最近思ったんだけどポケセンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:52:29

    6匹回復無料ってやばくね?
    回復の薬が3000円とするなら18000円分無料って事だし...

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:53:59

    主人公が子供だから気にしてないけど一般ポケセンは大人の払ってる税金で成り立ってるんじゃねぇかなって

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:54:09

    PPも回復するからその価値はスレタイ以上だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:54:39

    >>2

    たしかに公的機関だろうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:54:44

    プレイヤーは欠片なり薬でゾンビアタックを平然と仕掛けれるけど普通は金掛かるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:54:48

    データ化してパソコン経由で預けられる不思議技術あるし装置があれば修復は容易なんだろうか
    これ復元じゃなくて改変もいけそうだな…閃いた……!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:55:00

    >>2

    なのにバトルでまた搾り取ってすまんな…(お守り小判握りしめながら)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:55:52

    6匹どころじゃないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:57:46

    ボックスの中身すら回復してるからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:58:52

    きのみの効果やポケモンの能力みたいな天然物の狂い具合が目立つけど人類の技術も超技術多いからねポケモン世界

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:00:49

    薬がぼったくりなのかポケセンが超技術持ちなのか...
    税金も考えるなら薬がやたら高いのってそういう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:03:49

    あの世界は賞金の20%取られた上で消費税30%、他にも税金色々で成り立ってそう
    その分ポケセンや人間の医療費は無料、アカデミー学費も過度に留年しなきゃ学費タダとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:06:20

    そもそも金なんてガラルにキョダイニャース集めてコバンしてれば無限に湧くからな
    あの世界どういう理屈で貨幣に価値持たせてるんだ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:11:38

    薬は携帯性を重視した結果高くなってたり?小型化する必要のない強力な電源に回復装置をだからタダ同然で回復できる…みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:17:32

    でもトレーナーがちょっといやしのエールしただけで体力と異常が回復したりもするしもしかしたらあのテンテンテレテーンの間にボールの中にラッキーハピネスの超いやしのエールが上映されてるだけかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:28:03

    >>6

    ポリゴン2にあやしいパッチ適用させてそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:29:40

    美味しいカレーやサンドイッチ食べたら全快するしな・・・
    まごころこめればみんな癒される機械なんだろう(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:34:46

    全地方リーグのトップが総理大臣、リーグ委員長が県知事、ジムリーダーが市長な感じの兼業可能な公務員っぽい
    ポケセンが国立ポケモン病院、アカデミーは国立大学とか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:54:02

    >>13

    理論上無限でもいくら集めても金とかアイテムとか足りないじゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:02:52

    こういうの経済学の観点から話してる動画とかあったなあ
    結構面白かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:07:46

    【推し活】経済学者と見る『ポケモン』世界とお金 #02【ポケモンSV/ゲームさんぽ】

    この動画の19:35くらいから経済学者がポケセンの話してて結構面白いよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:20:53

    SVのポケセンはバリア的な機構が働いてるんだろうな
    これを保守するのは公の技術職なのか民間なのか
    フレンドリィショップは民間委託っぽさがあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:43:36

    人間程姿形に多様性がないっぽいし一旦データ化しちゃえばテンプレに沿って元に戻しやすいっていうのもあるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています