- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:19:38
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:26:56
面白そうだと思うけど水星が海外でめちゃくちゃ面倒な事になってたから絶対やらんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:34:29
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:37:31
普通に現実にある話だからCEでありそうとか言われてもね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:37:45
実際に確認できるのは
・見た目は良いだけで能力はナチュラル並
・生まれつき盲目
・目の色が違う
これぐらいか?
ミーアの外見ってあれどうなんだろうね? - 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:43:17
親の方針によっては最低限の調整しかされてないコーディネーターもいるみたいな話もあるし、そういうタイプじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 11:44:49
金だけ貰って適当なコーディネート(下手するとやらずにナチュラル)
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:18:58
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:20:03
ナチュラルとコーディネーターの間に生まれた子供は両親の遺伝子が組み合わさる時にバグ発生してるとか
- 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:21:15
表立って大々的にやった水星公式にクリティカルヒット
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:36:19
核ミサイル横流し
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:40:21
一人っ子と思ってたら調整に失敗して捨てられた兄や姉がいた
- 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:41:45
筋力に全振りした結果、食料の消費量が膨大になって
開戦で食料供給量が減ったせいで滅茶苦茶苦労した人居そう
人間の筋肉が落ちるメカニズム自体が飢餓に対応した結果だから
遺伝子的に尖りすぎて環境の激変についていけない人一定数居そうではある - 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:41:52
>>1は遺伝子いじったせいでそうなったかどうかで問題点が変わってくると思うが
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:45:42
ペットみたいに赤ちゃんの頃はかわいがっていたけど大きくなって才能や能力が解り始めたら思っていたのと違うと言いだして子供を孤児院に預ける大人たち
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:50:50
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:52:34
逆に遺伝子操作から非人道兵器まで網羅してるCEでなさそうなトラブルってなんだよ?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:54:01
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:58:03
もしやアナルホルンも水星ってお堅いのねもクンタラも全部アウトか
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:44:53
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:51:57
この話題すら耐えられないならSNSもネットも絶った方が精神衛生的にいいと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:59:02
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:02:02
現代のジェンダー問題、ではないが……
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:03:36
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:04:53
そもそもそれをお前が強制できることではないよね?
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:20:04
てっきり、四本腕の子供が生まれるとかそういう方向かと…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:06:10
あれのことかと思ったとリアルの事象をだすと規約違反認定で爆破される罠
- 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:08:25
機密のはずの新型MSのプラモデルがなぜか発売される
- 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:09:09
>>13そんな人実は現実にも存在してる。
ミオスタチン関連筋肉肥大で検索検索〜〜。
- 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:39:21
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:49:49
- 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:01:34
なんで冬休み終わったのに変なの降臨してんだよ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:20:59
つまりは現実で起きてる問題を少しでも連想させたら不快になるからやめろってこと?
- 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:32:29
培養するには不安定なので臓器提供用のコーディネイターを作成する
もちろん知能は最低限で健康と臓器の強さに振り分ける
ブルーコスモスとザフトに見つかってブチギレられるまでがワンセット - 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:48:39
え?うん
- 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:21
- 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:00:23
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:33:07
コーディであることを隠してたのがバレてリンチ
あると思います - 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:38:43
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:03:24
どっちかというと名誉コーディネーターとか呼ばれてそう
- 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:58
- 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:57:36
それで思い出したけど、二次創作で「優秀な子孫を作るためのコーディネイター」というのは見たことがある。
- 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:59:15
むしろ休み終わってなお居残ってるあたり真性なのでは?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:10:48
- 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:13:30
- 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:43:14
- 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:50:27
ブルーコスモスに参加する親に捨てられたコーディネイター
- 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:55:33
そういえばコーディネーターって科学的に検査で判明できるんだっけ?
- 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:50:48
おそらく可能だと思う。
- 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:53:56
うろ覚えだけど、大気圏突入でキラが寝込んだときとか医者に「体の作りが違う」的な事を言われてた気がするから分かるんじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:09:24
- 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:12:41
- 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:55:54
戦時でなくてもやるヤツは多いと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:00:23
- 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:38:40
骨格や内臓の有無とかの大幅な違いはなさそうな気はするが、代謝とか免疫みたいな生体恒常性が強化されてそうなイメージある
- 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:41:22
コーディネーター保険
予定した通りの子供が出来なかった時にお金が貰える保険
なおなんやかんや理由つけてなかなか保険が降りないトラブルが激増 - 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:35:47
病気になっても「コーディネイターなのに病気になるの?」とか言われるから、病院に行けないコーディとかいそう。
- 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:41:15
- 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:43:05
- 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:43:27
新型インフルの感染拡大のときに偶然罹らなかったナチュラルがコーディ差別される
- 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:46:01
>>58それ遺伝子弄らなくても元々学問のの才能有ったって事なんだし。
本人の意欲アリ+結果も出してる学問進ませれば良くない…?
DPの理屈で言うなら、元々持ってた遺伝子が学問向きなんだからそっち優先しようよ。
- 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:47:44
拘りまくるよりおまかせでいい感じにくらいファジーにいいの作ってって注文出したほうがなんかいいの生まれそうだよな
- 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:23:47
事故や病気でオッドアイになった(実際に事例あり)ナチュラルが「目の色が左右で違うなんてコーディネイターに違いない!」て迫害されてそう。
- 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:25:53
コーディネイター「俺コーディネイターなのに何でハゲる遺伝子残ってるんだフザケルナァ!」
- 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:29:59
当時はLGBTとかトランスジェンダーとかは特に取り沙汰されて無かったから、もし今現在でseedが放送されていたなら確実に話題に組み込まれるだろうな。
- 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:33:48
>>64遺伝子学者「ハゲの原因遺伝子は特定出来ておりません、悪しからず」。