サイレンが鳴ったあ〜っ 避難開始だー GOーっ 24

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:12:13

    急ぎなので過去スレはあとまわしなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:12:41

    おーっ 次スレが見えるやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:13:04
  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:13:27

    スレが過疎になるのは一体いつになるんやろうなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:14:07

    ようやくこのスレを閲覧することなく平和に暮らせそうやと思ったのになあ・・・
    ふざけんなよボケが・・・

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:14:47

    いい加減止まってほしいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:14:50

    ワシ新潟住んでるんスけどこれ新潟から逃げたほうがいいタイプ?今の地震は大丈夫だったけどこれすごい嫌な予感がするのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:14:52

    避難マネモブが落ち着くまではスレを建てるんだ 絆が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:15:22

    え?また揺れたんすか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:15:37

    >>7

    避難の用意はしておいたほうがいいかも知れないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:15:50

    禁断のN度撃ちに日常感覚がぐちゃぐちゃにされてマジで幻魔撃ち込まれてるかのような気分になってくるんだよね、ひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:16:34

    クソだと言ったんですよ地球
    あなたはクソだクソだクソだクソだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:16:46

    誘発地震なのか本命の前震なのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:17:02

    これは能登の余震なんスか?それとも能登も新潟もこれから来るもっとでかい地震の予兆なんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:17:05

    石川・新潟の次って…ま…まさか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:17:10

    >>13

    どちらもありうる…そんだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:18:07

    >>15

    禁断の新潟数十発打ちの後に富山と福井も同じ目に遭うんだ

    恐ろしいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:18:09

    これが前震だったら逃げたところで死ぬと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:18:36

    まぁ新潟は大地震の経験が多いからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:18:49

    やっぱり宇宙だよね、パパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:19:03

    >>18

    いいや生きる為に逃げ切ると云う事になっている

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:19:18

    僕の住んでる福井県福井市は津波の心配もなくて地震被害も比較的少ないナウい町!
    でも築年数が古い家屋が多いんだ〈哲也〉

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:20:04

    >>19

    大地震が多いということはダメージを負っている建物が多いということ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:20:44

    新潟市内の一部は元日の地震で液状化現象・ラッシュされてたけど今回の地震は大丈夫なんスかね…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:20:49

    よしじゃあ企画を変更して北陸を揺らすのをやめて明日から同じ規模の地震を東京かその近郊でやろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:21:16
  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:21:17

    >>7

    とりあえず自分は新潟の実家の親には「寝る場所を考えておけ…鬼流のように」と伝えたのん

    生活基盤がある人は移動が難しいからできる限り気を付けるくらいしかできないんだよね

    とりあえずは部屋の中を大地震が来てもいいような配置にしたほうがいいかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:21:25

    >>24

    はい!一部は断水・停電が継続してますよ(ニコニコ)

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:21:51

    >>20

    あっ一発で血液が沸騰したッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:21:56

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:22:56

    もしかして海辺の地域は住むには到底メリットに見合わないアホみたいなリスクがあるんじゃないんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:23:00

    >>25

    東京で震度7とかどうなってしまうんやろなぁ

    耐震性はありそうだから建物が崩れるケースは少なそうだけど避難民の密集とかで大混乱は起きそうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:24:21

    >>31

    だから裏日本と言われて金を使う必要がないと言われたんだ

    むふっ 雪は春には溶けるから除雪費用減らそうね 

    むふっ 人も少ないから助成金減らそうね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:24:59

    >>32

    耐震設計とかはしっかりしてそうだけど

    それでも倒壊する建物はあるし、火事みたいな二次災害もあるだろうし

    人が多すぎて避難どころかその場で一歩動くのも怪しそうなんだよね


    まっ 東京が死んだら経済的にも荼毘に付しそうだから

    自給自足出来てない限りはどこに居ても結局終わりそうなんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:25:09

    >>33

    ふぅん 今こそ日本列島改造論の出番ということか

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:25:58

    もしかして海岸に縦横500億㎞のコンクリートの壁を配置すれば津波は防げるんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:27:22

    >>36

    そして日本は海輸送が出来ずに絶命した

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:28:26

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:30:03

    これ雪崩とか起きてるんじゃないっスか?
    確証のない意見ってやつっス

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:31:57

    あれいま夕飯の支度時ですげーやばかったんじゃないスか・・・?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:32:08

    >>37

    いいや門を設置することになっている

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:33:21

    やっぱり地震の少ない中国地方が最高だよねパパ
    しゃあっ なにっ(南海トラフで震度6&津波)

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:33:53

    もしかして、このくらいの揺れは日常になるタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:33:53

    ”津波の発生はない”ってことは”大した地震じゃない”ってことやん

    ホントにこんな認識になってる自分に一番驚いてるのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:35:23

    >>42

    中国地方でも鳥取県は結構揺れてるんだよね もう…空中に浮かぶしかない…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:36:56

    >>40

    うむ…一応火事情報には警戒しといた方がいいのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:42:13

    石川「揺れる」
    新潟富山福井「えっ」

    石川新潟「揺れる」
    富山福井「えっ」

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:42:58

    石川新潟に挟まれた富山に哀しき未来…

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:43:31

    >>47

    富山「ちょっと待ってください石川さん新潟さん」

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:44:29

    >>45

    岡山県広島県に引っ越しても県北に転勤になったら

    鳥取島根の地震がもろにくるらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:46:42
  • 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:48:41

    >>50

    岡山の県北ってま、まさか‥‥

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:48:47

    >>51

    民間人の生命を守るためにそこまでする

    そんな自衛隊の皆様を誇りに思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:56:27

    もしかして日本は災害大国なんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:57:04

    >>54

    今さらを超えた今さら

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:57:09

    また追撃入ってるみたいなんスけど
    いいんスかこれ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:58:33

    >>56

    よかったらこんなにスレ伸びてないと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:58:44

    >>54

    地震・津波・火山・台風etc…が日本を支える…


    ふざけんなよボケが

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:59:09

    最後の1発くれてやるよおらっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:59:09

    >>45

    恐らく墜落すると思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:01:07

    >>58

    これでも紛争地帯とか治安が荼毘に付してる地域に比べると総合的に圧倒的にマシなんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:06:18

    >>45

    待てよ 土を離れて生きることはできないんだぜ

    土に根を下ろし風と共に生きろ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:31:53

    新潟沿岸住みでめちゃくちゃ怯えてるんスけど東京あたりに逃げたい気持ちでいっぱいなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:33:57

    しにたくないのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:36:37

    俺は"豪雨災害"のバッキーだ
    そして俺は"土砂災害"のチコだ
    "大型台風"ジョニー
    そして意外と忘れがちな… この"火山噴火"のシャノンが許さないよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:39:10

    やっと仕事が終わった富山県民だけど幸い今回は職場はあまり揺れなかったんだァ
    でも今後1ヶ月ほど震度五弱以上の強い地震に注意してくださいとNHKのホームページに書いてあってちょっと心が折れかけたんだァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:39:27

    >>63

    僕ゥ?南海トラフ忘れてる子やね

    ちょうお兄チャン達の防災グッズ準備手伝ってや

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:41:22

    10年くらい前までは九州は安全だと思ってたのになぁ
    お前は成長しないのか 熊本地震はあるわ毎年のように大雨は降るわ台風は来るわで決して安全とは言えないんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:42:07

    富山在住マネモブだけど、ホムセンで買い物中に地震きて
    吊ってあるものとかパネルとかバタバタバタッ!て店内全域ですげえ音鳴ってたんだァ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:42:15

    >>68

    待てよ、活火山もやたら多いんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:53:46

    しにたくない

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:59:27

    日本列島に住む限り地震からは逃れられないんだ
    せいぜい内陸の平野に住んで津波の直撃は避けるくらいしかできないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:02:36

    内陸の平野で新築の平屋に住むのが一番生き残れそうっスね

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:03:13

    >>61

    人間に襲われるのと災害に襲われるのはだいぶベクトルが違う伝タフ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:03:14

    4回引っ越して4つの県で震度5を経験しているのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:05:47

    >>71

    必死で生きようとする姿は尊い!

    だから生きろ…キー坊のように

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:06:34

    >>75

    もう南極辺りにいけと思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:13:03

    余震スかね
    さっきから佐渡沖でじわじわ揺れてるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:31

    大地震来たら家から出たほうがいいんスか?潰されて死ぬし

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:24:23

    >>79

    おいっ 頭上には気をつけろよ 瓦とかが当たったら致命傷だからな

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:25:48

    >>79

    新築1~2年の一戸建てでも瓦が落ちることもあるから気をつけろ…鬼龍のように

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:32:11

    >>74

    しかし…経済へのダメージは同じとは言わないがキレてるのです

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:33:20

    >>79

    電線による雷撃もありうる…そんだけだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:42:02

    やっぱり安全に暮らすなら北海道だよねパパ

    ◇自宅前で荼毘に付すこの凍死体は…?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:44:47

    金なきものだけど何かできることは無いかと考えて献血に行ったんだァ
    その結果ワシの注射に対するトラウマは治っていなかったことがわかった
    金銭的に余裕がないワシにできる支援を教えてもらおうかァ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:06:23

    >>84

    ちなみに北海道も活断層と海溝断層まみれで危険らしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:16:17

    …で不安でたまらないのが俺…‼︎
    地震だけじゃなくて立山様の噴火にも怯えている富山県民の尾崎健太郎よ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:19:28

    ワシは愛媛だから一応安心なのん

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:20:06

    神様は乗り越えれる試練しか与えないって聞いたことがあるっスけど
    南海トラフとか富士山噴火とかめっちゃ被害でかい災害なんか乗り越えれる訳ないやろボケェー

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:23:11

    >>89

    神様何も考えてないと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:23:20

    >>89

    乗り越えられない奴には…死のペナルティね!するから問題ない

    ワシめっちゃ造物主やし(ヨブ紀)


    そうとでも言わないと世界の理不尽に心が耐えきれないのは判るんだけど、ここら辺りのYHVH様ちょっと性格悪すぎね?と思うのが俺なんだ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:33:07

    >>89

    "神"は横暴で残酷だ

    人間に愛を説いて"神“は人間を愛してはいないッ


    エイハブ(ヤングジャンプコミックス/猿渡哲也)204ページより引用伝タフ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:10:11

    職場にいたから家に一人でいるよりは怖くなかったんだよね
    でも一斉にアラームが鳴り響いてるのはちょっとビビったのん

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:13:03

    震源地から遠く離れた地でも地震速報で甥っ子が怖がるんだ
    地震坊俺は人類としてお前のことを許さないんだァ

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:24:20

    >>94

    速報に文句を付けずに地震に文句を言うとは見事やな…(ニコッ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:38:05

    >>79

    時と場合による伝タフ

    建物がどの程度信用できるかとか屋外周囲に落下物の危険性はあるかとか海沿いで津波の危険性はどうかとかあるから高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するしかないんだぁ

    机の下にGO!もでかい棚とか倒れてきたら纏めて荼毘に付すし本当にロケーションによるんだぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:12:12

    禁断の大雪大雨"二度打ち"
    避難所の生活環境の悪化がすごそうなんだよね酷くない?

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:19:12

    >>97

    ヒィエエエ避難所生活四ストレスだあ

    大雪大雨は気温低下をあらわし

    電気や道路など寸断されたインフラ!!

    衛生環境悪化は感染症の蔓延を!!

    そして地味にきつい集団生活…!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:25:58

    うーっ 地震でワシだけ潰せ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:36:10
  • 101二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:28:37

    どうしてヘリコプターを大量投入できないの?

    という疑問に答えてる元町議会議員さんの連ツイを投下だあっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:44:44

    また揺れたあかんやん

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:23:26

    >>101

    無理をして二次災害だけはもう勘弁してほしいですね…マジでね

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:46:54

    秋田「揺れる」

    えっ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:53:06

    ま、まさか日本列島自体が揺れてるわけじゃないでしょ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:55:45

    そろそろ本気で日本列島をラピュタのように飛ばすときが来たのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:01:14

    前スレ…すげえ
    なんかめちゃ削除されてるし

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:11

    マジヤンケシバクヤンケ
    …一体なぜ??

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:20:00

    >>106

    おいおい土から離れたら生きていけないでしょうが

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:08:30

    被災地に期限切れの食品を送られて憤っているシェフのインタビュー動画のコメント欄に賞味期限切れなら食べられるだの支援してもらっている身で生意気だの言ってる蛆虫が多くて戸惑っているのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:47:49

    >>110

    コメント欄でしかイキれない蛆虫には"心"がないのです

    心がないから人の痛みがわからない

    心がないから平然と人を傷つけ殺すのです

    まっワシは適切な場所に募金するからバランスはとれてるといいんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:08:59

    >>107

    嘘か真か知らないが個人情報の保護のために削除されているという科学者もいる

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:49:06

    >>101

    もしかして命令が出たら48時間で目標地点に部隊を展開できる

    アメリカ海兵隊ってむちゃくちゃスゴイんじゃないんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:58:33

    >>110

    賞味期限切れならまだ食べられる以前に、他人に賞味期限切れの食品を送ることが失礼極まりないのににすら気づけないことに常識と品性の欠如を感じますね…

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:28:41

    >>113

    あたぬか

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:13:24

    食いモンのネタが出たからってなんやけど

    ワシはありあけのハーバーと同じくらい募金が好きやねんで おいしいてハッピーハッピーやんケ

    2024年1月10日 横濱ハーバー基金 ハーバー1個につき1円寄付 日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金へ ニュースリリース | 株式会社ありあけariake-corporate.jp
  • 117二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:23:44

    >>113

    お前米軍海兵隊を何だと思ってるんや、世界最強の軍隊が誇る精鋭部隊やぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:27:03

    マネモブ♀️として嬉しく思う

    …なにっ


  • 119二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:15:56

    twitter@chunichi_denhen@1745259266670461170



    10日で復旧させたのってめちゃくちゃ凄くないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:46:11

    >>119

    復旧=神

    空路は最も災害支援に役立つんや

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:48:16

    地震速報の履歴を見るとほぼ毎日小さい地震があるんスけど
    石川県はどうなるんスかね…

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:53:26

    >>118

    あたぬか

    メスブタには申し訳ないけど織物はめちゃくちゃ不潔で

    男も女も清潔しないと避難所内で病気が蔓延すると考えられる

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:54:40

    まぁ安心して
    我らが鷹兄が活断層の中でバキバキッすることでナマズを躾けていますから

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:57:05

    許せなかった…!賞味期限切れのゴミを送りつけてるやつがいるなんて……!
    と思ったから募金してきたのん やっぱり金だよねパパ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:59:35

    >>119

    【もしも飛行場が爆撃されたら?】1時間500個の不発弾処理&たった数時間で滑走路修復/アメリカ空軍

    世の中には道路工事とは別で「飛行場修復」のプログラムやノウハウもあるらしいのん

    荒れた飛行場を修復する大規模な演習に航空自衛隊も参加していたらしいよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:05:56

    >>124

    通貨=神

    ハイパーインフレ起こしてるとか経済破綻が起きてるならともかく基本的に何にでも変換出来る万能なんや

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:23:08

    Amazonで買える能登半島のおすすめの商品を教えてくれよ
    どうせ物欲満たすなら良いことした気にもなりたいんだぁ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:31:13

    >>127

    炭酸苦手じゃないなら奥能登のしおサイダーとかどうスかね?美味いっスよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:39:12

    >>127

    検索したらご飯のおとも系の食品が多いしメシ系は気軽に消費できるから良さげっス

    輪島塗の食器等はど偽物も出回るらしいからAmazonでは信用しきれるか微妙なのん…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:49:59

    金は全てではないが全てに金が必要なんだよね
    賞味期限切れの処分代かかるゴミを超えたゴミ送る位なら得体の知れない団体に募金した方が中抜きされても現地のマイナスにならないだけマシなんだ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:13:50

    でも、募金しいただいたお金で「ボランティア行きます☆彡(無許可)」とか
    「良さげなもの買って送ります☆彡(無許可)」とかやられるとマイナスなんスよ
    ま、そんな団体は居ないから、バランスは取れてるんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:19:51

    俺はいつぞやのエロゲモブだあっ
    まだヤリステメスブターをプレイできていないなんて自分には失望したよ
    平穏な日々が当たり前のことやってて手に入ると思うべきではなかった
    せめて命ぐらいかけるべきだった
    そんな根性の欠片もない私だがいい知らせがある
    富山県のホームページから"富山県のボランティア"に参加することになった
    家財道具の片付け、避難所の運営補助、運搬補助…とにかくなんでもありだ
    復興の為には手段は選ばない
    もちろん派遣先では必ず最善を尽くす
    ボランティア班の"救命車"で現場へ急行するからな

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:32:46

    被災しながらも他人を助ける

    そんな>>132を誇りに思う

    でも頑張り過ぎて潰れたら心情的にも実務的にも得しないんでほどほどに頑張って下さいね……マジでね

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:36:39

    >>132

    見事やな…

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:36:49

    >>133

    会社が未だに休み、じいちゃんも元気になった、近隣の片付けは粗方終わった、見廻りしてた家にも住人が戻ってきた、そして俺だ

    まっ ホントは石川のボランティアに応募したかったんだけどね まだ民間からは募集してないんだァ

    家に居てもあにまんはホスト規制食らっててやることないしな(ヌ~ッ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:43:43

    >>132

    孫モブ…頑張ってね……

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:21:41

    能登北部で偽自衛官が出没してるみたいっス
    もちろんめちゃくちゃ火事場泥棒なんで注意して欲しいっス

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:35:05

    >>137

    迷彩服、軍靴(ゴツイブーツ)、帽子ヘルメット、腕章を確認しろ…鬼龍のように

    自衛隊は屋外で単独行動を避けて帽子ヘルメットをかぶるルールがあるから

    毛髪が見えていたら少し警戒した方がいいかもしれないね

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:59:35

    >>137

    交通網が回復してないのに無理矢理現地行ってまでやることが詐欺とかもう死んでくれって思ったね

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:44:23

    >>122

    待てよ織物垂れ流しよりはちゃんと管理して特定の場所に捨てたほうがマシだと思うぜ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:48:27

    >>137

    貴官の所属と配置は?

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:04:23

    能登で震度3?

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:06:31

    ま…また揺れるのか…

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:09:37

    >>137

    申し訳ないと一言断った上で所属中隊と中隊長名と先任陸曹名と保有するMOSを何個か教えてと聞くようかもしれないね

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:09:22

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:10:05

    ふうん そういうことか

    いや ちょっと待てよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:29:44

    >>146

    これは・・・測定方法を変えないと正確な数字出ないスね

    1.2(+3.8)mとかそんなんあり?

    ど、どうすればいいのん?

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:38:30

    >>146

    し・・・自然っていうのは敵になって味方にもなるんだな・・・

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:40:48

    >>146

    ほとんどファンタジー土呪文なんスけどいいんスかこれ伝タフ

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:43:06

    ふうん沈下の方だったらガチアクメラグナが来た可能性があったということか

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:32:00

    >>141

    ただでさえぼちぼち支援は来たといえ限界も限界なのにマジで自警するしかないなんて許せないよねパパ

    蛆虫共はここの偽虹夏みたいな目に遭って当然なんだよね ガチでね

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:00:38
  • 153二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:38:14

    >>146

    ジョジョリオンの壁の目…?

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:52:48

    あーっ また能登に揺れを入れたぁっ

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:22:46

    震度4が続くのは恐ろしいですね…マジでね
    あっ感覚が麻痺してるだけで2~3も十分恐ろしいと思ったでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:33:49

    へーっ今どきまだ余震が続いてるんだ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:32:48
  • 158二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:44:17

    >>157

    関東でも雪が降る予報だなんてこんなの信じられないよ!!!

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:07:16

    沖縄も揺れたってネタじゃなかったんですか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:58:56

    今度は北海道で揺れたぞケンゴ!

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:00:10

    なんでこんなにピンポイントなんだよえーっ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:02:42

    >>158

    競馬中継を見てたら中山で雪っぽいのが降ってた 俺も嬉しいぜ!

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:58:27

    雪国な北陸民は気を付けてほしいのん

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:04:07

    寝る前に揺れるのはルールで禁止スよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:17:32

    毎日欠かさず石川を揺らす地球さんに勲章を・・・与えるわけねぇだろ(ゴッゴッ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:21:18

    このスレ地震津波メインやけど噴火はどないする?

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:24:01

    >>166

    おいコラッ 不吉な事を言うなよ

    治すことはできなくてももっと壊すことはできるような現状なんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:25:53

    >>167

    あの…もう起きているんです

    噴火がスレチって結論になったら消すのん

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:26:14

    >>166

    (災害だから)まあええやろ

    タフカテの災害用スレみたいな扱いなのかも知れないね

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:27:13

    >>168

    167ス マジなんスね...コレ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:30:10

    自然災害に敏感になる=もしもの時の生存率が上がる
    もちろんめちゃくちゃ気が病まない程度でアンテナを張る

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:32:12

    >>165

    地震速報を見たら毎日少しだけ揺れているんだよね

    >>171

    地震や津波や自然災害はコントロールできないけど

    自分の行動はコントロールできるから

    非常食とか懐中電灯とか準備はしておいた方がいいかもしれないね

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:34:09

    >>172

    愛媛住みだけど何があっても常備薬は離さないようにするのん

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:36:18

    >>173

    可能ならベッドの周りに倒れてきそうな物が無いかチェックしておけ...鬼龍のように

    ちなみにワシの寝床の真横にはメチャクチャ本棚がある

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:37:20

    諏訪之瀬島は九州と奄美大島のちょうど間位の位置なのんな

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:37:49

    今揺れたのん

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:40:46

    >>174

    襖が時々倒れてくるけどそれ以外は大丈夫なのん

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:41:30

    もしかしてコンタクトレンズとか病院で処方される薬がないと生活できないとか
    めちゃくちゃ不利なんじゃないんスか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:46:27

    >>177

    時々倒れてくる←

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:48:48

    >>176

    福島なのん?

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:49:03

    石川郡古殿町で震度3らしいのん

    >>176

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:30:29

    もうアメリカに移住するしかない
    アメリカの定石だ…アメリカ語か通訳がいて
    あっちの和を乱さず結果を出すやつは歓迎されたりする

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:20:54

    俺さぁ見たことなかったんだよね歩道が浮き上がって境界ブロック飲み込んでる光景

    上みたいなのが下みたいになってるのはルールで禁止スよね?

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:30:01

    今日は能登地方で有感地震があったのか教えてくれよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:31:44

    本当に冗談抜きで軽キャンカーの購入を考えた
    それがボクです おいコラッマネモブ
    今趣味の延長って言ったか

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:15:31

    >>185

    やっぱりキャンピングカーには自動車を積み込みたいよねパパ

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:52:55

    …で、SNSの友人に勧められて湯船に水を貯めてるのが俺、臆病者富山マネモブよ

    でもネットで探しても今時やらないみたいなのん、本当に貯めといた方がいいのか教えてくれよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:32:38

    >>187

    必ず被災したら給水車が来てくれるとも限らないんでやっとくのは無駄じゃないっスよ

    実感ないかもしれないけど湯船ってめちゃくちゃ水入るから断水時には頼りになるっス、平時は洗濯とかに使えばいいしなっ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:36:19

    >>187

    洗濯とかトイレに利用できるからマイ・ペンライ!

    出来るならペットボトルの水もあると心強いのん

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:54:04

    なんか履歴見たら埼玉でも揺れてるんスけど・・・
    まっ震度1だからバランスはとれてるんだけどね

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:45:40

    風呂場に貯水不要論者に夢のねえ事言うの嫌なんだけど
    所詮水をガブ飲みしながら考えれる机上の空論なだけで災害時にはそんな事言ってられねぇんだ
    ムフッマネモブの皆も災害から生き残る為にあらゆる準備をしとこうね

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:29:15

    >>188

    >>189

    >>191

    あざーっス

    マネモブのおかげで災害からの打撃の予習になったっス

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:24:47

    YouTubeーカ オススメにこんな辛い動画出すのやめてくれる

    見ててめちゃくちゃ哀しくなったんだ

    しゃあけど…相手は災害なのです この怒りはどこにぶつけたらええんやろなぁ…

    「これからはずっと一緒」 能登半島地震で妻と子ども3人犠牲 4人に“最後のお別れ”


  • 194二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:30:22

    >>193

    家族のうち一人だけ生存して他の家族が全員死ぬなんてルールで禁止っスよね

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:17:54

    >>193

    自分がこの人の立場だったら生きていける気がしないんだよね 

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:26:58

    立ち直るには時間がかかるはず、誰か回りにいる人間がしっかりサポートしてあげないと…
    しゃあけどもし身近にこういう人が居る場合接すれば良いのか悩むのが俺なんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:28:56

    >>196

    下手なこと言ってキレさせたり、哀しみを思い出させたりしたらどうしよう、と思うとかける声が見つからないのが…俺なんだ!

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:35:51
  • 199二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:42:22

    >>193

    元日まで勝ち組を越えた勝ち組だったなんて刺激そこまでクズにはなれない

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:43:14

    >>198

    感謝します(ガシッ)

    余震も無くなってほしいんだけど別の場所に広がってそうで恐ろしく感じてるのは…俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています