- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:43:50
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:44:11
いや、母親はセンシだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:45:21
鍵開けを蔑ろにするとかWiz系RPGエアプか?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:46:18
母親:センシ
長兄:チルチャック
次男:ライオス
末妹:マルシル
ペット:イヅツミ - 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:46:53
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:48:26
ローグ系抜きで迷宮探索とな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:51:24
というか実力はあるがコミュニケーション能力に欠けるライオス、実力はあるがメンタル的に安定さに欠けるマルシル、実力はあるが人との生活から離れて浮世離れしているセンシとあのパーティかなり不安定だからその辺り取りまとめられるチルチャックいないとかなりやばいのよ…
ハーフフットの斡旋所の代表やってたりさすがチルチャックさんやで - 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:51:36
チルチャックさんは家族を餌にマルシルを釣るという重大な役目があっただろ!
- 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:51:41
パーティメンバーが頭のネジ外れたやつだらけだからチルチャックはいるだろ
まともぶってるマルシルだって割とアレだし - 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:54:51
探索面でもずっと罠解除とかしてたからマジで必須だよ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:57:10
皮肉屋なチルチャックも緩衝材役やれるマルシルやセンシいないと難しいから結局あのパーティ誰が欠けても難しいんじゃねえかな。
そういう意味では良いバランスのパーティで最初から居られたな。 - 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:57:43
戦闘面でのリーダーはライオスだけど、その他全部チルチャックが担当してる。値切りとかもしてたし、まさしく盗賊って感じ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:59:37
むしろ頼りになるとこしか見てないが
情緒面一番大人だぞ - 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:00:14
情緒面というか一番社会性がある
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:04:04
バイコーン回の印象かチルチャックは「お父さん」イメージが強いわ
いやハーフフットの元締めやってるのも拍車かけてるな
何にせよ役割がないとも母親役とも思った事ない - 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:06:18
ハーフフットの纏め役してただけあって大人の判断が唯一できる男だからな
狂人と幼女と狂人の世話してるんだからその時点で役割ありまくりだろ - 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:06:37
確かに一番重要だったな!!
- 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:07:53
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:08:12
ソロ活動が長かった弊害で諸々欠けてたセンシと職人気質同士信じて任せることを説いたのは重要でしょ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:08:18
マルシルとのやりとりなんかもう
親戚のおじちゃんと姪っ子幼女なんだよな… - 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:09:55
チルチャックが父親か母親かは学会でも大いに揉めているところでありまして……
このスレを見てもわかるように父親派、母親派、長兄派と様々な派閥があるわけです
末っ子以外の派閥がほぼないマルシルとは大違いですね - 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:14:36
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:14:47
周りから一歩退いた位置に居ると思わせて
実際には一番親身になれる男だからな - 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:16:37
見た目がハーフフットだからトールマンの我々からすりゃ幼く見えてはいるが
トールマン換算すると髭の剃り跡が青々としてるガチのオッサン枠だからな
そのオッサンが若者中心に動く漫画で作中大分いい出番貰ってるっていうだけでも結構有難い - 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:19:02
- 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:24:06
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:28:47
- 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:30:12
でもチルチャックの作劇的な1番の役割は「死んでほしくない」発言だと思うし、そのためにも一歩引いた立場なのは必然だったと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:32:51
- 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:39:28
むしろ全然同意を得られないのわかりきってるからスレ立ててるのはマゾじゃないかと疑ってるぞ俺
- 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:40:33
- 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:42:23
モデルと思われるダンジョン系RPGに鍵開けジョブ無しはあり得ない位重要なので…(戦闘中が地味というのはそう)
失敗=死に直結するケースも少なくないからなあニンジャで代用だと精度が下がるし
あ、鑑定役のビショップさんはギルガメッシュの酒場で待機してもろて - 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:44:15
- 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:47:04
- 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:50:16
栄養バランスで言うと、チルチャックは「水」なんだよ。
主要成分には寄与しないけど、消化に必須で喉に詰まらせないための潤滑剤。 - 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:50:22
ちなみに今更だが戦闘では役に立たないって自分で言ってるのに囮役とかやるわとか兎に警戒しろとかちゃんと戦闘面でも役に立つときは立ってる部分あると思うけどね。
- 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:59:04
娘3人が既に独立してるオッサンなんだよなそういや
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:21:56
- 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:28:09
戦闘能力めちゃ低いのにドラゴン戦とかすごく身体張ってるだろ
戦闘面で全く歯が立たなくなった終盤戦はだいたい悪魔絡みで主戦力のライオスやセンシすら基本逃げたりかわしたりばっかだから - 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:28:55
まあ短命種的に精神年齢は高いよね
人生における学習時間にハンデ負ってるようなもんだからバランスとれてるかどうかは疑問だけど - 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:30:40
たしかにこの漫画の終盤はどう魔物と戦うかというよりかはどう悪魔を出し抜くかという話になるよな
ガチ戦闘だと作中最強格のミスルンすら軽くあしらうからなあのライオンもどき - 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:32:59
バトル漫画ではないからチルチャックみたいな縁の下の力持ち系ショタおっさんが活躍できる
迷宮の主化したマルシルの説得フェイズ好き - 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:35:09
攻撃力は低いけど種族特性かイヅツミの次くらいは俊敏なイメージ
レッドドラゴン戦では囮から目潰しまで大活躍だぞ - 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:36:05
原作全部読んでからアニメ見たり
1巻から読み返したりするとちょいちょいパパみのある発言をマルシルにしてて
いいお父さんしてたんだなぁ…ってしみじみしてしまう - 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:37:55
この世界に銃みたいな強力な飛び道具が開発されたらハーフフットは後衛戦闘員として優秀なんだろうなとフェニックス撃ち落とすシーンで思った
- 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:45:29
感覚が繊細みたいだから轟音立てる武器は苦手って可能性も…
- 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 02:30:43
物語の中の役割としては年長者としての立ち回りとそれぞれの得意分野の示唆だと思うよ
罠でクッキングなんかもそうだがモンスター以外の危険であったり隠し通路形は大体チルチャックが備えてる - 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 06:12:20
氷ゴーレムの時の活躍とかは渋くて良いよね
- 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:50:48
ライオスが寄生虫でダウンしてた時はスケジュール管理もしてたな
- 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:11:29
ダンジョン探索の大半で神経すり減らすのがシーフ系
戦闘時くらい休ませてやれ - 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:15:10
いや、バックアタックを警戒してもらう
- 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:41:31
扉絵での夢魔による悪夢で娘が惨殺されていたりする所とか随所に家族愛が覗けるの良かったな
あと金髪が好みなのに奥さんはそうじゃないのもチルチャックらしさがある - 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:54:30
見た目は一番年下に見えてトールマン換算だと一番年上という
そして実年齢はぶっちぎりのマルシルがトールマン換算だと一番年下という - 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:52:20
地元を出てくるのは山っ気の強いハーフフットなのに
最終的に同族の面倒を見る利他を受け入れたのが
なんだかんだ変人揃いのライオスパーティーの一員だな… - 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:54:02
- 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:00:27
マルシルアバターの奥さんだからでは?
- 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:52:06
物語上で普通に役割こなしてると思うんだけど?
大きな役割ってつまりどういうことよ - 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:55:33
- 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:06:29
髪色は次女と同じ黒色で顔立ちは長女と同じ切れ長の目をした美人さんかなと思ってた
ところでワールドガイドのチルチャック来歴を見てたら長女と次女が同じ年に生まれてるけどもしかして双子?
ハーフフットの出産周期がホモ・サピエンスと違うのかもしれないけど - 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:17:50
寿命がトールマンより短いし十月十日より短いのかもね
- 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 04:52:56
- 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:06:22
- 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:56:06
そういった意味ではチルチャックも変わり者の一人なのかもな
- 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:27:01
チルチャックが組合を立ち上げたって設定は後々彼がパーティの年長者ポジションになることを考えると納得すると同時に読者に説得力を持たせてるよね
- 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:18:06
チルチャックの子供の中で長女が一番好きな見た目しているなー
仕事している時の姿にときめく - 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:42:55
もしかしてチルチャック推しとイヅツミ推しの対立煽りしようとして失敗した?
- 67二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:48:34
ハーフフットが嫌われ者扱いなのはドラゴンランスのケンダーやソード・ワールドRPGのグラスランナー擦りネタかね…?
- 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:10:51
手癖の悪そうな種族ってハイファンタジーのお約束みたいなもんなのかね
TESのカジートもそんなだったような - 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:41:36
種族がたくさん出るゲームに馴染みがないから自分はロードオブザリングのホビットが一番イメージしやすい
あっちは逆にちょっとばかり長命だけど
やっぱパーティにいろんな種族+猫いるとワクワクするな
ダンジョン飯本編でネズミ獣人見たかったなあ - 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:00:49
口が悪くて小さく素早くお気楽なやつはまあ警戒されるのは仕方がないとこある
- 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:20:33
チルチャックいないとセンシとマルシルの説得がめちゃくちゃ難易度上がるから必要な存在すぎる
ライオスは優秀なリーダーだけどあくまで支持役としてで相談役としてはあんまり秀でてない - 72二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:40:07
他メンバーがマッドな所あるから外の生活が基盤のチルがブレずにいてくれてよかった
- 73二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:22:59
何言ってんだ?合法ショタ枠として必要だろ
- 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:23:02
- 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:03:03
縛りプレイが酷いな
- 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:09:25
- 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:36:14
- 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:16:08
戦力に入れるなって自己申告したけど役に立たなかった印象が無いんだよね
随所随所でアシストが光ってる - 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:39:12
各話のエピソードでモンスターやら対人トラブルやらに遭遇するまでの
描写されない「ダンジョンを順調に進みました」という部分全部チルチャックの手柄と言ってもいいんだ - 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:43:53
ライオスのことをマジモンの異常者だと思いつつもちゃんと最後まで面倒見てくれてる聖人も聖人
- 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:21:19
鍵開け的にも絶対居るしメンバーの真の纏め役と言うか、真人間だから絶対いる
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:43:04
実力だけあるヤツ集めりゃいいってもんじゃないからなぁ、人格や社交性は立派な武器よ
(チルチャックの探索スキル他はベテランのそれだけど)
チルチャックがパーティ内恋愛NGになったのもそういう調整が効かなくなるのを嫌ってのことだし - 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:24:34
- 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:34:22
本業が鍵開け、罠の探知&解除、交渉になってくる盗賊系のチルチャックって当初のライオスPTの目的で目立たないのも無理ないんだよね
宝箱とか目当てで来てるわけではないから解錠技術使うことがやや少ない、何度も探索してるフロアなのでチルチャックは罠把握してる、罠にかからなければ解除技術の出番は当然減る、交渉相手はそもそもダンジョン内にほぼいない
あと盗賊職として目立たないのは目立つ前に既に仕事終えてるからとも言えるはず
直前で「止まれ!そこには罠がある!…踏んだ!?待ってろ解除してやる!(じっくり解除)」より手前で気付いて「そこ罠があるぞ、気をつけろよ…踏んだ?少し動くな(あっさり解除)」の方が仕事の結果は上なわけだけど目立ちにくい - 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:36:11
ファンブックに載ってる
チルチャックのポーチ欲しい!どこで買ったの?いいな!素敵!っていうマルシルに
結局付き合って値引きまでしてあげるチルチャック…
ただの面倒見良い親戚のおじさん…
チェンジリングのビジュアルで見たら丁度良さそう
- 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:16:21
- 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:17:05
- 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:05:36
あんな子供に危険な罠探させるなんて😠って内心ライオス達に腹立ててたのに思いっきり無視するセンシェ・・・
好奇心で動く辺りこの時はライオスと同類の枠で見てたなぁ - 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:19:02
そろそろ冒険者引退して鍵の店やるって言ってたし資金集めでしょ
ハーフフットにはまともな働き口は少ないっぽいし迷宮みたいな誰でもOKな場所で原資を作るしかない
あと前金云々は半分は建前だと思う
ファリゴン化後に「お前たちに死んでほしくない」本心吐き出してたし放って置けなかったんだろう
- 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:06:05
- 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:11:59
そもそもライオスパーティ全員クソ優秀でその中1人でスカウト役やってるチルチャックはあまりに貴重
ライオスも心得あるっぽいけどほぼ任せきりだったしね - 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:23:17
- 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:10:26
チルチャックが顔役やってたのも若いハーフフットが迫害されたり道を踏み外さないようにするためだったしお父さんすぎる…
そして若いハーフフットからは口うるさいおっさんだと思われてたのお父さんすぎる… - 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:55:22
ライオスがファリゴンを窒息死させたときに
目をそらさないで見届けて、もういいんだってライオスのところにすっ飛んでったの好きだよ - 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:07:54
もう少しアニメが進むとフリーレンとチルチャックのミミック喰われコスプレする人出てくるんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:16:01
なんやかんや真人間でパーティの保護者ポジではあるけど
それはそれとして若干ノンデリで口が悪いのがキャラとしていい塩梅してる