仮面ライダー主人公最低の

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:22:23

    料理の腕を持つのは誰?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:23:27

    たっくん


    不器用そうだから

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:24:04

    取り敢えず
    翔一くん、天道←出来ないわけがない
    五代、城戸←まぁ出来てるとは思う。城戸は餃子美味いし

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:24:37

    地味にバカは料理出来んだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:24:56

    これは紘汰さん

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:25:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:25:33

    翔太郎は下手そうに見えて実はうまそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:26:29

    「実は料理ができる」っていう裏設定があるのに、本編内だと全然生かされなかった剣崎くん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:27:12

    割とライダーは食事描写多いからむずいな…
    個人的には永夢を推す

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:28:22

    >>5

    まあ、人間の食べ物食べれない奴の料理の腕なんてなあ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:28:44

    五代さんはポルポレのおっちゃんから店番任される程度には料理美味いしな。
    怪しいのは渡や弦太郎、紘太、進之介、永夢、ソウゴかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:29:00

    良太郎はレシピ通りに作ろうとして不幸にもゲテモノになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:29:58

    >>12

    そこでも不幸っぷりを発揮か。有り得そう……

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:30:46

    永夢はネグレクト経験者で好物ハンバーガーでって考えると自炊よりファストフードやコンビニ飯の方がしっくりくるよな……
    我が魔王は料理おじさんに任せっきりの食い専だろうしできなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:32:04

    >>14

    なんか、いける気がする!(魔王)

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:32:53

    >>8

    一人暮らしの期間長いからな、そらできるだろ

    ただ神崎は自分のために努力する事があまりなさそうなので簡単なものしか作れない気もする

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:33:19

    >>9

    家庭料理の経験なんて皆無そうだしね!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:34:21

    晴人さんは、両親亡くしたあと、親戚とかの家に預けられても「俺が作るからいいよ」って変に遠慮して自分で作ってそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:34:26

    >>8

    おかゆ作ってたぞ

    それだけだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:35:06

    なんというか小説家もあまりできるタイプには見えない
    本当はできるんかもしれんが

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:35:15

    弦ちゃんは男の料理と言わんばかりの勢いでなぜか美味しい料理作れそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:36:30

    紘太さんは姉ちゃんが遅くなったりで料理作れないときはチームの皆と食いに行ってそうだからあんまり作れなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:36:50

    >>21

    豚コマともやしを焼肉のタレドバドバとすりおろしニンニクたっぷりで炒める!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:37:40

    逆に料理がまったくダメって描写があった主人公がいないから難しいな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:39:36

    >>20

    小説家は小説の書く取材のために知識は蓄えてあるだろうから大外れは無さそう


    或人社長も長い事一人暮らししていたみたいだから最低限の生活能力はあるんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:44:12

    >>25

    でも或人社長の朝食チョコとポテチだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:45:47

    >>17なんなら食べたことすらないかも…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:49:18

    >>15

    食育はおじさんのおかげでしっかり出来てるのでちゃんとやる気を持って勉強すれば一定の腕にはなりそう。食育は我夢がやばいな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:51:34

    千翼でしょ
    あいつ基本ウィダーゼリーだし…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:56:26

    プロレベル→翔一、天道、(士)
    上手そう→五代、英司、一輝
    人並みに作れそう→真司、剣崎、響鬼、渡、翔太郎、晴人、飛羽真
    軽くならできそう→巧、良太郎、進兄さん、戦兎、アルト
    できなさそう→フィリップ、弦太郎、紘太、タケル、永夢、ソウゴ

    クウガ以降で個人的イメージ。描写と食い違ってたらごめん

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:02:08

    渡は普通に作れるんだけどバイオリン修理に使った材料の残り使って微妙な味のパスタ作ってたな……

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:20:24

    >>5

    人間ルートだとフルーツパーラーで働ける程度にはスキルあるかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:40:29

    某ssでの描写なんだが、翔太郎の料理について「ラザニアとかパスタとか気取った料理を作りたがるけど、筑前煮とかのそぼくな家庭料理の方が上手く作れる」みたいに書かれてて、スゲェそれっぽいと思った覚えがある

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:45:49

    >>23

    「これが如月弦太朗特製、青春炒めだ!」ってドヤ顔で仮面ライダー部のみんなの前に出して、食べた大文字先輩に「美味いが、レディーに出す料理としてはニンニクはいただけないな」って突っ込まれそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:52:31

    昭和だと誰だろうな?
    アマゾンはできないだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:38:18

    >>35

    アマゾンは料理はできないけど薬の調合はできるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:57:20

    実はヒビキさんは明確に苦手描写がある(明日夢君に作ったシチューがだいぶ微妙だった・一応改善はされる)

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:58:53

    >>2

    本当に一応料理できたはず

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:59:33

    アマゾンズ組の2人は料理した事あるのかな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:12:39

    >>35

    一話の時点まで家族と暮らしてたっぽい風見は料理とか全然できなさそう。

    あとはBADANに改造されるまで姉とずっと暮らしてたとしたら村雨もかな。

    下手というより経験がないだけなイメージだけど。

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:28:47

    >>29

    料理作ってるだけで吐いてそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:44:41

    >>38

    仮面ライダー913の3巻読んでみて

    カップ焼きそばすら不味くしてるから

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:49:48

    >>39

    仁さんは殺した物しか食べない主義者だし捌いて調理するのは上手そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています