不思議ですね あれほど強く超えられない壁と思っていたアスランが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:38:15

    今は雑魚キャラに見える

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:39:05

    うーんこんときは役に立たないのに口だけは達者だから仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:39:44

    >>1

    このバカヤロウ!!!(アスラン書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:40:51

    味方の時は大して役に立たなかったくせに敵に回った途端急に強くなるなんて…こ、こんなの納得できない…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:41:41

    >>4

    いいんだ 迷いを捨てたアスランにはそれが許される

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:42:43

    はーっ なんだか体が軽いなぁ 進むべき道がはっきりしたからね
    あれ?後輩の指導は?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:43:02

    >>4

    アスランは瑞獣だからね つまりザフトには徳が無いってことや

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:43:08

    >>3

    本当に本当にいくらなんでもダメージも与えられず1分持たずにボコボコにされるのは主人公に対する扱いじゃないんだキラが主人公に変わったと言う愚弄も仕方ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:44:33

    FAITHになって鳴り物入りで出戻りしたくせにロクに敵機も落とさずカオスと追いかけっこばかりして難癖ばかりつけてくるデコ助野郎と言ったんですよ
    本編見直したらゲルズゲー斬った以外中盤ほとんど役立たずでびっくりしましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:44:54

    >>8

    キラにボロクソ言われたアスランがあっという間にスクラップにされたりレイが動揺した瞬間ボコられたりこの時もシンもメンタルボロボロだから

    コズミックイラは心が弱え奴から負けるんだ…すまない

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:48:46

    >>8

    そもそもこいつが行くべきなのは戦場ではなく精神科の病院だと考えられるが……

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:49:26

    (アスランのコメント)とにかくシンはめちゃくちゃどうしようもない。
    どう考えてもイザーク科イザーク属で俺とは仲良くなれない人種なんだから話になんねーよ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:51:08

    >>8

    1分たたず…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:52:34

    アスランも相当苦しんだと思うよ
    キラ達に会って「むつみ情勢も考えずに乱入するのはやめろ」と正論ぶちまけたら「しかし…」の一点張りでなぁなぁになって「力だけが僕のすべてじゃない」って言ってた奴が戦場にまた乱入して力でゴリ押ししてきたんだから
    俺たちで進むべき運命に導いてあげないと…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:54:07

    >>1みたいなこと言える余裕があればよかったのになあ

    お前は成長しないのか 悪夢以降メンタル壊れっぱなしで生意気なクソガキやってる余裕さえないんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:55:43

    >>8

    ちなみにHDリマスターでも48話まではシンがクレジット一番上だったけど最後の力で3番目になったらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:57:06

    >>14

    結局アスランはラクスの暗殺未遂について調査したのかを教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:58:02

    >>8

    主人公が負けて終わる話なんていくらでもあるヤンケ 何をムキになっとんねん

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:58:16

    >>8

    >>16

    まあ気にしないで

    前主人公による主役乗っ取りは

    世界最高のジャンプ漫画もやらかしたことですから

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:58:24

    >>16

    そこはリマスターして最後までシンを1番上にするとか最初からアスランを1番上にするとか色々やりようありましたよね

    どうして死体蹴りのような真似をするの? 本当になぜ⋯⋯

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:58:44

    >>17

    そもそも連戦で調査どころじゃないのと地球連合が蛆虫すぎてそっち叩くのを優先してたと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:59:05

    >>17

    調査している暇はないと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:01:24

    >>8

    1分持たずはゼハートだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:01:30

    >>8

    主人公じゃなくなったってことは脚本家の曇らせ愛のターゲットをキラに変わってもらえたってことやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:02:35

    >>23

    あうっ混ざってました申し訳ございません

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:02:53

    >>22

    ラクス暗殺未遂からディスティニープラン表明まで全部同じ月の出来事ってそんなんあり?

    過密スケジュールにもほどがあるんとちゃう?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:03:50

    >>22

    えっ




    えっ種死の期間って3ヶ月しか無いんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:05:31

    >>26

    恐らくコズミックイラは12月だけ300日ぐらいあるのだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:06:38

    本気で戦ってない=アスラン

    キラよりよっぽどこのセリフを言われるに相応しいんや
    ぶっちゃけセイバー達磨された時も話してる最中にいきなりキレてぶん殴られたと思ってそうだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:07:26

    >>22

    怪我したキラやアスランの治療期間考えるともっとかかっていると思われるが…

    アスランなんかギプスしてたりと骨折してるっぽい描写まであったのに治りが早過ぎるヤンケ 化け物ヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:13:07

    >>27

    はい! なんなら

    インド洋の死闘(ウィンダム30機全滅させた戦い)

    ローエングリンゲート戦

    フリーダム乱入(ハイネ死亡)

    ステラを捕虜に

    フリーダム乱入再び(アウル死亡、ミネルバ組がシン以外撃墜)

    ステラ返還、シン逮捕

    デストロイ戦(ステラ死亡)

    インパルスVSフリーダム

    アスラン脱走

    ヘブンズベース戦(運命・伝説・インパルスVSデストロイ5機)

    オーブでの戦い(運命、伝説VSストフリ、隠者)

    レクイエム破壊

    デスティニープラン発表

    これらのイベントが全部1ヶ月以内に詰め込まれてますよ!(ニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:17:13

    まぁ気にしないで
    初代ガンダムも1話から最終回まで4ヶ月くらいしか経ってませんから

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:17:21

    偉い人の息子でエースパイロットで自分勝手な行動に走りがちというのはシャアと丸かぶりなのにどっちも別ベクトルでめんどくさい奴なんだよね
    すごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:22:10

    議長が要所要所でプレミしなければアスラン引き入れたままで円滑に計画を実現できたはずなんだよね
    しかも意外とロゴス発表してからミスる…おそらく世界中が味方な感じになったから多少のことはまぁええやろの精神で突き進んでしまったと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:37:30

    >>34

    なぜ大量破壊兵器を破壊せずに手元に置き世界規模の計画を公表し従わぬ者を殺したっ

    アスランは聖なる迷わない戦士となる!

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:41:33

    >>31

    激動を超えた激動

    こんな短い期間であんだけの目に遭っても何だかんだ立ち直るシンはタフを超えたタフなんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:42:24

    >>30

    ふうん、やはり宇宙の化け物というわけか

    もう…核をプラントに撃ち込むしかない…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:42:56

    せめて怯むなり盾破損なりしてやれって思ったね

    GIF(Animated) / 1.24MB / 3200ms

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:46:18

    >>11

    ウム・・・哀しみを背負い過ぎてるんだなァ

    ルナとの関係も共依存に見えたんだ早く病院に行くべきなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:47:46

    アスランが裏切る=裏切り前の弱体化原因だった迷いデバフが消えてフルスペックになる
    この落差のせいでただでさえ最強のパイロットに初見殺し性能まで付いてしまうんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:48:32

    >>38

    あの…発生基部っぽいとこに直撃してるように見えるんスけど…いいんスかこれ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:48:37

    >>36

    お前シンを何や思うとるんや

    家族が目の前でグチャグチャになった直後にプラント行ってアカデミー入って2年でトップエースになる心が強え16歳やぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:49:29

    >>38

    弱すぎを超えた弱すぎ

    盾にキズ1つさえつけられないとか話になんねーよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:51:29

    >>41

    ビーム・シールドの弱点に最大火力を打ち込んでも破壊できないから

    アロンダイトで突っ込む以外なくなったのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:51:58

    >>43

    開発者が名前を付けるのに力尽きた名無し砲なんだ 期待しない方がいい

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:57:11

    種死の時期のアスランってパトリックのガキッである立場って実際どのくらい価値があるのか気になるのは俺なんだよね
    アスランが政治的な立場としてはどういう身の振り方が選択肢にあったのか気になるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:58:52

    >>7

    (監督のコメント)

    議長はメチャクチャ正義。

    むしろキラやアスラン達の方が正義ではあるけど色々問題があるんだから話になんねーよ。

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:01:27

    >>46

    あんま無いよ(笑)

    サトーらへんが元議長の息子ってのを担ぎ上げようとするかもしれないがそんな過激派に加わるわけないし、戻らないと思ってたザフトに戻ってもあの議長が全然利用せず大勢に影響はなかったんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:01:39

    >>47

    ふうん 正義と正義のぶつかり合いだったということか

    えっそうなんですか まいったなあ全然解りませんでしたよ 議長の正体見たり!ってずっと思ってたんだあ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:01:45

    >>46

    パトリックの前大戦でのやらかしは伝わってるだろうし、クライン派の後ろ盾がなければ政治はできないと思われるが……

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:02:20

    >>46

    アスランがヤキンドゥーエで暴走した父親を止めた英雄みたいな扱いだしパトリックとしてよりはアスラン本人としての地位とかの方がでかいんじゃないスかね

    というかシンパがブレワ起こすとか種死でのパトリックの価値ってほぼないどころかマイナスだと思うんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:04:16

    >>49

    ウム…

    監督的にはアニメのストーリーとして議長が敵であることを誤解されないように描写したけど

    ワシ自身は議長を悪だと思ってないどころか彼のやろうとしたことも正義ですよと言ってるんだなァ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:04:25

    せっかくFAITHになってミネルバ隊に合流してもハイネがいなかったら一生隊長呼ばわりで名前すら呼んでくれない人間関係なんだよね、居心地悪くない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:06:40

    まぁ議長がやったような全体主義的な施策はまず確実に当人一代で荼毘に伏して以降は腐敗するからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:07:42

    >>49

    議長「人類が自分の才能を理解してないから身の丈以上のものを求めて暴走するんだよね。いっそディストピアの管理社会にすれば戦争もなくなり悲劇も繰り返されなくなると思われるが…あっちゃんと遺伝子から向いてる分野に割り当ててあげるから自分の持てる才能を活かせてハッピーハッピーやんケ」

    ってことだからずっと続く戦乱のC.E.に生きる人間には魅力的を超えた魅力的

    俺が就活に悩む学生ならちょっと迷ってから応募しちゃうね

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:09:50

    >>53

    良くも悪くも堅物な上に口下手だからハイネみたいな気さくな兄貴分的な人間と違って部下と仲良くして円滑なコミュニケーションがとれるタイプではないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:13:21

    >>54

    ウム…親から子に受け継がれるものが同じとは限らないから後の世代でしっぺ返しが来るんだなァ

    検査結果のすり替えもウマいで!されかねないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:15:27

    ちなみにDPも監督的には戦争は無くなるしほとんどの人が望む平和な世界になりますよ。と考えているらしいよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:15:50

    Dプランも比較的平和な現代世界だから「はぁ?それおかしいだろシャアップ」で否定しやすいけど
    戦争続きで疲れ果てたCEなら受け入れてもおかしくないと思うんだよね
    まっ実際にはミネルバメンバーすら「いやちょっと待てよ」で困惑してるからレクイエムを使わざるを得なかったんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:19:41

    とにかく監督って奴はインタビューを読むと「え そうなんですか?」となる話のオンパレードなんだ

    まあその中でもアスランはコミュ障というのだけは制作スタッフ陣と視聴者間で齟齬がないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:20:24

    >>30

    やっぱり良い回復力だよな

    遺伝子いじってんだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:26:55

    へっなにがシンが可愛くて仕方ないや
    途中までシンが理解できないだの言うとったくせに

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:28:03

    >>51

    議長がアスラン引き込みにこだわったのもパトリックを止めた親ナチュラルのイメージがある英雄アスランを引き込むことでナチュラル側からの支持を確保するためだと思ってんだ

    お前はミーアとセットのマスコットなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    アスラン「脱走する」

    えっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:35:48

    シンの特性とデスティニーの強みを考えたら名無し砲はいらねえんじゃねえかと今でも思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:39:23

    私はプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダル
    このメールを見てる君は選ばれし者
    究極の人類救済プランを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 我々の行う計画を承認して欲しい
    名はデスティニープラン コンピュータの管理で"生まれ持った遺伝子によって仕事"を決める計画だ
    もちろんめちゃくちゃ適正
    しかしこのプランには絶対守らなければならない条件がある
    このプランを実行するには世界中の国家の承認がなければならない
    銃や刃物などの武器も使用可能
    なぜなら万が一にも"プランの完全性"を傷つけてはならないからだ
    何よりも"プランの完全性"が大事なんだ
    ぶっちゃけプランに反対する国の民の命なんてどうでもいいんだ
    "プランの完全性"さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐオーブへ行け
    オーブ国民を失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 究極の人類救済プランを掴むんだ
    "ディスティニー・プラン"だ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:39:43

    >>64

    まぁMS戦のことは気にしないで

    本編ではそう言うシチュが無かっただけで、剣で潰していくには時間のかかる巨大施設なんかは大砲撃った方が手間がかからないのは確実ですから

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:40:59

    >>65

    ムフッ 素晴らしい計画だから皆で賛同しようね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:42:19

    デスティニープラン 適材判定に不安ありと聞いています

    ラミアス艦長を見たらバグりそうだと

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:43:18

    >>67

    私がラクス・クラインだあっ

    偽物のラクスに騙されるなんてお前たちには失望したよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:45:16

    >>52

    DPの施行された世界では争いはなくなるが自由もなくなるから、議長は間違っている

    あの世界はクソなので、自由がなくなろうと戦争をなくそうとした議長もまた正義


    矛盾はしないものと考えられる

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:48:38

    >>69

    いいやラクス様はバインバインだからお前が偽物という事になっている

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:07:27

    >>70

    しゃあけど…監督は自由が無くなるからアウトなんて一言も言っとらんわ!

    監督的には管理社会だからアウトなんじゃなくて競争が無い世界の人類は進化しないからアウトって考えなんだよね

    危険じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています