XY以降ジムバッジのデザインがシンプルになって寂しい

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:45:13

    ジムがないアローラは例外としてガラルとパルデアのジムバッジはどちらもタイプのイラストが描かれただけのシンプルなデザインだから過去作を思い出して少し寂しくなってしまう

    カロス地方のジムバッジとかデザインが好きでよくゲーム画面で眺めてたよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:48:16

    Switchのポケモンしかやったことないけどこれ羨ましい

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:50:08

    シンオウのバッジで無駄に演奏してたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:53:35

    デザインもだけど名前もシンプルになっちゃったのちょっと悲しい
    まあ名前考えるの大変そうではある

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:11:01

    アイスバーグバッジが特に好きだったなぁ
    周りの青い宝石が綺麗だし、中央の部分は中に水が入っててよく見るとチャプチャプしてるのが面白くてずっと眺めてた

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:12:25

    自分はミアレとヒャッコウのバッジが好き XYは全体的に雰囲気が洒落てるからジムバッジまでオシャレでいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:13:45

    ダイパ世代あるある
    バッジを磨いてから無限にタッチして音を出して遊んだことがある

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:14:14

    過去作バッジ好きなのわかる。でも剣盾の最終的に輪っか内に収まる演出好き。SVのシンプルで真似しやすいからこそスター団やペパーといった子供たちがオリジナルバッジ作れてるって感じが出てるのも好き。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:14:20

    >>3

    錆びてきたらピカピカに磨いたりな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:16:36

    個人的にジムバッジのデザインはXYが優勝だわ
    初の3DS作品で立体がテーマだったから凝ったんだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:39:37

    クノエジム何回も周回してサナちゃんにバッジプレゼントしたい

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:59:42

    並べた時の壮観さで言うとBWが一番だと思ってる
    縦長デザインで統一してるのスタイリッシュで好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:03:16

    ガラルのバッジは全部集めたら一枚絵が完成するのかなと思っていたら全然統一感なくてちょっとがっかりした

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:44:48

    >>13

    一応裏面が一枚絵って事になるかなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:00:50

    バッジのデザインもだしガラル以降バッジのネーミングセンスが直球になったのが少し淋しい
    ネタ切れだったのかも知れないけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:02:39

    >>15

    まさかフェアリーバッジまで被るとは思わなかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:03:59

    カロスはデザインが好きでコレクションする為にジム巡りするトレーナーもあの世界にはいるんじゃないかと思えるくらいオシャレ イッシュシンオウあたりも人気ありそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:05:13

    タマムシバッジのデザイン超絶好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:06:24

    >>17

    実際にジョウトの35番道路にはジムバッジがきれいだから集めてる

    ピクニックガールだったかがいたな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:06:00

    言うて
    アローラはそもそもジムが無いのでバッジも存在しないが、証は比較的複雑な図案を採用している
    ガラルは円形のケースに収める都合で形に制約が出る
    パルデアは非正規のレプリカバッジが存在する都合で共通デザインにせざるを得ない
    という理由が推察できるから、次回作で派手なジムバッジが出てくるかもよ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:11:16

    カントー・ジョウト・ホウエンは単色の鋳物っぽいシンプルなデザインだから、普段から襟に刺してるトレーナーもそれなりに居そう

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:11:53

    お洒落なバッジ大好きだけどパルデアは共通なことを作中で活かしてて納得できたから不満はないかな
    君だけのオリジナルバッジを作ろうキットみたいなのあったら実際ちょっと欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:13:13

    スレタイと関係ないけど引退したトレーナーが思い出に残すためにおしゃれなデザインのジムバッジをアクセサリーに加工するとかあるのかな
    イッシュのジムバッジでネクタイピンとか作ってみたい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:14:16

    次また日本舞台にするなら「家紋」のようなバッジが見てみたくはある

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:24:56

    以前はジムバッジのグッズがあってかなりクオリティ高くて良かったし、ポケモンの世界では気に入ったデザインのジムバッジが欲しくて挑戦する人もいるんだろなぁと思ったよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:18:44

    >>21

    確かカントージョウトのジムリーダー旧イラストだと身に付けてる人が結構いたような

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:20:47

    カロスはフランスモチーフだけあってデザインに特に力入ってる気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:22:51

    シンオウのバッジは磨けるから特に愛着湧くね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています