- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:46:35
ガッチャードデイブレイク=未来の宝太郎=暁の錬金術師=ワンネスバックルを送ったオーディエンス
最後のケミー1体と絆を結べず最悪の事態が発生
歴史を変えるチャンスを掴むために錬金術で不老不死になる
2023年にメラとメロが英寿から心以外を奪う事態が発生
ギーツの力をメラが奪ったので釘宮との戦いの経験から錬金術なら対抗出来ると考えたが
当時の自分ではどうにもならないので錬金術の力が宿っているワンネスレイズバックルを英寿に送る
その後、自ら過去にタイムスリップし悪魔と呼ばれる存在から人々を救い暁の錬金術師と呼ばれる
それから110年後、九堂風雅と接触
錬金連合が隠している事件の真相等を伝え協力を求める
信じた九堂風雅は未来を変えるためにデイブレイクと共にドライバーを完成させる
個人の妄想だから信じないでね
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:49:11
頭にアルミホイル巻きながら聞いた方がいい?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:27:25
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:31:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:32:42
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:58:10
映画の宝太郎(若い頃のデイブレイク説)は過去作のパターンからしてちょっとありそう
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:02:40
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:03:55
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:22:38
ワンネスバックルは英寿が創造したんじゃないの?
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:29:35
ワンネスレイズバックルは本編の途中で偶然誕生してオーディエンスは関わってないバックルだから…
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:34:06
考察するのはいいけど映画本編の描写と全く異なる事を前提なのは考察じゃなくてオリジナルストーリーになるんで…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:39:33
そういう妄想はいいと思う今度からスレタイに二次創作注意つけてくれれば