- 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:01:36
- 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:02:49
イかれてる敵っていう設定だからまあ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:03:48
どっちかと言うと年取って痴呆入ってきてるように見える
- 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:05:04
こっちの世界で病名ついてるあれこれに当てはめられないレベルだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:05:27
判断材料少ないけど若い頃はまとも(まともじゃない)で頼れる姉貴肌って感じだし>>3に感じる
- 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:08:10
スレ画のシーンとか食い患いのせいじゃね?
他は兄弟喧嘩を言いつけられた時に生きてりゃ殺したい相手の一人や二人いるもんなんだから仲良くしな!とか
海賊とファミリーの頭領としては発言が割とマトモに感じる - 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:11:04
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:11:19
発達当事者だが
マムは発達より愛着障害とかが強いと思う
ロックス時代は姐御肌吹かせてたけど
最近は軽度認知も入ってそう - 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:12:12
砂糖ばかり摂取してるから
- 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:12:24
正直そういうのが組み込まれた前提の世界観でもない限り2次元に発 達障害がとか精神 障害がとか言うのって野暮だと思ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:13:57
言動が幼い=発達ってわけじゃないしなあ
後々の生育環境とかの方が影響してそうなイメージ - 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:15:18
別にマムやワンピに限った話じゃないけど
語る際になんでも障害や病気みたいな言い方しかできない人はちょっとってなる - 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:16:17
精神疾患かあるいは認知機能のあれこれはあるかもしれないけど発達とは思わないな
後天的に言動が変わる疾患とか要因って結構あるよ
何なら明確な病気や障害とかじゃなくてもストレスとかでも普通に起こり得る - 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:17:18
別に病気とかじゃなくても言動があれな大人や老人とか普通に現実にも居るだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:18:32
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:20:01
〇〇障害とか〇〇病みたいに現実に存在するあれこれの名称使うならせめてその定義や具体的な症状くらいちゃんと理解して使って欲しいわ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:20:48
食い患いに関してはどっかで最近ひどくなってるみたいなこと言ってるキャラがいたから子供帰りしてるんじゃないか?
食べたいものが食べられるまで暴れるなんてモロ子供の癇癪だろうあれ - 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:21:05
馬鹿にしているわけではありませんとかわざわざ注釈つけるの、この1は知識もなければ身近な人にも発達いない人なんだろうなって感じ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:22:37
- 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:23:26
- 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:24:09
- 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:26:12
- 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:27:07
精神異常者を一括りでサイコパスって呼んでるのと同じノリよ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:28:34
- 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:29:03
そもそも障害とか後遺症みたいな本人の努力でどうにもならない部分をネタにしてる時点で相当アレ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:30:13
- 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:32:31
5歳で熊殴り殺したりカルメル食ったりしたバケモンに精神面だけ現実の症状や病名を当てはめようとするのなんなん
- 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:40:11
理解できない、己に害あるなら「発,達,障害」
会話できない、自分の意見が通じないなら「境界知能」
年始あたりからSNSでこんな風に雑すぎる認識で語られ過ぎてるが、
こんな雑認識でいるのはせめてあにまんだけしてくれ
現実で大仰に語られたらそのぶんだけ偏見が広まりすぎてしまう - 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:44:52
多分何か悪いのか理解できずにこのスレを立てたスレ主は発達の可能性が高いと思う
この機会に専門機関で調べるてみるといいかもね - 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:46:31
とりあえず二面性はあるよね
女大海賊としてのベテラン面と幼い感性の本性みたいな - 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:58:51
人の好き嫌いが両極端で
子供でも裏切れば殺すって考えは
多少境界線人格っぽくもある - 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:00:02
境界線じゃなくて境界性人格だった
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:01:00
マジレスすると発達とか人格障害とかそういうレベルじゃないレベルで破綻してるだろ
こんな人間現実世界にはいないぞ - 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:01:46
そもそもガキの頃からおかしいところはあったろう
- 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:04:22
創作の人物に実際の病名当てはまるのは
そもそもナンセンスだけど
食い患いは強いて言えばPTSDによる
パニック発作? - 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:09:18
今エッグヘッドでやってる「欲」は制御できないにバッチリ当てはまってるキャラだからなビッグマムも
発達ってよりはもっと原始的な本能の部分じゃないか食い患いに関しては - 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:10:26
カイドウは割とガチ目の精神疾患っぽいよなとは思う
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:12:00
断食が体質に合わないと
低血糖などによる
せん妄と興奮が出る事は実際あるみたい
まぁ食人したのはマムだからだろうけど - 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:13:48
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:47:52
- 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:18:38
Natural born destroyerってタイトルが全てだと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:24:24
食い煩いは精神病だと思う
過食症は本当に止まらん - 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:36:59
認知症と過食症かなあ
割と最近出てきた若いきれいな頃のマムは安定してそうに見えたし - 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:43:39
カイドウは躁鬱に自殺癖
ビッグマムは過食症と認知症
対して白ひげは精神の病気になってないけど重病 - 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:44:49
発達当事者だけど精神に異常をきたしてそうなキャラ(認知症っぽい)を指して発達扱いするのマジでやめてほしい
馬鹿にしてるわけじゃないって言うけど普通にえぐめの差別だからなそれ - 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:46:44
リンリンじゃなくて1が障害持ちだったっていうオチか
- 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 04:06:17
100人や200人であることを教える
- 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:52:04
食い患いは置いといて
マザーは写真割れた時の
反応なんかはパニック発作っぽいなと
PTSDは従来戦争体験とか重度の虐待で
使われる用語だったけど
最近はもっと広義のトラウマを指す言葉に
変わって来てるらしい
マザーがいなくなったことを
思い出してのトラウマって意味だった
(なお元凶は本人)
無理矢理精神医学用語に当てはまるなら
って話なのでナチュラルボーンモンスター
なのはマジでそう
- 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:02:00
発達当事者だけど
スレ主が知識不足による
発達への不適切発言したとしても
それを根拠にスレ主を発達呼ばわりは
それこそ決めつけと差別だと思う
(これ以上書くとスレの趣旨から外れるけど) - 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:19:11
老化でパニック症状が悪化したのがマム
真面目にやってて急に糸が切れたのがカイドウ