ゲ謎の影響で六期見返したんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:11:23

    なんというかこう…最終話でしっかり大人になってるまなちゃん見ると来るものがあるというか…

    再会できたから良かったけど何十年もすれば水木同様まなとの別れも来るんだなって…

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:55:03

    富士の旅館にみんなで行ってよかったね…
    でもマナちゃんだけ成長してるんだよね…
    この歩道って一話で二人があったところだよね…
    ってなる最終回


    そんでもっていくら思い出してくれたとはいえ
    やっぱり10年は長かったろうなってなる最終回

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:04:40

    これの4年前がゲ謎なんだよな

    時ちゃんの「忘れないで」って言葉、もしかして割と鬼太郎に刺さってた?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:21:16

    >>3

    あの「忘れない!」って言う力強い言い方だと忘れてほしくない気持ちわかるんだろうな鬼太郎は

    そして目玉おやじも

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:43:42

    まなの墓にもお参りすることになる鬼太郎親子と猫娘の心情は辛いよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:59:06

    >>4

    結果的にまなは思い出したし水木も水木で記憶が戻ったのかはともかく「息子とその実父の親友」となるくらいには関係深まってたみたいだしまだ良かったのかもね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:04:08

    まなちゃん、モンペ多くて下手な相手と付き合えなさそうだなって思ったな
    少なくともゆうたくんいじめてた?幼馴染は相当頑張らないと鬼太郎と猫娘とアニエスチェックに合格できなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:21:28

    >>7

    マジ?あの幼馴染とフラグ建ってたん!?大切な友達認定はもらっていた気がするけれど…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:30:10

    >>8

    いやアニメだとフラグとまではいかない

    けど、もしくっつく相手を考えるなら候補(人間)としてはあの幼馴染が真っ先に上がるかな、と思った次第

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 06:37:05

    しっかり髪伸ばして口紅つけてるの見るとこう…別の意味で脳破壊される感覚がある

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:23

    >>9

    なんだかんだで同年代の男キャラの中では一番親しかったしな

    EDの肝試しの場面でまなとペアだったシーンもあるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:08:28

    >>11

    一緒にサンタに化けた妖怪から逃げたりするしコンサートに参加して妖怪騒ぎに巻き込まれた幼馴染の無事を確認して涙ぐんだらするしまなのお父さんに誘われてキャンプに参加したりするからな

    人間だったら一番相手候補に上がると思うわ


    ただ、いやみ回でまなちゃんが一番メロメロになったのはねこ姉さんなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:09:34

    >>12

    猫娘を狙うまなを狙う?おやじとかいえカオス回

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:01:10

    >>12

    ねこ姉さんが良い女過ぎるからいけないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています