すげぇ微妙なところだと思うんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:33:52

    カイドウが釜茹で1時間されて平気か否か
    描写的には平気そうだけど案外きつかったり...

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:35:58

    如何に身体の表面が頑丈でも一時間ゆっくりと火を通すのは流石にキツかろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:36:48

    でも油より火龍大炬のが熱そうな気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:37:23

    強度的には問題なさそうだけど能力者な分不利かも…いや待て、油って力抜けるのか?
    抜けないなら結構余裕なのでは

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:37:36

    >>3

    自分の技で熱感じるんかな?

    カイドウほど頑丈じゃなくても炎使うやつ普通に多いけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:38:17

    >>4

    海だけじゃなくて液体全般対象だから量によっては抜けるんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:38:20

    酒飲んで暑がり上戸になる

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:39:22

    おでんと普通に意識あったからとりあえず気絶はしない

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:39:47

    ゾオンの恩恵で変身してなくても鱗ガードがあるらしいから鱗に熱耐性もあるかどうかだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:39:54

    >>6

    「水の溜まっている場所=海」であって他の水分に関しては言及なかったような気がするんだけど、どっかであったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:41:02

    >>5

    ボロブレスを返された時は熱がってたな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:44:20

    >>10

    広義で海ってだけで海水である必要は無いからお風呂とかでも一定以上溜まってたらアウト

    シャワーくらいなら大丈夫

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:45:44

    まあ油を水ととるか液体ってだけで水とはしないのかによるんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:46:32

    >>12

    うん、それは知ってる

    そうじゃなくて「水」以外の液体、油とかえーとあとなんだろ…常温の水銀とか…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:48:12

    ぎゃーとかうおおおあちーーーって叫ぶし普通に全身火傷はするだろうけど何やかんだ1時間は耐えてそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:50:22

    もし今いる溶岩で動けるなら油も海判定から外れそうな気がする

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:57:18

    >>12

    マグマは岩が溶けたものだから液体ではあっても成分的には水じゃないしなぁ油風呂も然り

    成分の状態が液体なら水判定になるのかどうかこのSBSじゃよくわからんな

    誰かSBSで聞いた人いないのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:37:19

    蛇は変温動物だから龍も変温動物か…?
    その場合だと熱くないと感じながらもダメージうけるやつなのでは

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:38:11

    この時期と今とで変わりそう

  • 20世界政府24/01/10(水) 05:50:16

    それで死ぬなら世話ないわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 06:04:13

    それよりほんとに1時間風呂入ったらのぼせるのかどうかが気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています