【エルフ注意】僕の武器は攻撃力401の針しかない【70話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:23:15
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:24:20

    シンシン渾身の小ネタなの

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:25:38

    >>2

    こういうの自分から発表するってバカみたいなのんなの

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:26:19

    あっスレ建て乙なの

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:32:34

    401記念なの

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:36:39

    401まで続くなんて凄いスレなの
    攻撃力401の武器とか知らないけど何かあるかななの

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:40:09

    >>6

    黎明の神剣なの

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:41:24

    乙乙なの
    ありがとうなの

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:58:02

    コハク→マヌル→ドレッドノート→コハク
    三すくみが完成しちまったなぁ!!なの

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:03:49

    >>2

    左側はまあ分かるけど右側は小ネタと呼べるなの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:42:59

    このレスは削除されています

  • 12誤字しすぎたなの24/01/09(火) 17:45:19

    とりあえず読んでるエルフとしては正義の取捨は逆だろと言わざるを得ないなの
    ハイバニアは最後まで利己的に己の正義に従ったからキャラ立ちしたし、ドレッドノートは最後に雁字搦めの正義を捨てたからキャラが立ったなの

    まぁどっちもキャラ立ちしたあとコケるからバランスは取れてるんだけどねなの

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:48:13

    >>9

    ふうんコハクは持ち前の邪悪さでマヌルの正義(笑)に洗脳されず

    マヌルはあやふやな正義を語って純真なドレおじを洗脳し

    ドレおじは物理的にコハクを破壊できる……というわけかなの

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:01:37

    ドレノは今際の際でマヌルに与したから正義を得た扱いなの
    逆にハイパニアは死ぬ直前にマヌルを痛ぶってたから正義を捨てた扱いなの

    針世界の"正義"とはマヌルにとって都合が良いかどうかなの、
    いくらコハクが猫畜生でもマヌルの味方なら許されて師匠面できるなの

    ハイパニアが帝国兵を売ろうとしたのを=正義を捨てたと解釈してるエルフが多いけど
    マヌルからすれば帝国兵がいくら死のうと関係ない(≒むしろ外敵が消えてハッピー)なの
    むしろ針基準だと正義寄りの行動なの

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:11:30

    だいぶ前に死んだ猫畜生もちょっと無理があるマヌル上げしながら何やら満足して死んだし、今際の際にマヌルに感謝すると満たされるの

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:17:08

    なんじゃあこの針展開はなの
    本編の■シンシン最高■さに劣らない小ネタ開示の■シンシン最高■さなの
    もうなんか針漫画自体に愛想尽かしたくなるような脱力系ツイートなの

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:23:33

    1話から通しで読んでしまった最新話が70話でうまく言えないものが込み上げてきてるの
    徹夜明けで頭働いてないだけかもだけど、勢いとハッタリで読み進めちゃう漫画だとハマりかけてたの
    兄貴の爆死しとかゾーンとか正気になりそうな話はちょいちょいあったけど70話は全くの別物レベルでやばいなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:29:37

    >>17

    苦行お疲れ様なの

    何か発見があったら是非とも共有してほしいなの

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:32:45
  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:34:36

    >>2

    凄いなの

    あれだけ作者から発せられる情報を欲してたのに全部の感情が失せるようなゴミなの

    微塵も嬉しくないなの

    エルフもやめよっかなもう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:36:18

    マヌルが人をoしたらこれまでのパン野郎の積み上げてきた唯一の長所?が消え去るんだけどいいのかのん?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:37:40

    >>21

    言語道断な存在に擁護不能という属性が追加されただけなの

    一言で言うと…「誤差」なの

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:45:35

    >>20

    辛くなったら森を去るがいいなの

    エルフの森は幻影蝶なんか使ってないからいつでも帰ってこれるなの

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:59:10

    愚弄もほどほどにしてあげてほしいなの
    マヌルがこのスレ見たらきっと悲しむと思うなの

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:01:42

    >>24

    アイツのことだから僕が悪いと考えるけど反省はしないなの

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:05:22

    経験値システムって考えれば考えるほど悍ましいの
    親殺しでレベルを継承しろと言っているようなものなの

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:08:35

    >>26

    経験値システムがあるせいで戦闘員と一般人が隔離されたり親殺しで経験値を継承するかで揉めたりする作品があるなの

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:13:40

    これはシンシン何も悪くないんだけど人間からも経験値吸い上げられるシステムだと悪人ほど効率よく強くなれてどう考えても末法待ったなしなの
    地獄なの……

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:16:12

    魔物とある程度戦える強さになったあとは下手に強くなりたくないなの
    経験値欲しさにぶっ殺されかねないなの、スラムで財布抜かれるノリで命を狙われるなの

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:18:35

    >>28

    ふと思いついたけど旅人に宿を貸して飯に毒を盛ってトドメを刺すを繰り返せばヤバいことになるなの

    一定以上の実力を身に着ければ外で人狩をして最終的には戦争すら餌場になるなの

    針ワールドの連中がマヌケばっかりで治安が保たれてるのに悲哀を感じますねなの

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:24:16

    >>30

    よく考えたら針ワールドにはパァァァがあるせいでその手ので一番問題な後始末が滅茶苦茶楽なの!

    かなり足のつきにくいレベリングなの!

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:08:43

    ドレノの過去ってマヌル陣営は誰も知らない(コハクはどうせ覚えていない)から
    マヌルからしてみれば知らん敵がいきなりそれっぽい事言いだして満足死した謎状況なの

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:14:41

    シンシンの作品を見てるとなのの作品も自己満足の■シンシン最高■なんじゃないかと思ってしまうなの

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:17:31

    >>23

    幻影蝶もチャージマンが倒してくれるから安心していいなの

    というかチャー研見るべきなの

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:26:04

    久々に見かけたからスレを覗いたらまたチャー研の単語があって笑ってしまった、俺もうこの漫画の印象がチャー研だよ
    落石無効って何だよもうピンポイント過ぎるよ相変わらず難し過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:26:26

    >>35

    チャー研への風評被害なの

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:27:24

    >>33

    創作なんて自己満足上等なの、ただどこかで公開した瞬間から様々な人の目に触れて色んな角度から評価されるのは自覚する必要があるなの

    別に誰かのために作らなくてもいいけど、誰が受け取るかは分からないなの


    作者の死なんて言葉もあるなの

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:37:58

    >>35

    正しく読んでこそ批判は正当なものになるなの

    「落石無効」じゃなく「薬石無効」なの

    回復アイテムが効かない理由を一言で説明した魔法のコトバなの

    エルフだけにはわかるなの

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:42:45

    >>38

    エルフしか理解し(ようとして)ないからこの漫画駄目なんじゃないなの…?

    そのエルフですら理解不能な今回のたわごと(>>2)はもう何なのかわかんないなの



    もしかすると第二部までやれるってことで舞い上がってるのかもしれないなの

    ペッなの

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:43:19

    アドラメルクって流石にいつか殺されるなのよね?
    なるハヤでパァァして欲しいなの

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:44:54

    >>40

    マヌルのタレが死ぬわけねーだろ夢見てんじゃねーぞなのギュミミ


    …だから針SS内でパァァさせればいいなの

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:46:40

    >>40

    どっこいポーネグリフ最新話付近でもご生存なの

    ついでにリンテット(盲目サンドラ)をボコって植物状態にした張本人でもあるなの

    邪悪さに磨きがかかってるなの楽しみにしてろなの■シンシン最高■なの

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:50:50
  • 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:55:59

    誰か針漫画に対する反応集動画作れなの

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:00:58

    >>44

    需要云々の前に数が膨大すぎるなの

    しかも徒然なるままに語り合ってるから反応集としてのオチもつけにくいなの


    なのがまとめ動画上げるとしたら一番美味しくない部類の物件なの

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:04:57

    >>45

    そんなー(´・ω・`)なの


    …→最新話公開→阿鼻叫喚→過疎→次回への予想・期待→最新話公開→…


    確かにスレを楽しむには針漫画本編を読まないといけないから動画単体じゃ成り立たないなの

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:06:41

    第二部開始しても単行本が出ることはないんだよな…なの
    仮に単行本出ても「おまけまでは収録しない」とかとんでもない仕様になりそうなの

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:09:23

    >>43

    魔族倒したら金になる…って倒してチャリンチャリンなのか討伐報酬なのかわかりにくいなの

    あと普通に人類に対して有害なうえ倒したら金銭まで手に入るならコロさない理由ないなの

    隊長とやらは正しいことをしたなの 惜しむらくは瞬殺されたことなの

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:10:23

    シンシンのふざけた発言のせいかスレの勢いが早いなの
    60話以来の炎上なるか…?なの

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:16:16

    >>38

    本当だ薬石だ、すまない

    もうあんまり覚えてないけど出てたっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:19:20

    >>50

    「出てた」って何がなの?

    「薬石無効」って用語そのものは今回(70話)が初出なの

    だから非エルフが混乱するのも無理ないなの

    エルフだって混乱したなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:19:46

    >>42

    そういやアドちゃん自分でボコって素材にした子とどうりょうやってるんだね、どういうメンタルなの……

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:21:28

    >>43

    攻撃無効化&強化反射持ちが何被害者意識バリバリで外うろついてんだよなの

    リアクティブアーマー装備した当たり屋なの迷惑極まりないなの

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:23:04

    気づいてしまったなの
    マヌルの代名詞であるパンもおにぎりもどちらとも主食なの
    これはなにか深い陰謀が隠されているに違いないなの

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:23:35

    >>52

    覚えてない←邪悪。被害者意識の強さに対して加害者意識は皆無かよ

    覚えてる←やっぱり邪悪。盲目なのをいいことに元人間をオモチャにしようってか?


    詰んでるなの

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:24:53

    >>54

    次は麺で洗脳すると思われるなの

    ちょうどゲロマズスープで昏倒してたはずなの

    きっとマヌルが美味しいスープ(麺入り)とか出してチヤホヤされる展開の前振りなの


    ペッなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:25:54

    >>54

    主人公が主人公らしくないからバランスをとるために主食を使ってるのだと考えられるなの(適当)

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:26:45

    >>54

    つぎはきっとうどんたべりゅ?なの

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:33:06

    魔族の能力には精神性が直接影響してる説を提唱するなの
    adoちゃんは人間は侵略するクズで私たちはかわいそうな被害者だから反撃は正当防衛、と信じているからなんでも跳ね返す能力になってるなの
    冥力なしの弱体化状態で複数の敵にボコられる5話の状況が反射能力がもっとも強くなる状態なの
    仲間同士だと反射できないことがあるのが25話なの
    針は弱すぎて被害者意識を持ち切れずに一部ダメージ受けたなの

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:34:52

    >>28

    だいたいあってるなの

    現在知られている超越者はみんな人殺しの経験がある人類の敵ばっかりなの

    Lv99の壁を超える方法が同族殺しだとしても驚かないなの

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:37:26

    >>51

    ありがとう、薬草位しか薬の類い出てきてなくない?と思ったもので

    何で無いんだ?普通に誤字なんじゃなかろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:44:09

    >>59

    なるほどなの それだと現状判明してる四魔天が全員キチg◾️シンシン最高◾️ばっかりなのも納得がいくなの

    他人の意見を一切聞き入れず自分を顧みずに反省もしない人格の方が、能力の効果がブレなくて強度が上がりそうなの

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:46:24

    >>59

    ベリアルの攻撃力は自分の中で決まったことを(たとえ事実がそうでなくても)押し通そうとする精神性の具現化なの…?

    ドレッドノートみたいな偶然かもだけど作中の行動言動と能力が一致してるなの

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:48:52

    「薬石無効」の「石」についてだけどおそらくアドちゃんの『帰還の結晶』みたいなアイテム効果が出ないんじゃないかと予想するなの

    魔道具開発がさかんな帝国で石の魔道具が使えないのはデバフだと思われるなの

    [第7話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:51:32

    >>2

    ジャガノはドレノへの愛をこめて経験値を渡したのにドレノが戦闘狂として生きて経験を増やした結果、愛のない力だけがマヌルに渡ったのは人生の悲哀を感じますねなの

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:53:09

    >>59

    >>62

    人道的にみると破綻した自己中心的な性格の方が能力の強度が上がるっていうのは

    中二能力バトルの王道路線的な個人的好みの設定なの

    まさに倒してしかるべき外道の敵対者なの


    まさかこんな奴ら相手にパンやおにぎりあげて仲良くしようとする■シンシン最高■はおらんやろなぁなの

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:55:14

    >>66

    情に絆して性根を改善してやれば抹殺できるようになるというなら洗脳はある意味最強の対抗手段なの

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:03:10
  • 69二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:03:20

    >>67

    マヌル鬼つええええ!!!このまま逆らうやつら全員ブッ洗脳していこうぜ!なの

    たぶん針世界最強の洗脳術師なの

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:06:15

    唐突に薬石無効とか出してきたけど読者が知らない単語を当たり前の様に出すのやめてくれなの
    サムライ8という偉大な先輩がそれやって混乱と冷笑されたことを知ってほしいなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:06:27

    >>69

    逆らう以前に洗脳完了してるケースもあるなの(クオンツ族)

    どういう基準で洗脳してるのかなのにはもうわかんないなの

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:09:26

    やっぱり、なろう作品はなろうプラットフォームでやってたほうが作者も読者も幸せやろと思ったなの
    逆に合わないプラットフォームは双方に不幸なの

    設定やストーリーの整合性とか、キャラの言動の一貫性とか割とどうでもよくて、瞬間瞬間のエモだけを求めてる層にそういうのお出しすればよいのなの
    少なくともジャンプラ層が求めてるモノでは無いのなの
    中年のバリバリ不倫モノ漫画に需要の層はあるけど、ジャンプラでは求められてないのと一緒なの

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:11:37

    >>70

    70話1ページ目は誰にとっても初見のワードが二つも含まれてるというトンデモページなの

    ヌルッと登場してる「絶経」のほうが意味が類推しやすいってのが異常なの

    個人的な感想として「薬石無効=回復しない効果って経絡由来じゃなかったんか!?」って驚いたなの

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:13:00

    >>72

    なろう民もこんな俺tueeeと赤ちゃんプレイの中間みたいな作品読まねーなの

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:13:11

    >>72

    なろうじゃないけどニコニコやジャンプルーキーといった玉石混交な環境だった頃は人気だったなの

    ジャンプラに持ってくんなの一言なの

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:15:04

    >>73

    薬石無効≠絶経なら「回復できない」って見立てはどこから出てきたんだよなの

    話を進めるためだけに唐突に新設定投下するのやめてもらっていいスか?なの

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:18:33

    「肉体ズタボロだと回復アイテムも意味ない」って展開やるならネネコポンででもやってればよかったなの
    あのマスコット崩れ大怪我してたくせに薬草で傷まで消滅してんじゃねえかなの
    傷まで治せる無敵の薬草でドレッドノートも治してくださいよォーーーーッ!なの

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:20:29

    「薬石」って一発変換できるからもしやと思ってしらべたら驚愕の事実が判明したなの

    「薬石=鍼=針」

    シンシン全部考えてるよなの

    薬石 - Wikipediaja.wikipedia.org

    なのはたまたまじゃないかと思ってるなの

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:21:48

    ジャンプラに耐えうる作品じゃない、でFAなの…?
    やっぱりルーキーのシステムは欠陥がありすぎなの

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:25:30

    >>79

    でも日曜日のPVだと僕針はジャンプラ序列2位なの

    序列2位を本誌で例えるとワンピor呪術クラスなの

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:25:41

    >>79

    上澄みをさらうペースが速すぎて普通に濁ってる部分も掬ってしまってるものと考えらえるなの

    針漫画は「蟲毒の中で強豪が全滅したあと生き残ってた雑魚」と呼ばれてたなの

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:27:36

    >>73

    >>78

    薬石=針と考えるともう経絡つついても効果がないみたいに聞こえるなの

    でも気が尽きてる的な意味だともう「絶経」があるし…謎なの


    ポケベル暗号なんて載せる前にドレノのステータス異常について解説しろやなの

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:30:14

    >>78

    狙ってやったのならこんなのに時間かけてる場合じゃねえだろなの

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:32:20

    >>81

    ジャンプルーキーで三下の雑魚だと見下されていた俺(僕針)、ジャンプラに移籍した途端チートスキル「炎上」が覚醒してSSS級のPVを得る〜話の進みはもう遅い〜なの

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:34:15

    >>81

      蟲

      毒

      失

      敗


      眠フ

      いァ

      なl

      の

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:34:57

    >>81

    >>上澄みをさらうペースが速すぎて普通に濁ってる部分も掬ってしまってるものと考えらえるなの


    超ド級の納得、ド納得なの……

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:36:10
  • 88二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:37:24

    >>84

    凄いなの

    ポジティブな構文のはずなのにポジティブな語が一切含まれてないなの

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:39:07

    自己中心的で自分に疑問を持たない奴の方が強いシンシン・リアリティなの
    ドレノは根がまともだったからおっ死んだの

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:40:57

    >>89

    その評価軸だとハイバニアが負けた理由がわからなくなるなの

    もしかしてこーていが宝石関係で圧かけたせいで弱体化しちゃったなの? ユリウス許せねえなの…!

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:49:20

    2オンマヌルなの

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:50:54

    >>91

    ■シンシン最高■とだけ言っておくなの

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:54:13

    自分は可哀想な奴と認識することでシンシン神の加護を受けることができるなの

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:54:18

    >>91

    ぴゃあああああああシュールな味わいなの

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:55:05

    >>93

    被害者意識をつかさどる神(シン)なの

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:57:37

    >>93

    ゲッ…なんかそれちょっと信憑性あって嫌な考察なの

    森に密猟しにきた狩人がブルームベアの理不尽な強さに逆ギレしてたなの

    そのくせ最後にはブルームベアについては総取りしてたなの

    被害者意識=シンシン神の加護のフックなのかもなの

    [第2話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    とんだ邪神なの

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:02:20

    身勝手すぎる欲望に感応して力を与えるのは悪魔のムーブなんよなの

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:02:57

    >>96

    被害者意識するマヌル、被害者意識する狩人、ガチ被害者の熊さん

    ふぅんさしずめ被害者争奪戦の三つ巴なの

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:04:38

    薬石無効=回復アイテム無効
    絶経=回復スキル無効
    とりあえず回復不能ってわかれば十分なの

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:07:03

    >>99

    その考察はナイスなの!

    目の前の霧が晴れたようにすら感じるなの!


    ……どこかの原作者サマはこういう情報を発信しろよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:08:43

    >>99

    お前はシンシン?なの

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:11:25

    >>99

    多分絶経はデバフ回復スキルで解除できないだけで

    回復スキルの効果を無効化するわけじゃねーなの

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:14:41

    お辞儀といえばドレノ殺した針坊はお辞儀するなの?

    もししなかったら>>91は形式的に頭下げてただけで弔意なんて欠けらも無かった事になるなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:14:51

    >>99

    一瞬、回避不能を回復不能に空目したなの

    きっと僕針の読みすぎで目が疲れてるなの頭の針抜いてくるなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:15:16

    >>98

    被害者意識が一番薄かったからブルームベア(親)だけがパアアアしたんなのね…

    そう思うと2話は針漫画のバトルシステムをこれ以上ないほど表現していたベストバウトとも言えそうなの


    59話・60話で被害者意識を取り戻したからドレノは再び立ち上がりコハクの命に迫ることができたんなのねぇ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:16:13

    >>103

    次回ペコリするところから始まったらそれはそれで嫌悪感ハンパないと思うけどそれでいいなの?

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:20:34

    回想によって被害者意識を思い出すことでパワーアップするなんて…
    どっかで似た話を聞いたと思ったらポリティカル・コレクトネス・カードバトルじゃねーかなの
    (自分を)弱者(と思ってる奴)ほど強くなるシステムなの

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:23:02

    >>73

    1万越えのHPすら表示できないくせにウン億の経験値を表示できるってどういうUIやねんなの

    HPの数値では経験値のポケベル暗号みたいな文面が思いつかなかったなの?

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:23:46

    >>103

    弔意というより嘲意だな…なの

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:26:26

    >>107

    令和最新版の主人公なの

    僕針は愛ほど強い呪いはないをテーマにしつつ新時代を謳った世界一ピュアな主人公が旅をするお話なの

    あまりに高尚すぎて話の細部が理解しきれないから鬼滅全巻読んで勉強しようと思うなの

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:41:26

    >>110

    逃げるな卑怯者なの!!!!!

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:45:03

    被害者意識が一番強え奴のもとに最終的な勝利がもたらされる…って針漫画というかマヌルの勝ちパターンそのものなの
    全然関係のない事態に対して一番傷ついてる素振りを見せるマヌルは針世界において最強なの
    クオンツどもからの信頼を得ることができたのもモリ爺爆散の現場で一番傷ついてるムーブ(落涙)をやったからなの

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:46:53

    >>107

    泣きました 僕はIMMで烙印持ちで爆弾魔です

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:47:22

    実際被害者意識があるほど強くなれるのは事実なの
    自分を憐れみ相手から目を逸らせば人はビックリするくらい冷酷になれちゃうなの

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:49:38

    >>106

    どっちにしろ嫌悪感があるならせめてキャラくらい貫いてくれって思ったねなの

    キャラを貫くならそもそもドレノを殺さないなの?

    ククク…なの

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:54:21

    >>114

    こーていの「正義=欲望」に照らして言うなら「一番弱くて被害者な自分の主張は通って当然」と思ってる奴ほど強い欲望を持ってる奴はいないなの


    困ったなぁなの

    こんな方向性でなら整合性がとれるのマジでやめてくれよなの

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:58:16

    いくらレベルが上がっても攻撃力が1で固定のマヌルって「自分が一番弱い」って認識から一生抜け出せないんじゃねーなの?
    そんで一生「自分が一番弱い」って思ってるということは針漫画であれば最強になるということで…

    もう滅茶苦茶だよなの

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:30:15

    今回の最新話はなかなか良かったの

    あの状況で仮死の秘孔を突いてアドちゃんの目を欺き後からドレノを蘇生させるのはちょっと無理ないか?とは思うけど殺すよりはずっとマシだし、気に入った相手を助けるために手段を選ばないマヌルのネジの外れ具合は一周して悪くない気がしたの

    後マヌルが「どんな理由であれ命を奪ったら禍根を残す事になるって師匠に教わりましたから」って言ってたあたりは不覚にもちょっと良いなと思いそうになったの まあすぐに師匠の鬼畜さを思い出して正気に戻ったんだけどなの

    来週からは帝国を追われる身になったドレノと一緒に旅するパートなのかな〜なの ちょっと楽しみなの コハクの10年全身デバフ拳もドレノがそのままの強さで仲間になるとバランス壊れるがゆえのナーフ処置だったのかな……それでも絶対やりすぎだとは思うけど少し納得はしたの

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:33:57

    >>118

    あれ?針坊って秘孔突けるんだからAdo倒せるんじゃね?なの

    自分より強い奴脅されたんだしドレッドノート殺すのも仕方ないって思ってたなのけどそんな事なかったなの…?

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:40:44

    >>118

    嘘感想で好き勝手捏造できるのにコハクだけ擁護していないのがよかったなの


    ハイバニアの親衛隊がベリアルに襲われてそのまま終わるんだなーと思ってたらまさかジャスとジルコが助けるのは予想外だったなの

    コハクが命を大事にせよと教えていたからお前らも助けるのがクオンツの教えなんだよ!と叫んだのは良かったなの

    まぁコハクの過去の所業は読者視点で知ってるから何綺麗ごと言ってんだこの蛆虫はと思ったんだけどねなの

    この後どうなるのかはわからんけど個人的にはオニキスがベリアルに体売ってメス堕ちしねーかなーとか変なこと考えたなの冗談なの

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 03:25:31

    これで回復スキルの効果を発揮するにも体内の気が必要なのでそれが尽きてるので効きませんとかならなーなの
    そしたら師弟のコンビネーションでマヌルが経験値稼いだ風になるなの

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 04:16:32

    >>121

    でもそれだとアドラメルクが回復できないって見抜けたのがおかしくなるなの

    八方塞がりなの

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:06:43

    もしかしたら原作をつけるべきはナベツヨじゃなくてシンシンの方かもしれないなの
    やっぱりシンシンの画力・表現力ってルーキー界だとそれなりに高い気がするなの作画の方が向いてるなの

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:07:13

    >>119

    というか絶獄と固定ダメージの組み合わせは理論上最強なの、なにかしらの即死耐性が無い相手以外に絶獄を狙わないのは舐めプになるレベルなの

    るろ剣なんかも主人公が舐めプしてるお話だけど、あれはちゃんと信条とか描写してたから舐めプが1つの物語性を産んでるなの


    マヌルは不殺でもなければ何かの主義者でも無いから、その辺をどう折り合いつけるか見ものなの

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:38:25

    この辺でなんかさらっと不殺みたいな雰囲気出しててえっ……??って困惑したのがなのなんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:47:18

    もう出た話かもしれないけど、話の構成が間違ってる気がしてならないなの
    敵だった相手と通じあい力を受け取って覚醒するのは王道展開だけど、首謀者のハイバニアがもう死んだから覚醒して、その力で相手を圧倒する流れにならず展開にブレーキがかかってるなの
    このまま覚醒したばかりの力で魔族を蹴散らすのなら問題ないなの

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:37:37

    >>126

    でも本編のこの状況だと流石に「目の前でみすみす経験値継承するのを見過ごしてたらそのパワーでボコボコにされてるアドちゃんが愚かすぎない?」ってなっちゃうの

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:22:20

    >>126

    力を手に入れたから誰かを殺す=野蛮人の思考なの

    針漫画は誰も殺さなくていい優しい幼児向けコミックなの。

    じゃあなんのために力を手に入れたかって?マヌルちゃんそんなに強くなっちゃって〜えらいでちゅね〜って全人類(ママ)に褒めてもらうためなの

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:41:46

    >>128

    力を得たあとは平穏に暮らすけど力を得るための人殺しはするなの

    とっても牧歌的な漫画なの

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:02:02

    シンシン的には想いだけでも力だけでも!をやりたかったんだろうなぁ……
    でもレベル上がっても結局1だめだからただの嬲り殺しなの……

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:54:15

    たぶん大きいお姉さま方は70話の絶妙な関係性のドレマヌにキュン死してるなの
    自己投影先はアドラメルクなの

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:55:13

    >>125

    結論が勝手に出てるせいで不殺に物語性が無いなの、どうせなら僕が争う奴らを殺し尽くして抑止力になりますぐらいの勢いならまだ理解できるなの


    ここまでの展開でどうやって人生と(魔族含め)人類に争いを止めさせる希望を見出したか謎なの

    しかもその狂気的な自信と善性も今回の話で崩れ去ったなの、もはやマヌルにはドレノの残した経験値しか残ってないなの

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:13:46

    蛮族にはこっちのがお似合いなの

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:27:56

    >>133

    コハクは解釈一致だけどマヌルが解釈違いなの

    マヌルは野蛮な行為なんてしないし乱暴な言葉なんて喋らないしやること全部が礼儀正しくなきゃいけないなの

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:49:15

    何やら悟ってる風だけどただ萎えてるだけの猫畜生は言うことが違うの

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:48

    格付けチェックに出た結果作品ごと移す価値なしされる僕針キャラ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:29:57

    本当にやりたかったこと見つけて気分が良いからちょっとしたお礼で経験値くれたって話だと譲渡も分かるけど妙にマヌル持ち上げてたのがよく分からないの
    きっとドレノのモノローグらしき部分はマヌルの妄想なの

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:05:35

    >>131

    大きいお姉さま方はまず大前提として「面白い作品」じゃないと食いつかないのなの…

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:17:27

    >>134

    ババアの洗脳教育の賜物なの

    このまま一番槍(鉄砲玉)になって敵に特攻(ブッコミ)してくるなの

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:32:49

    >>134

    仕方ないから真面目な間抜けバージョンなの

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:31:33

    >>140

    そうそうこれなの!やっぱりマヌルはマヌマヌしてないとダメなの

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:44:38

    >>125

    不殺っぽいこと言ってたのに結局殺しちゃうのがまた情けないなの

    コハクが回復不能にさせてパイパイがHP1まで減らしてアドちゃんが脅してドレノが懇願してマヌルが経験値を持ってく

    この過程にマヌルの意思も戦力も何にも関与してないのが本当に情けないなの

    賢者の石のことも忘れ命の恩人の事も忘れ不殺の決意も忘れ何にも芯がないフラフラ系主人公なの

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:17:51

    >>140

    なぜ危険な技を教えるのか?

    間違って当てるとしんでしまうから

    そして上手く当てるとコロせるからなの

    実に理にかなっているなの

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:27:03

    「るろうに剣心」が舐めプする話ってのには同意だけどたまには本気(抜刀斎モード)見せてるなの
    「僕の武器は攻撃力1の針しかない」が舐めプする話ならマヌルはたまには絶魂を本気で突きに行くべきなの
    それを第三者もしくは自分で止めてようやく同列で語れるなの

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:39:57

    魔族がクオンツの里も滅ぼす宣言してそれを止めるために信念を曲げて「あなたの力…使わせてもらいます!」とか言って動けないドレノの絶魂突くくらいの展開ならまだ見れたなの
    主人公はいつも周りに流されてポロポロ泣いているだけで自分の意思では何にもしないカスなの

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:43:22

    >>145

    それでいてキチンととどめだけはさすのがホントにもう…■シンシン最高■なの

    ウジウジ系という個性を貫き通すならアドちゃんにとどめを取られててほしかったなの

    そこで経験値だけは取りにいくから作者にヨチヨチされてるとか言われるんだよなの

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:11:05

    >>146

    すぐ泣くだけでウジウジ系ではないなの

    むしろ悪い意味で行動力あるからある意味オラオラ系なの

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:13:58

    >>147

    行動力は認めるけどやることが支離滅裂なの

    人はそれをキ●ガイと呼ぶなの

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:15:18

    >>148

    よくもこんなキチガ イマンガを!

    実際きちがいというのは

    心の状態が常軌を逸し普通でないこと。その人。狂人。また、ある物事にすっかり夢中になること。なっている人。

    マヌルのことなの

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:25:44

    >>142

    マヌル基本状況に流されまくりの受け身の対応者なの

    なんか流れで戦ってるとかの方が多い気がするなの

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:05:09

    >>147

    ポリ コレカードバトルに勝つためだけに泣いてる疑惑があるなの

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:52:51

    最新話今読んだの
    分かってたけどガッカリなの

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:58:17

    毎回思うんなのけど
    なぜ人間狩りが起きてねーなの…

    あとこの経験値システムでひとつ気がかりなのは
    熊とかいう食物連鎖の頂点側をぶっ倒した狩人はめちゃくちゃ強くなってるんじゃないの?
    なぜマヌルに不覚を取ったのか
    これがわからんなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:20:44

    >>153

    チート猟銃で脳死プッパしてたら装填直後を針でメタられて華麗に敗北しただけなの

    一言で言うと「不用心」なの、なんも考えずに大技を返されて死んだアレクサンドラ隊と同じなの

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:26:19

    経験値の相場は
    ネネコポンの9000
    デーモン親方(Lv31)が1800でマヌルが19→25なの
    その辺の強めのモンスターを倒したからってめちゃめちゃ強くなることはないと思われるなの

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:33:11

    なんかマヌルって肉体年齢と精神年齢が釣り合ってない気がするなの
    精神年齢の印象としては大人しめの小学生男子ぐらいなの
    でもマヌルの体つきから考えると年齢は高校生超えてるなの
    不可思議なの

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:54:43

    マヌル「マヌル、もう頑張りすぎないで…!」
    マヌル「ありがとう。でも行かなくちゃ」

    の回うっかり見直してしまったんだけどやっぱりストーリーとキャラの言動がすべて全然つながってないように思えるのなの

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:06:20

    >>153

    ここ論点がズレてますねなの

    人間狩りとクマさんの経験値譲渡の話は別軸なの

    よってシンシンが正しくシンシン最高なの

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:21:27

    >>157

    自分を肯定することもできなかった少年が前に進んで成長したことを表す作中屈指の名シーンなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:22:31

    >>156

    体つきも小学生なの

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:47:05

    あの超名作漫画D-gray manは僕針と似てるなの
    ストーリーの勢いと設定の凝りようが凄まじくてキャラが立っている
    良い意味で僕針を感じたなの
    僕針も独創な世界観とキャラクターの魅力に支えられてSSがたくさん生えているなの

    D-Graymanの強敵は基本、能力がぶっ壊れすぎて絶望的、まるで初見時のアドちゃんを彷彿とさせるなの
    主人公のアレンは敵であるはずのAKUMAを慮って心底から泣ける優しい心の持ち主なの
    人も魔族もクオンツ族に対しても分け隔てなく親切に接するマヌルに酷似してるなの

    今回なのはD-Graymanを途中まで一気読みして号泣したなの
    漫画で泣いたのは久々なの
    "僕の武器は攻撃力1の針しかない"の70話「All for you」以来なの

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:54:19

    >>161

    こじつけを超えたこじつけはやめろなの

    Dグレなんて巻き戻しの街でアレンがロードのやった事を擁護した上に施しまで与えて初めて僕針の足元に指先が届くかもってレベルなの

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:19:44

    >>161

    アレンが泣いてるのはアクマじゃなくてそれにとらわれた魂だろなの!!

    ラセツの素材にされたムサシを思って泣くみたいなもんなの!

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:46:11

    >>160

    ふぅんつまりは合法ショタというわけなの?

    興奮するなの

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:10:34

    >>164

    子どもが非合法なのは精神的な自立が済んでないからであって肉体年齢も精神年齢も小学生なら実年齢が成人であっても道理的には非合法にすべきなの

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:26:42

    >>153

    幾つかこじつけてみるなの


    クマさんわずかな経験値で異様な成長率を出す最強生物説

    狩人さんの次レベルまでの経験値がかなり必要だった説

    鉄砲玉は実は有機生命体だったのでそっちに経験値入った説

    シンシンそんなこと考えてないよ説

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:02:14

    >>158

    なんかそういうデータあるんすか?なの

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:06:55

    >>166

    狩人に瞬殺されてるからくまさん雑魚モンスター説もあるなの

    じゃあなんで護り神なのかって?

    実は護り神って畏怖の称号ではなく単なる愛称で、ちょっとした共生関係(狩りに協力してたり)だったから大事にされてただけかもなのね

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:25:09

    フォレストの森の経験値生物濃縮枠はブルームベアじゃなくビーストイーターなのだと考えられるなの
    たぶんブルームバアは「凶悪な見た目に反して肉は食べない」とかそういう設定があるに違いないなの
    なぜそんな考察をするかといえばマヌルに味方するクオンツ族がそうだからなの

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:32:33

    >>169

    そういやマヌルも肉食ってる描写なかったなの

    やっぱりヴィーガンは道徳的優位者なの!人は殺しても動物は殺さないなの

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:36:22

    >>170

    だからなんでそういうリアルな害悪ムーブに関する解釈だけはしっくりくるんだよえーーっなの

    この調子だとリアルシンシンも緑黄色系の偏食者なんじゃないなの?

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:37:57

    ブルームベア(親)は煙に乗じてキノコ(魔物)を斬殺してるから不殺系キャラじゃないなの

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:39:37

    >>170

    ヴィーガン=マヌル=クオンツ族

    ふうんそういうことかなの

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:42:46

    >>172

    だから滅びた……なの

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:45:41

    >>174

    事故ですら断罪されるなの…?

    ◇この主人公は…?

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:50:58

    >>175

    針坊は殺したあとお辞儀してるからセーフなの

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:01:55

    >>174

    なんか納得したなの

    狩人が一切お咎め喰らってないのもクマさんはそれでヘイト稼いだからマイ・ペンライ!ってのがシンシンの意図かもなのね

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:35:51

    そもそも肉がパアァァ!するから活け作り以外ランダムドロップ頼りで肉食なんて生態は維持できんなの

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:42:18

    >>178

    かったりぃ世界なの

    ……ん?もしかしてムサシって針世界じゃ産業革命級の存在なのでは?なの

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:44:22

    >>179

    生きたままパアアアさせずに解体できなくてもこれまで生きてこれたのが針世界民なの

    つまりどっちかというとムサシの技は無駄に高い技術で行う無駄の類だと思われるなの

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:45:30

    >>176

    シャドフォをコロしたあとはなんもしてないなの!(気絶してたから)

    やっぱりマヌルも処罰対象なの! 

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:48:57

    >>181

    言いがかりは良くないなの、お辞儀してるなの

    セーフなの

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:50:59

    >>182

    マヌル擁護に必死すぎだろなの

    まさかお前シンシン?

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:51:50

    >>181

    親方倒したあともカルセドとイチャイチャしてただけなの

    やっぱりマヌルは偽善者なの

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:55:52

    >>184

    このブースト酔いを逆手に取った芸術点の高いお辞儀を見るなの、やはり針坊は命に対してシンシンなの

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:57:32

    もしかして針世界民って全員ヴィーガンなの?それとも獲物を生きたまま丸齧りする野蛮人の集団なの?
    ……あれ、そもそも空腹の概念があるかどうかさえ怪しくなってきたなの
    ドラクエなどのRPGゲーム世界だとローグライクでもない限り、満腹度メーターなんて概念は基本ないなの
    そうなると食料品は回復アイテムとしての扱いでしかない、なんて可能性も……

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:00:34
  • 188二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:02:03

    >>186

    1話のマヌルとアドちゃんがお腹鳴らしてるから空腹の概念はあるなの

    ただどうやって肉やら魚を用意してるかは謎だったはずなの、多分ドロップ品だろうなということしか分からないなの


    そいやこの世界の酪農ってどうなってるなの…?

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:03:02

    >>182

    >>185

    アクロバティック擁護が強すぎて反論不能になっちゃったなの

    認めるなの

    「マヌルは敵を仕留めたとき必ずお辞儀をしている」なの

    ピクシブ百科事典にも書けるレベルの確定情報なの

    僕の武器は攻撃力1の針しかない『僕の武器は攻撃力1の針しかない』とは少年ジャンプ+で連載されている漫画である。dic.pixiv.net
  • 190二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:03:06

    火属性でとどめを刺したらこんがり焼けた肉がドロップするとかそんな感じなの…?

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:05:01

    >>188

    言われてみればそうだったなの……訂正助かるなの

    >>187

    サイキィさんかっこいいなの

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:05:30
  • 193二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:06:18

    >>188

    牛を屠殺しても皮しかドロップしないとかなったら最悪なの…針世界の肉ってめちゃくちゃ貴重かもしれないなの

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:08:08

    >>187

    キメ顔してたのにハイバニアに注意されてペコペコしてるところ完全にギャグなの

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:12:55

    >>194

    これが「主人公を庇ってくれた部族の里が襲撃された回」の一シーンだとはとても思えねえなの

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:16:20

    >>194

    大人げないアンちゃんが幼児相手に(スマブラとかで)本気で戦ってフルボッコにしたところを叱られた場面みたいなの

    カメラを引いた絵面(画像下段)がほのぼのとしすぎなの

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:19:54

    >>196

    お正月はもう終わったなの

    いくら呼んでも帰ってはこないなの

    もうあの時間は終わってキミも針漫画と向き合う時なんだなの

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:20:06

    OSC…

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:20:29

    BBQ…

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:20:42

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています