- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:22:58
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:15:05
二期は酷かったなあ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:20:29
>劇場版に分けるべきじゃなかったな
三期の話の殆どがビフロスト絡みなのに
一切解決の兆しを見せずに劇場版に続いたのにはふざけんなってなったわ
全部配信されてる今から視聴する分には問題ないだろうけどね
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:32:38
まあアニメで一時間放送枠であれ以上やるのはきつかったのかなあ…でもやっぱTVでやってれば三期の評価はかなり変わっていたと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:34:28
一期はSFって感じ強かったけど、二期はさすぺんす
三期は刑事物感 - 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:41:41
作画崩壊が目立った印象
あと主要登場人物が死ななくて緊張感がないと感じてしまった - 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:27:37
今までで作画は一番よかったと思うが、それにキャラが死ぬのは結果であって死ななきゃ緊張感がないってのはおかしな話
死ぬかもしれないと緊張感を抱く場面は普通にあったし、そもそも生き死にだけが緊張感を作るようそじゃなくね
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:10:11
2の頃から傾向はあったが3から冲方の自作であるシュピーゲルシリーズからの引用ネタが多くてなぁ
PROVIDENCEはそれに加えてマルドゥックシリーズの要素も持ってきてるしどんどん虚淵の世界観を自分のカラーで塗り替えて行ってる感がちょっと引っ掛かる - 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:15:23
TVアニメを中途半端な所で切ったのは良くなかった
映画見たら色々すんなり飲み込めた - 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:18:41
ゆうて虚淵がやってないんだから仕方ないというか
一期をただ踏襲しても一期を超えるもんは絶対に作れんだろうしね - 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:11:28
providence見てからだったから刑事物として普通に楽しめた
ただリアタイだとディケイド商法なうえにファーストインスペクターまで見ても結局朱が何して捕まったかわからないし不完全燃焼だったんじゃないかとも思う
まぁビフロストがらみはFIまでで決着ついてるから朱の話がないにしても話としては蹴りついてるからまだいいけど劇場版に続くはちょっとな - 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:50:09
一期はサイエンスフィクションだけど段々サイエンスファンタジーになってきてプロヴィデンスで完全にファンタジーに寄った感
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:54:20
ぶっちゃけ他の冲方作品知らない身からすると普通にPSYCHO-PASSの世界観だなとしかならんかったかな
シビュラだって完璧じゃないっていうのは1期からずっと言われてることだし
2期も3期も言ってしまえばその弱点や盲点のカバーによるシビュラの「完璧なシステムへの漸近」を最終的な着地点としてて、だけど根本的なテーマは「その一見完璧で、実際自らの欠陥をどんどんと埋め合わせていくシステムに管理される中で、人の法と倫理はどう在るべきか」の一点に収束してると思う
だから1期からPROVIDENCEに至るまでPSYCHO-PASSシリーズで描くべき命題は変わってなくて、その命題に対するスタンスは作り手が変わってもちゃんと引き継がれているように見えたよ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:13:52
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:16:07
いやすまん。書いておいてなんだけどバッドエンドと言い切ってしまうのも違うよな
朱の選択は過酷なものだけどあれがあったからこそシビュラや犯罪係数が絶対ではないと示唆できたわけで法が残る理由をつくったんだもんな
- 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:16:18
なんか主人公が超特殊能力みたいなの使っててついていけなかった記憶
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:17:57
虚淵サイコパスをまた見たい気持ちはあるけど冲方のも好き
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:21:11
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:01:50
槙島が公安や犯罪者、民衆の動きをよく読んでコントロールしていたけどあれは共感性がないからこそ余計なバイアスなく読み取れる
感情を分析して論理的に思考しているんだと思う
慎導のはその逆。共感性が高過ぎるが故に他人の心情にある種の同一化を行っている
洞察力、観察力、推察力、想像力に合わせて共感性の極致みたいな能力が付随してのトレース
だから共感性の高い朱ちゃん以上に人を殺すのを異常に避けたがる
論理を積み上げていないから、思考が飛躍していきなり答えにたどり着く超能力に見えるし、実際過程をある意味すっ飛ばしてる - 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:22:32
providence公開後の今であればその時系列で見るのがベストだと思う
ただ、3期前の時点だと何故か勾留中になってたと言うのが謎の一つだったはず
それなのにFIまでで詳細判明せず、数年間が空いてprovidenceだったからリアタイ勢からすると結局何で捕まったんだ?ってなってたかなと
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:05:29
結局、システムを壊すところまで行かないだろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:47:37
というかシステムを壊す意味がない。少なくとも朱が生きているくらいの間じゃ
一期で朱が言ったようにあの部屋の電源を落とす誰かが現れるとしたらそれはシュビラ以上のシステムが現れるとき
人間の脳というパーツがシステムを構成するパーツであることは変えられない以上、いずれ限界は来るだろうけどそれが生まれるのはサイコパスの未来で考えてもまだまだ先の話だろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:51:31
シビュラシステムがポンコツ化してたのが気になったけどそれを除けば面白かったし梓澤のキャラとかも好きだったのでPSYCHO-PASSとしてやらなければ良かったんじゃないかと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:04:45
ポンコツ化?どこが?構成員にエラーはあったりしたけど総体としてのシュビラはずっと機能しているし、対抗相手もシュビラの雛形か、徹底的にシュビラの穴を突くことに特化したシステムとかじゃん
そして結局シュビラは生き残って最適化を繰り返してる
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:03:22
2のシビュラ母さんの方がポンコツだったよな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:09:48
シュビラと間違えられている限りあの部屋の電源は落ちないでしょうね…
どんなに気をつけててもなんかたまにやらかすし