もし意識と所持品そのままで転生できるなら何年に転生したい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:52:24

    転生先の条件
    ・転生先は平行世界だが、主な出来事や流行るものなどは基本的に元の世界とほぼ同じ
     (転生した人が先取りして何か行動起こしたら少し変わる)
    ・1946~2020年生まれの中から選べる(性別も選べる)
    ・転生時の年齢は15歳以下の中から選べる
    ・普通の上位中産階級の子で容姿も並以上
    ・子供の意思を尊重できる家庭で、欲しい物も常識の範囲内で買ってくれる
    ・日本国内限定、海外への引越しもない
     ・海外旅行や(自分の意思による)海外渡航はあり
     ・外国人に転生することはない
    ・パソコンとインターネットは1995年から家にある
    ・命や家を失うなどの大きな不幸は起こらない
    ・知能・コミュ力が低くても転生すれば並以上になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:53:42

    2000年でテイエムオペラオーとメイショウドトウに全財産全賭けとかしたいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:53:44

    今の恋人と会えないんで普通に
    同じ年で

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:57:33

    もう一度1990年前後生まれになりたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:07:30

    初期のインターネットを楽しみたい

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:23:20

    >>4

    わかる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:24:49

    1980年代辺りだったらいろんな意味で荒れる世界が見れるのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:35:31

    >>5

    わかるわ

    今は消えたサイトを巡りたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:37:30

    >>7

    せやな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:46:41

    バブル世代に生まれ変わるのもよさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:43:32

    >>8

    ええやん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:47:14

    高値が付くゲームを買いしめたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:35:40

    >>12

    いいね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:38:15

    もらい事故の前の日かな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:38:35

    >>14

    なにかあったん?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:40:57

    バブル前かな 一番成金になりやすい

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:43:56

    東方projectの第一作をリアルタイムでやりたいんだ 1980年に産まれさせてくれ 

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:44:46

    煙草が嫌いだから過去に戻るのは嫌だな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:49:46

    >>18

    まあわからんでもない

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:55:04

    >>8

    個人サイト全盛期だったなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 10:20:37

    これは悩む

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 10:24:07

    リーマンショック前に売る、仮想通貨バブル前にビットコイン買う、コロナショックで売る、コロナショック後の暴騰で買う

    大きなイベントでぱっと思い浮かぶ機会はこの辺りだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:02:15

    >>21

    俺も

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:04:39

    その条件なら2022年に転生し得じゃねぇかな...

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:56:18

    >>22

    他にも覚えておきたい事ないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:24:45

    >>25

    その他で大きく動いたイベントだと、ITバブル、ライブドアショック、アメリカ同時多発テロ、東日本大震災、アベノミクス、バイデン勝利後の反発暴騰とかがぱっと出てくる範囲だな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:18:24

    >>26

    へえ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:39:28

    夢があっていいな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:23:56

    無難に平成初期生まれかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:28:23

    東日本大震災知ってるのに変えられないしどうしようも無いのが精神的にキツ過ぎるから2012年以降で頼む
    日本沈没の博士みたいになるわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:32:32

    >>17

    まあわからんでもない

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:41:02

    >>30

    70年代位に転生して

    政府高官に付けば

    それとなく誘導はできそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 03:39:35

    >>28

    わかる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 04:01:55

    所持品そのままの利点生かすなら何持っておけばいいんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 04:27:07

    主な出来事や賭け事の結果を書いたメモ帳一冊あれば大抵乗り切れるんじゃないかとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 05:09:19

    >>34

    高くなるゲーム機・ゲームソフト・小説本・投資対象の情報を書いたノート

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:01:22

    >>35>>36

    自分もこれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:44:28

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:45:15

    スマホとかの電子機器を持って転生して然るべき所へ売り込めば相当高額で買い取って貰える?
    難点は転生者とバレる点

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:48:36

    2000年代中頃がいい
    オタク趣味の持ち主が迫害対象だった世界に戻りたくない

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:53:28

    東京大学と国家公務員試験の過去問を持ち込む
    そんでえらい官僚になって震災とかコロナとかから国民を守る! ので1980年生まれぐらい?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:49:08

    >>40

    まあわかる

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:21:29

    >>39

    その発想はなかった

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:19:53

    >>20

    懐かしいね

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:13:28

    おススメの年代はどんな感じだろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:16:16

    >>45

    統計学上幸福度はどの時代もトントンだから事故や事件の件数が減ってる2020年に生まれるのが一番じゃねーかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:29:12

    >>46

    確かに、今の世は世知辛いけどその先にはそれなりにいい未来があるって信じてるから今の赤ちゃんになるのは賢明かもしれん。赤ちゃんならコロナ怖くないし

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:53:17

    >>46

    うーん

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:19:20

    >>45

    バブル期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています