次第で大きく変わりますが、通院していない人ならまずは受診を勧めます

    精神病による意欲の低下や、職場環境が苦痛になって働けなくなることもままありますので


    生活保護の支給を申請して当面の生活が行えるようにしつつ、関係機関と連携して支援計画を立て、最終目標(働きながら一人暮らしなど)を据えて着実に支援するケースが多いんじゃないでしょうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:15:32

    >>20

    まずは受診を行い、医師の判断をもらう感じですかね

    ただそれ以上に必要なサポートは少ないと思います。自費でカウンセリングを受けるくらいでしょうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:25:16

    病院行けは正しいだろうけど学生だと難しくね?
    あと精神科医って当たり外れ激しいって本当?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:45:31

    病院行っても自分の症状を医者に伝えられなくて意味ないな…と思うのですがこういうのってどの病院いけばいい?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:45:33

    ここでよく見るアルミホイルって呼ばれてる人知っていますか?
    ああいう人はどうした方がいいんでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:00:42

    >>23

    学生だから難しい、ということは特にないとは思います

    しかし、保護者が精神病に対して理解が低く通院を許さず、それに従う子供というケースはよく見られますね

    学生に限れば教育機関に勤める支援者が家族に対して病気の理解を深めてもらう心理教育を実施することが重要ですかね


    当たり外れとまでは言いませんが、病院診察も対人援助なので診療科目に関係なくどうしても相性問題が出てきます

    他に病院がある限り、気軽に転院して大丈夫だと

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:18:40

    >>24

    診察のしかたを変えるのが最もお手軽だと思います

    診察室に入ると緊張してうまく答えられなくなってしまうというのは非常によくあることなのですが、普段はまず『あらかじめ伝えたいことをメモにまとめておき、先生に見てもらう』という方法を試してもらっています


    どの病院に行けばいいか?という質問の通りに答えるなら、カウンセリング診療を院内で行なっている病院や精神保健福祉士が滞在していて面談ができる病院にになります

    が、メモを試す方をおすすめします

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:30:13

    メンタル限界勢家族が敵に見えてきて詰んでます
    真っ当な注意のはずなのに嫌味・人格否定・罵声を浴びせてくるようにしか思えない

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:39:23

    >>25

    それが全くの他人であればどうもしなくていいと思います

    自分自身の心に影響を与えないよう、自衛だと思って何もしないでおきましょう


    身近な人であれば一気に難しくなります。距離を置けるなら置いた方がいいですが、それも難しい間柄ならひとまず学校や職場、役所などの相談窓口で話を聞いてもらうのがいいかと思います。できれば学校、職場の方で

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:42:24

    >>28

    精神的に強いストレスがかかっているかもしれません

    病院に行けるのであれば行きましょう。まだ詰みではありません

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:11:42

    馬鹿みたいな質問で悪いんだけどさ
    たまにネットのコミュニティじゃ荒らしに病院いけ!って煽りあるじゃん
    あーいうのでも本人が辞められないって悩んでたら病院行ってもいいもんなん?程度の差はあると思うが

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:18:45

    長らく通院と投薬治療続けてきたけど最近ようやく寛解した感じがしてきました
    サンキュー担当医

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:19:17

    たまにスレに書き込まれたレスの状態から○○(精神病の名前)だって診断してる自称専門家の人がいるじゃん
    仮にそう診断した人が専門知識齧ってる人で診断した病名も合ってたとしてそれって言っちゃって良いことなの?
    病んでる人相手にするなら病状や本人の性格によって与える情報は慎重に選ばないといけない気がして疑問に思った

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:30:53

    >>31

    病院へ行くにあたって、最低条件のようなものはありません

    なので、病院へ行ってはいけない人はいません。まずは受診でいいと思います


    >>32

    担当の先生も安心していると思います

    感謝の気持ちをぜひ先生に伝えてください

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:32:53

    病院やカウンセリングに行ってもそういう所は心の部分的な症状しか扱えないし、どこも忙しくて一患者の話をがっつり聞いて向き合う余裕なんて無いんだと
    根っこから複雑に歪んでる人はもうどこに相談しに行きゃいいんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:33:48

    お金も時間もかかるしそれでも解決できないこともあるってイメージがして怖いんだが…
    意外にそんなこともない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:40:06

    ストレスの原因をどうにもできなくても解決して心楽になった人っていたりしますか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:41:43

    よく分からんけどめちゃくちゃ生きづらいと言ってるのに担当医が頑なに投薬治療に踏み切ってくれん、学校で結構怒られたり課題提出遅れたり忘れたりで実害出てるのに
    素直にライフハック実践するだけでは限界がありそうだから薬処方して欲しいと言うべき?それとも言うのは逆効果になるから病院や先生を変えるべき?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:45:28

    >>33

    前提として、診察外で病名を告げることは診断と呼べません

    そして、専門職がネット上の他人に対して断定的に病名を告げることはまず考えられません。「君は統合失調症の疑いがあるから病院に行け」くらいは言うかもしれませんが「統合失調症だ、間違いない」などという断定的な口調は医師でもしないと思います

    最悪の場合資格の剥奪もありえます


    なので、診断をするかのように言う人は専門職ではない可能性が非常に高いです。そんな人がいたら言葉の信憑性が薄いので、無視するように声掛けをするのがいいかと思います。

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:51:10

    >>39

    へー思ってたより厳しいんだな、サンクス

    見つけてもそいつ自身がやべえ奴と思っとくわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:52:38

    >>35

    生まれながらの問題が積み重なった状態を見直したいということならカウンセリングが適切だと思うので、他の場所を探すことも視野に入れて考えるといいかとは思います


    ただ、カウンセリングは話を聞いてもらい解決策を出してもらう使い方ではなく、自分の思いを言語化して整理し、気づきを自分で得る使い方をするものなので

    それを踏まえてカウンセリングを受けるとスムーズに進むかもしれません

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:57:17

    >>36

    お金に関しては保険適用で3割負担なのでだいたい1回3000円程度、半年以上長期的な通院になる場合は自立支援医療が利用できる場合がほとんどなので1割負担の1回1000円程度です


    よくなる時間に関しては、症状が出てから病院に行くまでにかかった時間に比例しがちです

    年単位で病院にかからなかった人は生涯病気と付き合っていくというのもざらにあります


    早いうちにパッと行って良くなることをおすすめします

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:57:44

    カウンセリングと診断って違うの?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:05:36

    >>37

    ストレスが解決して心が楽になる、というのはある種当然のはたらきかと思いますので、少なからずいるとは思います

    ただしストレスが解決してもすぐに精神が安定することは考えにくいです。徐々によくなっていくものだと思います


    >>38

    気持ちを伝えることは非常に重要かつ効果的なので、次回の診察で先生に相談してみてください

    ただし、薬を処方してくれだけで済まさずに、普段どんな困り事があるかを具体的にメモなどに残して出来る限り正確に伝えてください。先生も人間なので言葉が少ないと怒ってしまうかもしれません

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:08:34

    >>43

    違います

    病院によっては医師がカウンセリングのように長時間診察室で話を聞いてくれることはあるかもしれませんが、カウンセラーが病気を診断、まして薬の処方をすることはできません


    診断は医師免許を持つ人が診察室で、カウンセリングは臨床心理士などの有効資格を持つ人が行うもので、別ものです

  • 463824/01/09(火) 18:13:19

    >>44

    客観的な観点で誰からも分かるような事実を伝えるよりも気持ちを伝える方が良い?

    俺そういうの苦手だな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:16:41

    生きづらさを極めた結果生きづらくないとこまで落ちたんだけど、これもう今生は諦めた方がいい?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:27:15

    >>46

    両方伝えるのが理想的ですね

    「課題の提出を忘れることがあり、進級に影響していているのではないかと不安に思っている」など、事実と感想はどちらも大事です。先生もそれが仕事なので受け止めてくれます

    嘘をついたり過剰に表現するのは控えましょう。どちらも損をする可能性があります


    >>47

    宗教的な範囲に入ってきているような気がしますが……福祉職から言えることがあるとするなら、憲法25条の生存権で『健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』とあるので、権利を行使できるよう役所等の機関に相談を、くらいですかね

  • 493824/01/09(火) 18:30:05

    >>48

    あざっす

    参考になった

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:53:53

    今はどういうところで働いていますか?
    病院、障碍者支援施設、行政?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています