- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:06:10
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:07:54
ガッシュのリオウ
マジか…って色んな意味で思った - 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:12:07
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:15:31
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:55:20
ワンピースのわだつみ
あのひげモジャおっさん顔でめっちゃ声高いのアニメで驚いた、もっと低いおっさん声だと思ってたのでさかなクンの系統だったとは… - 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:20:48
デレマスの川島さん
当時の東山奈央さんは普通にキャピキャピ系の萌えボイスで売ってたから大人びたボイスでおでれーた
いや中の人も成人してるから普通に出せたんだろうけど演じるイメージになかったから混乱したわ - 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:24:21
SAOのシノン
もっと気の弱そうな声だと思ってた - 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:25:07
でもガロードは最後まで観るとこの声以外考えられなくなる
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:26:55
ガロードはなぁ、小野坂昌也とかが「渉の声がおっさん過ぎるwww」って弄ったりするから……
- 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:30:17
ヘタリアの北欧東欧あたり
絵柄が可愛め&男キャラいっぱい出てくるコンテンツに当時慣れてなかったものだから思ったより低いな!?ってなった
リトアニアポーランドに至っては女性だと思ってた - 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:31:07
銀魂の万事屋3人は全員違和感覚えてたけどアニメ見てたら1年くらいですっかり慣れたな
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:44:26
ごめん旧アニメの剣心
実写から入ったんで、女性声が最後まで受け付けなかった - 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:46:47
ガロードについては本人も自虐してるし一番責任も感じてるから……
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:55:48
ウマのマンハッタンカフェかな、思ってたよりも低くて声優さん見てこの人こんな声だせるの!?って2度驚きだった
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:56:49
今でこそ杉田しかいないってなってるけど銀さんも聞き始めは違和感あったよ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:58:56
銀さんはわかる
いつの間にか杉田しかないってなったなぁ - 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:02:00
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:16:18
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:20:16
ガロードは当時だと中の人そのまんまな声なんだけどゲーム新録とかで声高くなってるの聴くと色々思う所があるよね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:22:35
真人
もっとダウナーで低い声をイメージしてたら思ったよりハイテンションな声だった - 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:46:07
俺はガロードには全く違和感なかった口だな
あの世界観で生きている少年らしい強さを感じてたから
寄生獣のミギーは平野綾で違和感あったな
男声だと思ってたし
まあでもさすがの演技力で納得しかなかったけど - 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:50:03
時々自分のイメージと違うことがあっても演技で納得させてくるのはさすがプロだと思うことはある
鬼太郎やってたでぇベテランが目玉の親父やるって聞いた時は無理だろうと思ってたけど実際聞いてみたら全く違和感なくて凄いと思いました - 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:52:12
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:53:11
ZEXALの遊馬
もっと高い声だと思ってた - 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:00:33
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:11:21
>>12自分は逆に今の剣心の声が受け付けんな
- 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:14:08
字幕で聞いた時のセガール
本人意外と声高い - 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:03:10
地声に一番近いのは川島さんらしいね。あとなお坊本人が周りに止められても「絶対にこの役を取りたい」とオーディション受けて受かったとか
- 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:14:46
- 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:22:31
- 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:24:31
- 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:44:28
ガロードは他のガンダム主人公で言うなら、ジュドーと同系統のキャラだから、そこは納得だな
前年のwで美形ガンダムパイロットたちがウケた影響でガロードを美形にしすぎたのが仇になった感じか
もうちょい不良少年っぽい感じのビジュアルにしておけば…
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:46:29
ヒカルの碁の藤原佐為
高めの声をイメージしてたので受け入れられなくてアニメは1話しか見なかった - 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:11
ガロードは違和感あったけど忍たまの滝夜叉丸はガロードより年下のはずだがそっちはピッタリだったな
- 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:04
慣れたけどフリーレン
想像より少し低くてうーん?とはなった - 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:19:18
- 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:56:38
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:57:17
利用規約ぐらい読んでスレを建てようか?
お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com - 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:00:37
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:47:09
- 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:52:12
ダイの大冒険のラーハルト
Fate/zeroのランサーみたいな声のイメージだった - 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:10:31
- 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:14:23
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:15:49