- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:51:12
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:51:28
笑えばいいと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:51:38
もちろん暴力
徹底的に暴力 - 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:51:41
諦めな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:51:48
環境を変えるって発想に切り替える
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:52:04
周り(あにまん民)
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:52:07
そら他人コントロールしようとしても無理やろ
コントロール出来るのは自分の立ち振舞だけ - 8124/01/09(火) 15:53:17
小さい事ばかりだけど殆ど無視される
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:53:29
暴力と法律の匂わせ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:53:49
「言うこと聞いてくれない」ってソッチ?
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:53:55
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:54:16
1が透明人間の可能性
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:54:21
その「自分の言う事」の正当性いかんによって対処も変わろう
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:54:28
何を聞いてもらいたいかによる
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:54:51
具体例出せ
- 16124/01/09(火) 15:55:10
今一番悩んでいるのはずっと父親咳してるのに全然病院行ってくれない事
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:56:06
病院嫌いは何言っても行かんからな
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:56:08
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:56:10
あるあるだった
よくある話じゃねえかこれで手遅れになるとか - 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:57:01
癌の可能性あるな
- 21124/01/09(火) 15:57:04
本当にどうすればいい?今父親と喧嘩状態だから詰んでる
- 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:57:15
自己中スレ主かと思ったら結構深刻じゃねーか!
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:57:18
文章からでも「ああ確かに説得下手そうだな」って滲むのが匿名掲示板の残酷さよな
- 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:58:53
- 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:58:59
身内が言っても聞かないのに外部の人から言われたら聞く人いる
会社で人間ドックとかないの?それで引っかかったら病院行くやろ - 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:59:25
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:59:42
スレ主気が弱そうだから脅しっぽい表現使って強気に出てそれでも無理なら諦めたら?
- 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:59:56
- 29124/01/09(火) 16:00:09
母親にも病気の可能性高いからって説得してるのに面倒だと一蹴された…
- 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:00:12
割とちゃんと相談に乗りたい案件ではあるが1が説得下手そうなんだよな…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:01:14
押し付けは基本相手にされない提案になる流れにしないと
- 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:01:38
ここまで来るといい方とか方法とかで聞いてくれるもんじゃないしな
- 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:02:03
説得しようって考えじゃまず無理だな
こういうのは普通に話したぐらいじゃ聞いてもらえない - 34124/01/09(火) 16:02:38
とりあえず父親を病院でどういう症状なのかを検査させたい…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:03:09
誕プレで人間ドックの診療でもプレゼントすれば
- 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:03:46
病院行かない身内に言うこと聞かせる方法なんてものがあったら知りたい人は山程いるわ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:04:05
自発的に本人が行く気にならないと無理だろ
勉強しろって言っても勉強しない子供と一緒だ - 38124/01/09(火) 16:04:13
ずっと咳してて本当に心臓に悪い…精神削れる…
- 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:05:13
一応言っておくけど、スレ主の辛さと父親が言うこと聞いてくれる度は比例しないからな
- 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:05:19
昔の家庭の医学をyoutubeで垂れ流しにして見やすい場所にK2の漫画を並べておけ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:05:25
- 42124/01/09(火) 16:06:13
取り敢えず自分だと絶対父親は話聞いてくれない
だからどうすればいいのか本当に分からん - 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:06:54
その父親市販薬は飲んでる?
薬飲んでてずっと治らないのは病院案件だけど薬も嫌いで何も飲んでなかったら市販薬で治まるかもしれないし
まずは薬のプレゼントから始めたほうがよくない? - 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:06:57
- 45124/01/09(火) 16:08:58
- 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:10:47
- 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:11:14
正直スレタイだけだとまた痛いヤツが痛いスレ建ててると思ったわ
スレタイ「父親を病院に行くよう説得したい」とかで1回建て直したら? - 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:11:16
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:12:05
話してダメと分かってんなら行動で示せ
分かる限りの症状と状況をメモって症状を病院の窓口に相談しろ - 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:12:16
父親が信頼してる人とか普通しらんやろ
- 51124/01/09(火) 16:12:36
- 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:12:41
お前が病院に行って医者に症状説明して聞いてくればいいんじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:13:36
お前の普段の行動のせいやろ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:14:19
- 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:15:39
- 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:15:50
とりあえず君いくつくらい?
社会人かい? - 57124/01/09(火) 16:16:09
- 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:16:39
まあ落ち着け
自分の提案を却下されて冷静さを失ってるだけかもしれない本当に危ないと感じるほどの咳なんか?
親父が冷静でまわりが騒いでる可能性もなくはない - 59124/01/09(火) 16:16:51
あと未成年だから車に父親を押し込める事は出来ない
- 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:17:25
市販薬すら飲んでないならとりあえず1週間分くらいの薬買ってきて
毎日これ飲んでくれ、飲みきっても治らなかったら病院行ってくれって言って渡せばよくない?
できれば毎日飲んでるか監視する - 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:18:14
出た情報全部まとめて書けよ
- 62124/01/09(火) 16:18:20
- 63124/01/09(火) 16:19:05
- 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:19:52
言っても聞かないなら他人動かすのは無理やろ
自分が病状医者に話して聞いてくるしかないんじゃない? - 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:20:51
LINEじゃないので細切れやめて
- 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:20:54
咳は録音しといて損はないと思われる
- 67二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:21:14
咳は体力削るし、側から見てると不安になるよね。
自分が怖いから動いて欲しいって言ってもダメなら耳栓してしまうしかないかもなぁ - 68二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:21:54
このレスは削除されています
- 69124/01/09(火) 16:22:33
取り敢えず父親にもう一回言ってみる
もし無理だったら上にも出ていた病院で相談か母親を説得の2つやろうかなと思っている。取り敢えず普段通ってる病院に相談の方が良いかな。 - 70二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:22:45
お爺さんお婆さんとかは頼れない感じなのかな?
- 71二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:22:59
タクシーにおしこめ
- 72124/01/09(火) 16:23:55
- 73二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:25:46
- 74二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:26:07
- 75二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:26:31
「〜して」って言うのは簡単なんだけど、言われた側はそれを実行するためにリソース割かないといけないんだよ
だから丸腰で人を動かそうとしてもまずうまくいかないもんなの たとえ相手のためであっても
本気で病院行って欲しいならちゃんと戦略立てないとダメだよ - 76二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:26:45
「親父が咳止まらないのに病院へ行こうとしない、どうにか説得する方法はないだろうか」
ということを聞きたくてなんでこのスレタイになるのかは理解できんが
とにかく心配なんだ、杞憂ならそれでいい、ということを根気強く伝えていくしかないのでは - 77二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:27:33
- 78二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:28:10
お婆さんから心配だからって言ってもらう手もあると思うんだ。心配かけさせたくない気持ちもすごくわかるし、大事にするのを嫌うお父さんみたいだから逆に嫌かもしれないけど
お父さんを直に知ってるのは君だから、君がまずいなと思うならやめた方がいいかもしれない - 79二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:31:31
#7119で相談するのはどう?
- 80124/01/09(火) 16:31:47
家系内ですけど
父、母、自分、弟の四人家族で
父方の家系は今父と絶縁状態で祖父、祖母、姉、父、弟みたいな感じです。
父と母は別居はしていないんですがずっと仲が悪く、
祖父、祖母等家族も仲が良いとは言えないと思います
- 81二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:32:34
父親の咳はどれくらい続いてるの?
- 82二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:32:48
父親が別に病院行くほどでもないと思ってるなら祖父母にまで話広げると余計に喧嘩になりそうだが…
正直咳だけだとこれぐらいなら病院行かなくてもって思う人は割といそうだと思う
熱っぽいとか喉が痛いとかじゃない限り - 83二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:34:09
もうちょっと状況が詳しくわからないと何とも…
呼吸困難とか、発熱があるとか咳止めを飲んでも収まらないとかがあればいっそ救急車呼べともいえるんだけど - 84二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:34:49
本人がいかなくていいって思ってるならいかなくていいだろ
- 85二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:35:18
そんなんお前が中途半端にオヤジの味方するから母親もお前が嫌いになるんやん
- 86二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:36:14
本当に最後の最後の手段だけど包丁持ち出して病院行かなきゃ死んでやるって騒ぐか
- 87124/01/09(火) 16:36:51
- 88二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:37:02
先に恩売れよ
咳止めゼリーでも買ってきて「ずっと咳ひどいから心配してる」って言ってプレゼントしてみろ
薬で止まれば御の字だし、使っても咳が続くなら病院に行かせる説得材料になる
薬飲んでくれないなら父親にとって1はその程度だから説得とか無理、諦めろ - 89二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:37:15
未成年だとできることが限られすぎている
親戚とか祖父母で連絡取れる人に説得してもらうとかになるかな
あとはなんで病院行きを嫌がってるかによるかな…… - 90二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:38:00
1年かあ……
- 91二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:38:01
一年も喧嘩続いてるなら咳よりも先に心配することあっただろ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:38:07
父親に対しては下手に感じるけど母親については「なんであんなに頑固なんだか」とか「いう事聞かない」みたいな感じで滅茶苦茶感じ悪いな
そりゃそんなオヤジそっくりの他人を馬鹿にするやつの言うことなんてきかんわ
- 93124/01/09(火) 16:38:17
スレ立てしてる内に落ち着いてきました。
本当は父親と喋るのが怖いのですが勇気を出して、一回言ってこようと思います。 - 94二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:38:49
険悪なままいくなら咳する度にうるせー!ってキレてみたら
ってかその喧嘩のストレスが咳の原因だったりして - 95二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:39:05
家庭内不和のストレスのせいなんじゃないの
- 96二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:39:10
行ってらっしゃい
とりあえずこれだけは言いたいってことをちゃんと確認してから行くといいよ - 97二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:39:37
家族と一年間喧嘩して同じ屋根の下ってのがやばい
- 98二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:42:03
母親と相性が良くなくて就職と同時に家出て、その後本当に相性が良くないなって実感したから連絡断つんでよろしく!って言って一切連絡取ってない自分みたいなのもいるからセーフ
- 99二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:45:45
大丈夫かねぇ
- 100124/01/09(火) 18:17:01
戻ってきました。惨敗です。
アナと雪の女王みたいに1時間?ぐらい説得を頑張ったのですが無視されました。でも思ったより怒ってなくて良かったです。
ハンター×ハンターの正拳突きみたいに毎日嫌がらせしたら父親は折れて病院行くんでしょうか。
次は母親の説得と医療機関への相談やろうと思います - 101二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:20:59
やめとき
人間関係は信頼で成り立ってる
嫌がらせしてくる人間の言うこと聞こうってなるか?
でもよう頑張ったやん、イッチが心配してるってのは伝わったんじゃないか - 102二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:21:00
- 103124/01/09(火) 18:22:58
朗報 母親が少し話し掛けてみると協力してくれる雰囲気になってくれました!!
三日前位は絶対に無理みたいな事言っていたのでとても嬉しいです。
ずっとドアをノックし続けた甲斐がありました。お陰様で手の甲が痛いです。 - 104124/01/09(火) 18:23:46
ありがとうございます、ナッジ調べて見ようと思います
- 105二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:25:01
根気強いな
心配しているってところをプッシュしていけー - 106二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:25:29
叔父さんとか父親の兄弟は近くにいないのかな?
身内じゃない第三者の話ならすんなり聞いてくれる場合もあるよ - 107二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:26:30
- 108二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:36:22
相手に言うことを聞かせるという態度だと人は下に見られていると思って反発をしてしまうものなんだ
病院に行く行かないも結局本人の意思がないことには始まらないから、申し訳ないけど自分の手で、何がなんでも病院に行かせてやるという考えは一旦捨ててほしい
>>88みたいに恩を売るとなると躊躇してしまうかもしれないけど、これは相手に心配していることを暗に伝えることになるから素敵だと思う
もしかしたらわざわざ買わなくてもいいのに、と残念な態度を取られるかもしれないけど気を落とさないでね
- 109二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:37:15
ぶっちゃけ自分がスレ主の父親の立場なら頑なに言うこと聞かせようとするやつとかかなりウザったいわ
- 110二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:55:05
健康のことは家族いるならひとりで済む話じゃないからなぁ。お疲れ様でした
市販薬試してくれるといいくらいのハードルの低さでちょっとずついこう - 111二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:01:11
一年前の大喧嘩って何が原因なの?
- 112124/01/09(火) 19:05:35
エッジ理論や心のゾウの話見てみました。かなり自分の境遇と共通点が多くてつい見入ってしまいました。動画を見てみると自分の至らない点が沢山あったと思います。
反省して
・自尊心を傷付けないこと、不安を煽らない、直球に言わない
・相手の選択肢を与える、二択に絞る、相手が選択しやすいようにする
・優しい言葉や態度、疲れていない時、相手の選択を奪わない
エッジ理論はかなり使いこなすのは難しそうですが頑張って使いこなせるように頑張りたいです。
心のゾウは親密な相手なら出来そうですが父親とはポジティブな会話は殆どなくリラックスしてる日とか世間話とかかなり難易度が高そうです。
でも頑張ってこの3つを駆使して病院に行かせたいです。
情報を教えて下さった人、ありがとうございました。 - 113124/01/09(火) 19:27:46
与太話に
くだらない愚痴話ですが大喧嘩の内容は兄弟のお年玉や母の封筒を保管してる場所があるんですが、弟が自分の分のお金をまとめていたんですけど名前が書いてない封筒まで取っていくのでつい怒ってしまったんです。
本当は名前が空白なので弟の可能性も母の可能性もあったのですが
もし今は亡くなったひいおばあちゃんがくれた封筒が混じっていたのかと思うと許せなくなりつい兄弟喧嘩になってそこに父親がきて弟を庇いそのまま父親と大喧嘩になってしまいました。
元々兄弟の格差?みたいなのを感じており特に父の姉が酷く小さい時からコンプレックスを持っていたんですけど、父も祖父や素朴は姉と弟ばっかり構っていたと愚痴っていたので父も同じなのだと思っていたんですけど、何も聞いていないのにすぐ弟を庇って自分の話も聞かない態度に大喧嘩に至りました。
長文失礼しました。読まなくても大丈夫です。 - 114二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:13:59
お父さんの症状は咳だけで熱とかは無いのかな?
咳が続く場合はどれくらい続くの? - 115二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 05:12:25
熱はなさそうです、咳は毎日3回〜5回ぐらいですが聞き逃している部分もあると思います。
- 116二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 05:19:31
取り敢えず病院に手回ししてから父が疲れていない時に、定期健診に行って見て欲しいみたいな感じで言おうと思います。
時間は掛かると思いますがゾウ理論だと無理矢理等は余計な刺激を与えると思うのでゆっくりと父が検診に行くまで頑張りたいと思います。
病院のオススメとかありますでしょうか。 - 117124/01/10(水) 05:19:58
すみません、1です
- 118124/01/10(水) 05:23:50
あと父親の元々の好感度が低いので単純接触効果でどうにか関係性を作ろうと思います
- 119二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 05:46:49
雑に扱われてるのにとにかく自己犠牲に走る人いるよな
- 120二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 05:52:39
咳なら呼吸器とか?
あと上でも言ってたけどゼリーとかトローチプレゼントするのはありだと思う