- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:01:23
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:04:12
尾田先生がレギュラーの声優陣とは長年家族ぐるみの付き合いやってる根本的な問題があるとは思ってんすがね…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:49:15
でも実際のところフランキーの声本気でヤバいだろ
フランキーの声は矢尾さんしか考えられないみたいなこと言ってる人はワノ国から今までのアニメ見て欲しいわ - 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:52:04
矢尾さん自身が指名して欲しいんすがね…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:53:19
最近はもう何言ってるかわからない領域だもんな
- 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:54:07
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:54:13
吉野裕行とか合いそう
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:54:51
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:56:25
これがあるのに原作はいつまでも終わらないから声優陣もいつの間にフガフガの高齢なんすがね…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:56:44
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:59:20
大塚明夫や飛田展男が同い年と考えると衰え方が少し心配になる感じだな
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:00:32
流石に後任探してないってことは無いんだろうけど……
今いる声優さんで矢尾さんみたいな声出せる人って心当たりある? - 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:00:46
カシワクラツトム
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:01:22
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:01:30
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:02:46
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:04:35
だれだろ?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:04:53
言ってもフランキーの演技って過剰なまでに舌巻いたりするかなり変化球な方向の演技してるから
AIとはかなり相性悪いと思う - 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:08:07
ギャラで揉めそう
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:09:04
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:11:10
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:12:53
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:14:03
一般人じゃないし
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:14:52
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:15:50
ボンちゃんやってたころは朝まで呑んでその足で収録現場行ってたって本人が言ってたからなぁ
AV男優やったことがあると公言したり、そういうアウトローすぎるところが魅力なんだが60超えるとツケが体にくるよなどうしても - 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:18:04
本当にマズイなら公式が何か考えてるだろ
いちいちヤバいから交代しますとか言わないだけで - 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:18:57
- 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:22:03
ジンベエは仕方無い…郷里さんのことは結構ショックだったな
- 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:22:21
ここまでシャンクスなし
- 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:36:53
ジンベエしかりビッグマムしかり前任者が良かったから変わった時は微妙な気持ちになった
こればかりはしかたないけど - 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:36:56
声優とか歌手みたいな人はむしろ喉潰すのも仕事のうちな場合も多いぞ焼けてるからこそ出せる声の需要高いから
酒タバコやる人減ったのが最近ジジババ役やれる人減ってる原因のひとつだと思うわ
ただやりすぎると後々ダメージになることもあるっていう
- 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:36:56
周りの声優さんたちが場面ごとにキャラの人生に寄り添いながら試行錯誤して感情込めて演じてる中でフランキーだけただ無機物な人工知能に台詞を読ませるってことか
それが受け入れられる世の中になるってことはイコール声優業界の終わりだと思うぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:39:09
何も矢尾さんの声演技がそのまま出来る人じゃなくてもいいとは思う
でも他の一味とのバランスで考えたら若くても40代後半までが妥当なのかなとも思う - 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:44:51
誰も25年も続くなんて思ってないから加齢は仕方ない
今のアニメでさえ不安視されるならリメイク版は絶対にキャスト全員若い声優にすべきだな - 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:48:38
- 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:58:33
- 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:59:36
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:00:40
- 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:01:10
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:03:03
- 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:03:34
最近の話ではなく数年前からちょいちょい限界が伺えてたし正味早く勇退させてあげるべきだと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:04:11
退職金貰えるならそうするかもね
- 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:04:44
矢尾さんの声じゃないとって気持ちは凄く分かるんだけどセリフ聞いてて冷や冷やするのはマジであるんよな…なんなら言えてなくない?ってときもある
- 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:05:54
あんまこういうこと言いたくないが読解力ヤバくて草
- 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:06:29
ワノ国まで普通だった気がするけど病気にでもなったんかね?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:07:21
これまで積み上げてきた仕事があってこそ可能なものだし進退窮まった声優の後任にやむなくAI当てるのは一つの選択肢ではあると思う
キティさんの件みたいにこれまでの仕事を全否定するのはド悪手 - 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:07:52
これからも矢尾さん声のフランキーが聞きたいけど本人が続けるの難しいから矢尾さんフランキーがいいならAIしかないよねって事じゃない?
別の声優になるならなるでいいんだよ - 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:08:16
モブでちょくちょく出てはいたがWCIのブランクが致命的だったような気がする
- 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:15:00
- 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:20:01
- 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:21:02
まぁキャラや声優へのリスペクトがある現場ならAIじゃなくちゃんと後任を選ぶだろ
- 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:22:15
AIで再現できる程度の演技だと思うか演技を再現できるAIすごいと思うか
まあ人それぞれだわな - 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:30:29
AI云々はサンリオでいきなり林原さんがキティ役降ろされたの思い出すわ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:30:35
今のアニメって声優がイベントやバラエティ番組出て宣伝するのも重要な仕事なんだから
AIじゃなくて別の人起用する方向で行くだろうよ
企業ナレーションみたいな声優が表に出る必要がない仕事ならともかく今は声優が表に出ないといけない時代なんだから - 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:31:51
大御所が多くて自分の仕事にプライド持ってる人多そうなワンピースの現場でAIにしますって言い出したら一気に信頼関係崩れそうだが
声優交代を模索することはあってもAI導入はまずないだろ - 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:32:17
リスペクトとかしてなくても権利関係が面倒だから普通はAIとか使わないよ
- 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:32:27
- 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:32:56
AIの話は置いといて
実際方向性の似た声って今誰がいますかね…? - 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:34:40
AI云々は良いか悪いか以前に現段階では不可能だと思う
まだまだ人間の演技を完璧に再現できるとは言えないっていう技術的な問題と、そもそも創作にAIを使うことへの是非で議論が巻き起こってるから下手に使うと叩かれたり問題が起きそうっていう時勢の問題
仮にAIが声優するとしたらそれらの問題が解決してからじゃない? - 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:35:27
「そりゃ海賊王くらいにならねェとムリだな 残りロードポーネグリフ1つでラフテルに行けちまうからなー」
いくら巻き舌キャラとはいえこのセリフだけで10箇所ラ行あるから10回巻き舌しないといけないの鬼畜で草 - 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:36:59
忘れちゃいかんのが矢尾さん変えるならボンちゃんとジャンゴも変える必要があるということ
- 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:40:35
高木渉さんとかはどうだろう?
- 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:41:35
ワノ国編の終盤でゾロを呼ぶとき「ぞんぉお!」ってなってたから相当だなと思ってた
- 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:42:14
ヤバいと思っても中々言い出し辛そう…
産休育休とか一時的な代役はあれど一味の声優交代は今までやってないことだし
一味の声優さんって中の人の関係性も一味みたいな印象だから
中々「お前船降りろ!」とは言えないだろうし
- 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:42:37
- 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:44:07
- 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:44:40
エニワンでボンちゃんとか魚人島くらいのフランキーの声聞くとマジで全然違うしな…
- 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:46:27
子供の頃から見てたからこそ悲しくなる
声はフランキーなのが余計に辛い - 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:46:50
尾田っち推薦のハマり役だけに残念
でも、矢尾さんが自ら降板か病気でもしない限り変わらなさそう - 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:46:57
- 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:47:01
健在だった頃がマジでかっこよかったからこそ悲哀がすごい
- 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:47:40
- 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:48:41
推薦てかアニメスタッフから矢尾さんに合うキャラを作ってって言われたんじゃなかったっけ?
- 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:49:08
フランキーだとAIとか機械音声でも合う気するんだよな
サイボーグだし - 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:49:14
- 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:49:37
言うてこのままズルズル行くのも違うだろ
一番は本人が自ら降りますと言うのが早いけど - 77二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:49:50
まあ降りる降りないは俺らが言える話じゃないしもし変えるなら誰が合う?ってちょいと考えるぐらいでええやろ
俺はパッと思いつかんが - 78二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:51:20
衰えもあるんだろうけどこの人といえばこれ!って演技がパワー溢れる感じなのも痛いよ
病気して声かわる方わりといるけど場合によっては多少演技プラン変わった程度の印象だったりするし - 79二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:51:28
難しいねえ一重に矢尾さんに近いってだけじゃ務まらないと思うし
- 80二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:52:39
フランキー自体が矢尾一樹特化のキャラな上矢尾一樹に近い声ってのがあまりに僅少だから難しいよね
- 81二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:54:13
久々に初登場回を見た
ああ、こんな感じだったんだと思いつつ、ちょっぴり悲しくなった - 82二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:54:19
もしかして今のドラえもんは4代目でのび太は3代目ってこと知らない?
- 83二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:54:50
- 84二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:55:55
人生までフランキーっぽい……?
- 85二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:56:07
フランキーが生まれたきっかけは当時のアニワンのプロデューサーが矢尾さんを一味に入れたかったから
女性声優が主役の作品は周りの声優がイエスマンになりがちだからストッパーになれるような暴れん坊の声優が欲しかった
その後尾田っちが矢尾さんへどんなキャラがいいかリクエストを聞いて矢尾さんの意見も取り入れてフランキーというキャラが出来上がった - 86二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:57:26
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:00:37
ワンピースじゃないけど矢尾さんの役で
ZZガンダムのジュドーが最近ソシャゲで新録セリフあったんだが、
大分厳しそうだな……ってなった。あっちは少年キャラだから尚更だけど - 88二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:01:24
まあ年いってる声優さんは割と酒飲み多いよな
30から酒飲み始めた古谷さんは同年代の中では珍しいかも - 89二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:03:48
一人の声優変えるなら全員変えなきゃいけないって例としてドラえもん挙げるのはそもそも間違いって話だぞ
一人の継続が難しくなったところで他のキャスティングをどう扱うかは声優や作者や制作会社の意向によって違うんだから
- 90二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:06:08
- 91二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:20:36
一味で滑舌が心配なのは矢尾さんだけど声は全体的にわりかし年齢が見え隠れすることあるな
元々老人キャラのブルックや勝平さん大谷さんあたりはまだ感じにくいけど - 92二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:28:04
原作でフランキーに名誉の死で退場してもらう、これなら代役がどうとか考えずに済む
- 93二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:28:24
矢尾さんフランキーやって何年になるんだろう……?
- 94二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:29:18
正直主役級の声優がきっかけのドラえもんやクレしんとは話が違うと思ってんすがね…
- 95二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:33:52
ルフィには野沢って後継者がいるらしいからな・・・
- 96二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:37:08
- 97二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:38:45
のぶ代さんの前のドラえもんが野沢さんなんだよな
脳が混乱するわ - 98二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:41:33
すげーな矢尾さん15年以上もフランキーやるって
- 99二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:41:51
矢尾さんと先生で公認オーディションすればいいだけ
うる星とかキン肉マンとかもそうだろ - 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:42:11
他の大人組とくらべてもそもそもおじいさんのブルック、そんな叫ぶことないロビン、一人称わしのジンベエだから特にギャップをかんじるのかなと思う
- 101二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:43:27
アニメ暫く見てなかったんだけど聞いてビックリしてる
REDじゃわりと声出てた気がするんだけどな… - 102二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:44:29
矢尾さんがボタン押して終わるのバルジモアを彷彿させて笑う
- 103二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:47:52
できればワンピース終わるまでやってほしかったけど、こればっかりはねえ……
- 104二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:50:05
映画だとジャンゴやってたね
- 105二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:52:36
チョーさん未だにワンワンの中身やってるからな
- 106二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:53:49
そーなの!?
- 107二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:53:54
フランキーはまだ素の声に近くてマシなのかなと思った
これ>>90は昔と聴き比べると結構ヤバイ…喋るだけで負担掛かってんじゃないかとすら思う
- 108二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:58:23
結論だけ先に言うと
交代して2ヶ月くらいは荒れると思うけど徐々に慣れると思う
その間スレが立ったり削除されたりの繰り返しにはなると思うけど - 109二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:58:29
ジンベイの人とブルックの人は仕事も声トレや肉体づくり精力的にやってる
差はそこかなあ - 110二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:59:53
エッグヘッドだし完全ロボ化もありだな
- 111二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:00:52
黄猿の声も変わってるけどそこまで違和感ないし
フランキーの声もそのうち慣れるんじゃない? - 112二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:00:54
ネトフリでリメイク作るからそっちでキャスト全とっかえでそのままテレビ版に逆輸入
これしかなくね? - 113二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:02:33
- 114二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:03:25
- 115二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:05:45
- 116二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:08:16
- 117二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:11:08
- 118二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:12:15
お前ただでさえ読解力ないって言われてるのに拍車かけてどうすんだ
- 119二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:12:48
- 120二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:13:44
80も前のレスに反応してるのは内容に触れず無視でいいんでしょう?センゴクさん…
- 121二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:14:24
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:16:52
ジンベエの声優さんに関しては70歳過ぎても定期的に好物であるドーナツ食べてるから健康面においても問題無さそうなのがなぁ…
- 123二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:20:57
チョーさんはわんわん以下略だし
ジンベエの人はリアル水泳通いしてるんだよな - 124二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:24:15
- 125二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:24:23
二言三言だからかもしれないけどバウンティラッシュの新録フランキーはあんま違和感なかった
- 126二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:25:34
少なくとも長くやる上でリメイクで全ての声優が同じということは無いと思う
- 127二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:30:34
単純に渋いカッコいい声の声優さん減ってるイメージもあるから難しいだろうな
- 128二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:32:06
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:33:18
ルパンのクリカンみたいにものまねの人とかどうだろう
- 130二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:34:50
バラエティ見ないんで知らんのだが今でもモノマネ芸人っているのか?
そしてその中でフランキーを真似る人がいるのか…? - 131二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:36:06
舞台に出てた頃の矢尾さんを知ってたからREDの挨拶の時の矢尾さんを見た時ご病気なの?!ってくらいやつれててすごくびっくりしたし心配になったんだよね…
しかし矢尾さんのような声質と演技ができる人いたか思いつかなくて交代して欲しい思いから目をそらしてるのが現状 - 132二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:39:36
ワンピースで言えばジンベエや黄猿、緑牛とかもそうだな
- 133二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:45:13
ぶっちゃけ声に張りあってガラの悪い演技できる男性声優なら誰でもいいわ
今の壊れかけのラジオみたいな声の方がよっぽどフランキーに合ってない - 134二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:48:01
twitter@opbr_official@1729123658050990171
これの最後とかもう何言ってるかわかんねえもん
- 135二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:49:24
- 136二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:52:27
- 137二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:57:34
ガンダムのゲームだと昔収録して使いまわしてる元気な矢尾さんボイスと新録した今の矢尾さんボイスがごちゃまざになってて耳が混乱したわ
- 138二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:01
- 139二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:02:07
- 140二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:09:28
ああ言えばこういうで草
- 141二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:14:19
最近は意外と後任の声優さんも悪くないじゃんってケース割と多いから
後任いるか問題は個人的にはあまり心配してない - 142二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:19:16
- 143二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:20:28
まあここでわーわー言っても決めるのは尾田先生と東映側だからな…
- 144二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:21:28
- 145二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:30:26
クロちゃんの人やカイドウの人みたく長持ちしてる人とそうでない人の違いってなんだろ
- 146二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:31:32
木村昴はルッチの人に鍛え上げられたからな
- 147二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:17:53
正直REDも…
- 148二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:26:27
- 149二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:37:07
木村君はラップできるぐらいの滑舌はいいから
千葉さんとはまた別のバギーとしていい感じに成長はしそう - 150二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:40:41
きむすばはなんとなく再アニメ化の方に出てほしいな
若いし - 151二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:43:22
感覚がバグってきたと言うか、
矢尾一樹さんよりもピンピンしてる田中真弓さんはマジで何者なんですかね…
あとジンベエやってる宝亀さんも迫力が健在で凄い - 152二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:45:06
さらにピンピンしてるくれはの中の人もいるしな
- 153二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:00
- 154二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:41
古川さんも大概バケモン寄りなのよ
- 155二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:53:30
- 156二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:57:55
- 157二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:58:57
この前シティーハンターの映画で戦桃丸の人がヒロインの声やってたけど
序盤の収録初期はかなりきつそうだったなあ
終わりあたり喉が温まったのか少しマシになったけど - 158二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:04:53
シャンクスの人は一応信長がいることを教える
- 159二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:15:59
後任は吉野裕行で
- 160二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:19:47
エースとサボの人は若者声維持してるのは凄いな
- 161二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:25:21
別にこれ矢尾さんだけじゃなくて徐々に他のメンバーも似た問題出てきそうで怖い
長寿アニメの宿命というか - 162二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:35:43
まぁリメイクアニメはそこ含めて色々オーディションするでしょ
- 163二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:01:52
- 164二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:04:09
銭形警部の人とかの交代経緯はどうだったんだろう
プロデューサーから肩を叩かれたのかご自分から身を引いたのか…周りからはやっぱり言いにくいよね - 165二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:07:40
神谷明の公認が宮野真守になる世界だからその時は切り替えるよ
今の時代役者世代の関係上
声優変更にあまり抵抗ない人も多いし - 166二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:08:50
- 167二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:09:04
昨年のジャンプフェスタの配信見るに以前よりかは声も出てる感じはする
- 168二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:23:39
エースの人も別作品の後任をローの人にしたし
それでうまく引き継げてるし
きちんと円満な形ならいいよ - 169二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:57
今アニメ見てないけどサザエさんでドフラミンゴがマスオさんやってるんだっけ
- 170二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:41:37
決めるのは矢尾さんだけど本人もプライドありそうだからなあ
そもそも全員で最終話撮りたいみたいなのあるでしょ現一味は - 171二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:07:54
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:13:00
- 173二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:15:56
大友さんも玄田さんもご本人の体の体格がデカい
- 174二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:22:15
エニワンのおかげでアニメ見るようになったんだけどワノ国から急に滑舌衰えててびっくりしたわ
- 175二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:22:54
さすがに亡くなったから再現されてる人をこの話題に持ってくるなよ
- 176二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:24:57
神谷と宮野の引き継ぎは
新作品でそのキャラの親に先代の人を置いて収録現場でフォローできるようにしてあること
勿論採用までも色々話し合ってるだろうけど - 177二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:25:24
この企画めちゃくちゃ叩かれてて炎上一歩手前までいったの知らんのか…
- 178二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:27:06
前任の青野さんはもう亡くなられたけどミホークも引退からの円満交代だったよね
フランキーもそうしてほしいけどやっぱり一味だとそうもいかないのかな - 179二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:32:01
一味は先生との家族付き合いしてるからな
- 180二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:55:09
フランキーのファンじゃないけどフランキーのファンが一番つらいでしょこういうの
- 181二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:09:59
- 182二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:12:30
何度か出てる吉野裕行はどうなんだ?
個人的にはちょっと高い気もするけど雰囲気や演技は合ってると思う - 183二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:15:06
こういうのって声が似てるだけじゃなくて本人のスケジュールや事務所の関係や
一味の人とうまく馴染めるかとかも含めるから単純ではない
視聴者側の希望ならいくらでも言えるけど実際は色んな基準がある
例えば東映は青二声優優遇とかな - 184二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:19:22
野津山幸宏推してる がなり声とか結構似てると思う
- 185二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:19:31
- 186二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:21:42
さすがにそんな現実的な背景まで考えるようなスレではないだろ
そういうの全部置いといて自分なら誰がいい?ってスレだから - 187二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:30:07
神奈延年さんどうかなと思ったけど脳内にに別キャラが…
- 188二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:33:43
- 189二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:59:15
- 190二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:02:48
若いけど木村昴とかどうよ
子どもバギーと同じだけど - 191二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:07:03
- 192二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:10:23
未だにハキハキ喋れる千葉繁さんすごくね?
- 193二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:27:14
- 194二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:38:12
- 195二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:02:43
ちょくちょく名前出る吉野さんだけどSPY✕FAMILYで絶賛フランキー役やってることには突っ込まんのか…
- 196二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:32:33
正直今のおじいちゃんぽくなってきた声質もフランキーに合っててカッコいい
ただ滑舌とかがそろそろキツそうなのはやっぱな… - 197二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:40:17
実際声優交代したとしてこの先アニメで過去映像流すときとかって新声優で収録しなおすのかな?
ゲーム内の声とかも今までのフランキーは矢尾さんだけど新実装フランキーは新声優!みたいになるのかな?
あとは地味に一味で尾田っちのBBQ開催するときとか矢尾さん呼ぶのかとかも気になり出しちゃうな - 198二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:15:23
結論
製作者に任せとけばいい