うげっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:28:55

    うげっ🤮

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:32:05

    ネタじゃなかったんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:33:02

    AIだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:36:59

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:37:57



  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:38:00

    >>4

    えっ



    えっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:39:24

    オリジナルビデオアニメ(?)(PC書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:39:27

    >>4

    な、なんだあっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:39:52

    マネモブはなんでも”AI”がやったという そんなもんらしい素材と画像編集で
    いくらでもセルフで作ることができるのになあっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:41:16

    くせになるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:42:35

    >>10

    ちゃんと昔っぽい電子音源で笑っちゃうのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:42:57

    >>10

    まさか面白いと思っている訳じゃないでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:43:03

    >>10

    えっ なにっ なにこれ?

    ねーっなになんなのこの曲

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:43:28

    >>10

    耳が汚染されるーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:44:17

    どすこい
    どすこい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:46:05

    こんなものをお茶の間に垂れ流す計画があったなんてワタシは聞いてないよッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:47:04

    >>16

    OVAじゃないのん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:49:44

    ドスコイドスコイ(おとどす書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:51:43

    ドスコイドスコイドスコイドスコイ…(アウトロ歌い文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:52:00

    >>10

    相撲要素がバックで流れる"どすこい"くらいしかねぇじゃねーかよえーっ

    歌詞の"愛と夢の力"って ま…まさか…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:53:19

    >>10

    このクソみたいな歌声から それジョークだ って即理解できるだろうがよえ――っ

    零細だろうが予算不足だろうが商業ラインに乗せるクオリティってもんがあるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:53:20

    歌詞の中身がスカスカなんだよね

    ふうん原作再現ということか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:54:06

    >>20

    待てよメインの歌詞が愛を唄っていてどすこい要素がついでなのはホモセがメインで相撲要素がオマケの本編通りなんだぜ

    この原作の読み込み様はおそらくキタニか米津あたりが作詞をしていると思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:54:44

    ポコポコ音が不快を超えた不快
    もう全てを無に還すしかない…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:14:56

    >>10

    なんじゃあこのチンカスみたいな歌声は…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:34:37

    消えろクソゴミ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:07:52

    どすこいレボリューションは名曲だった…圧倒的に名曲だった
    世に出ていれば間違いなく"アニメソング界最強"の称号を得ていたハズだ
    世に出ていればアニメソング史に燦然と輝く実績を残していたハズ…
    世に出てさえすれば…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:26:23

    Grander Musashi Opening 1 with lyric - CHASE THE WIND

    昔のホビー系アニメの主題歌をイメージした曲調なのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:29:27

    こ…このブックマークの数は何じゃい

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:28:48

    神曲を超えた神曲

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:37:47
  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:11:37

    >>27

    おそらくkusoasobiがカバーすれば大ヒット間違いなしだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:33:36

    ノスタルジーとインディーズ感が癖になって笑うんだよね
    フェイクでしたってオチでもいいから作曲者のネタばらしやってほしいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:53:18

    ゴミ曲を超えたゴミ曲だけど無駄に癖になるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:03:54

    クソみたいな曲だな!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:30:07

    無駄な才能だけどこれ以外に使おうとしたら多分形にならないだろうからそういう意味では無駄じゃ無いんスかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:54:33

    しつけーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています