無量空処の攻略法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:36:55

    無下限はマコーラの呪力変質で対処できるけど領域もいけるんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:38:11

    コショーにボディタッチ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:38:12

    そういや視力ない奴に通じるんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:38:42

    領域の中でこいつだけ性能がルール無用を超えたルール無用なんだよね…怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:39:00

    >>3

    別に無限回の作業の強制は視覚のみに限らないから通じるも思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:39:04

    トダーにも効くんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:39:20

    勿論滅茶苦茶こいつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:39:27

    >>3

    おそらく生きる事自体に無限の作業を強制するため通じると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:40:30

    情報を処理してる存在に無限を流し込むって判定だからおそらく機械にも通じるんだよね 怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:41:38

    うむ…日車と才能は並ぶかもしれないが領域に差がありすぎるんだなぁ おそらくデフォルト領域持ちの限界だと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:41:50

    >>4

    言われてみるとコイツだけ普段の術式と領域内でやること違う感あるっスね

    無限の情報を押し付けるって領域展開しないでも使えるんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:42:06

    >>7

    怒らないでくださいね バカ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:42:15

    禁断の2度打ちさせて五条の脳を焼き切ればええやん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:42:49

    >>7

    何も考えてないから考えることを強制できないなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:44:20

    呪怨返しみたいなのないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:44:41

    藤堂のアレは何なのん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:44:58

    >>10

    デフォルトでは必中必殺持ちは強すぎてルールで禁止ですよね そういえば秤も日車も領域の名前だけが判明していて術式名はわからないままなんだよね 地味に謎じゃない?もしかして領域と術式の名前が同じなタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:45:50

    破壊力デカすぎて必中効果が事実上意味を成さない上に領域に術式とは別の効果があるのってこいつくらいスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:46:29

    >>16

    ペンダントの事なら真人がビックリしてフリーズしただけやん……

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:46:55

    >>18

    他は基本術式のパワーアップ版ですね🍞

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:48:00

    無量空処対策不要ッ 
    この非人道的天の逆鉾とフィジカルギフテッドがあれば良いッ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:49:51

    >>18

    確かに「作業を強制する」のとこは領域としては変なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:49:54

    そして禪院>>21爾は虚式茈で絶滅した

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:50:55

    >>10

    デフォルトで領域持たせるために、そこで出来ることに制限掛けられてる感じなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:52:04

    高羽「いきなり俺がパルキアを繰り出して領域展開無効化したらウケるんじゃね?」

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:55:29

    >>17

    デフォルトで術式に搭載されているし領域ありきの術式だから名前を分ける必要がないのかもしれないね

    まぁ領域ありきとは書いたけどガベルやドアなんかを呼び出して普通に戦えるとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:57:53

    作業の強制って六眼で負担軽減してる無下限呪術を六眼無しでやらせてる(生得術式の必中)って認識してたけど違うのん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:10:03

    >>2

    この家入は?…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:11:48

    >>27

    普通はりんごを見ておーっりんごがあるやんって思考をするけど領域内ではおおおおおおおって感じになって次の思考に移れないのん

    プログラミングで例えると初期値の設定をする所を無限に実行させてるようなものなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:13:15

    >>25

    パルキア捕獲するのまこら使役するより難しいんスけど…

    いいんスかそれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:50:21

    >>11

    カイリキーが領域内のみで発動する術式効果って言ってた気がするのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:52:22

    最強の領域展開が作業を強制させる効果って考えると高羽の術式がすごく強いことに対する説得力が半端ないっスね 廻廻奇譚のない意見って奴っス

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:53:33

    ハロウィンこと宇宙の魔人みたいに
    無限の情報の内容をすでに知ってれば問題ないと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:54:47

    >>30

    でもね俺高羽ならやりそうな気がするんだよね

    アフロからオシリスの天空龍を出してくるよりは現実的なネタでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:00:32

    呪霊以上に脳ミソの構造が違うならそもそも効かないのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:01:02

    >>35

    脳ミソッテナンダ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:02:37

    能力無効化でもスケープゴートへの負担押し付けでもなんでもいいですよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:05:46

    こうやって見ると伏黒に押し付けとかいうとんでも後出しで凌いだのは強く設定しすぎて対処に困った作者の苦悩が感じられますね...

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:06:09

    >>9

    機械はそもそも思考の構造が違う上に非生物扱いで領域の対象にできないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:07:51

    >>29

    それが無下限呪術の術式としてのあり方ではないかと言ったんですよ五条先生

    それを「必中」つまり無限を受け流す眼を持っていないから術式が攻撃として成立するんじゃないの…?ってつもりで書いたっス

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:08:50

    >>39

    東堂の術式が無生物でも呪力込めれば良いし 領域によっては利用者の殺意とか付随してたら効くんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:15:22

    領域入ったら強制で発動すんのって五条と珊瑚と後誰がいたっスかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:17:25

    >>41

    そもそも領域展開は周りの生物以外の空間を無視して構成されるのでそれだけを対象外にするのは無理っス

    仮にそれができるなら五条に触れてる間無効という制限も取り払えると思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:29:34

    >>38

    体の中の別の魂に領域が届くのは真人と虎杖でやってるし適応の肩代わりも宿儺がやってるから言うほどとんでも後だしじゃないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:36:32

    うーん一般人では情報量に耐えられず廃人化してしまうし仕方ない本当に仕方ない
    ボケーッ 最強クラスの伏黒宿儺でも一瞬食らうだけで脳が破壊されとるやないかッ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:39:17

    あと単純に押し合い強そうなんだよね
    見てみぃ宿儺のほうが閉じない領域使って完成度は上やのに押し合いは互角やったわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:13:40

    無限の情報を流し込まれてもド忘れできるヤドランなら平気と思われる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:17:27

    まーこらみたいに自立して動くのを先に出しとく

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:46:36

    今のところ確実に対処できるのが燃堂とトダーぐらいなんスけど…いいんスかこれで

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:48:52

    >>7

    ある意味最強キャラを出してくるのは好感が持てない

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:50:56

    自分の中だと低性能のPCにスパコンでしか処理できない情報送りつけて処理落ちさせるってイメージの技だからバカほど効きそうと思ってるのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:53:16

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:56:23

    >>51

    そもそも話題になってる燃堂は超能力者のテレパシーを持ってしても何も読み取れない思考力0扱いのバカを越えたバカというかほぼ人外なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:58:25

    >>52

    “無限の情報”を送って作業させてるわけじゃなく

    “無限回の情報処理”を強制させてると思われる

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:03:31

    >>52

    >>54

    つまり「あっリンゴあるヤンケシバクヤンケ」って領域内にいる間は思わせ続けて脳をエンストさせるってことヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:04:26

    >>54

    本当に無限じゃなくて無限の処理を展開中強制させるということか

    まぁそこ辺りは猫先生理論というかあんまり深く考えなくて良いかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:13:35

    領域を防ぐだけでいいなら巨大な呪霊でいいんじゃないスか?
    まぁ領域以外の攻撃で死ぬんやけどなブヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:15:08

    割と真面目に領域や能力を直接の無効化する系(簡易領域とか)じゃないとどうにもならないと思ってるのが俺なんだよね
    単純な防御が効かないのが強すぎるでしょう

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:16:23

    (髙羽のコメント)
    ここで五条悟が唐突に即死したらウケるやろなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:17:10

    >>57

    無理です 領域のサイズは見た目と全然違いますから

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:17:42

    >>57

    領域内外での距離は違うんだ ちょっとデカイくらいで収まらないと思わない方がいい

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:17:48

    >>42

    宿儺…

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:18:28

    >>3

    何も考えずに動いてるような奴なら平気で領域内を練り歩けると考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:21:33

    >>42

    漏瑚の領域が高熱なのは必中効果じゃなくてただそういう特性だからなんだ

    対して無量空処の無量空処(なんで領域名と効果名が同じなんだよえーっ)は必中効果だからその二つでも微妙に違うのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:25:20

    >>64

    熱に関しては単に生得領域が火口内?だから激熱なだけっぽいよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:27:31

    高羽がウケると思えばトラックで爆散だからな…

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:28:11

    史上最強のファッ.クユー辺りなら通るんじゃないスか

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:29:37

    本体は気絶してる訳だし空眼の目付けで無効化出来るんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:32:55

    >>68

    気絶状態でもサードマン現象起こして戦えるってだけだから何秒当たったら廃人になると思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:35:31

    >>68

    そもそも発動?することができないっス

    無量空処が強いのは初手で行動不可を押し付けてくるところなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:38:28

    >>53

    脳内で情報処理が行われてないのに日常生活と一応の会話が可能なんだよね 謎じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています