- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:17:23
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:17:48
白ひげ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:08
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:38
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:47
ゼフ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:51
クソジジイ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:20:58
ヒルルク
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:21:18
パガヤ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:22:37
コブラ王
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:23:24
コブラ王とも思ったけどここは「ゼフ」に一票
コブラ王も良い父親には違いないけど「良い王」のイメージの方が強いから - 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:27:32
ドラゴン
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:28:57
パガヤかゼフ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:29:36
白ひげでしょ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:30:01
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:48:02
パウンド
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 07:33:22
最近の描写でドラゴンが食込む可能性が出てきたな
- 17世界政府24/01/10(水) 07:35:30
おでん様放蕩息子だったんだけど父親としては凄い優しい人だったよね
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 07:49:06
くまがいるってことは血が繋がっていなくてもいいのか
じゃあゼフ - 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 07:51:56
白ひげ、くまは確定でゼフとキュロスのどっちかって感じ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:55:46
白ひげは息子達の「オヤジ」であると同時に息子達の「親分」で「頭領」成分が強いんだよな
ちょうどヤクザが親子盃かわした相手を我が子・親父と呼ぶのに似た感じ
だからいいオヤジではあるけどワンピ三大父親に入れるのは違うかなと思ってる
コブラ王が父親というよりまず王様の側面が強いみたいな感じ - 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:12:25
2人強すぎてあと1人が意見分かれるのって3大あるあるだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:19:24
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:12:39
ベッジ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:22:47
ワンピの世界ろくな親父がいなさすぎる問題
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:49:18
ジャッジ……(小声)
ちゃんと出来のいい子供らには良い父親面してたし - 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:27:55
ゼフ、キュロス、くま
この中で子と血が繋がってるのはキュロスのみという
血の繋がりなんて大した意味は無いとはよく聞くけど、血の繋がってる実父で碌な親がいなさすぎるのはどうかとね…
厳密にはボチボチいるんだろうけどキュロスというほぼ完璧な親と比べると…それに一部は国王だから『良い父親』よりも『良い王様』に引っ張られる - 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:35:03
出来のいい子供を作るまでの過程がアウトなんですよ...
- 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:40:06
ベッジ
いい人ではないがいい父ではあると思う - 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:41:45
パパの生き様でちゅよ狂おしいほど好き
- 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:37:28
センゴクさん
- 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:34:10
このレスは削除されています