ハーツコンチェルト、再び吹く

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:24:09

    武井師「正直負けられない」

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:25:00

    ポジテツはちゃんと実力通りだったからいいけどさ...
    ポジタケ?ポジリョウ?は正直なぁ...

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:25:20

    気持ちに言及してるのクッソ不安なんだけど?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:25:33

    自分からギアをあげなくなっているのはマズくないか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:25:54

    舐めてるからじゃなくて今後のローテに関わるからやり

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:26:21

    文章だと実績的に(あと斤量もか?)ここで負けたらまずいって感じのニュアンスにも思える

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:26:23

    出るレースがなぁ
    多分2400の馬、神戸新聞杯はなんかの間違いって思ってんだろうけど
    左回りが真相だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:26:37

    ギアを自分で上げないのはやばくね?
    最近引退式したパンサラッサみたいに強さの理由が気持ちな馬って結構いるのにね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:26:54

    最近思ったけど、この厩舎なんでこんなに有力馬預けてもらってるんだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:27:40

    もしやフィジカルも大事だけど心の強さも大事なんじゃないか競馬って

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:28:13

    肉体面はめちゃくちゃいいってほんとか????
    右球節の腫れはどうなったんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:28:29

    賞金だけ考えるなら2月1週目に名物の東京2400の3勝クラスがあったはずなんだけどな
    まあそっちは下手するとダノンギャラクシー来るかもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:28:38

    お前…なんで自分でハードル上げるんだよ武井

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:30:09

    軽ハンデ狙いで東京2400の早春ステークスを避けたとしか思えない

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:30:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:31:05

    勝っても故障して秋まで休養とかありそうで怖い

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:31:37

    吹くっていうかそろそろ賞金積めないとやべーって意味でも正直負けられないのはそりゃそうやろなと

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:31:57

    今気づいたけど日経新春杯ハーツコンチェルトとシンリョクカの夢の共演じゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:32:05

    >>9

    もともとノーザンファーム空港の騎乗従業員でコネがあるんじゃね?

    二ノ宮厩舎で厩務員もやってたみたいだしかなりキャリアも積んでるんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:32:30

    どっちかって言うと背水の陣的な意味での「負けられない」に聞こえる

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:32:47

    こういう時に3着入ってあにまん民を発狂させつつ賞金は積めなくてなんともいえない結果になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:33:02

    右回りでグランツに付けられたあの差埋められるの?と
    若葉S見てるとタフな馬場苦手っぽいし

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:33:22

    アル共行けば良かったのに

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:34:04

    ぶっちゃけ木村の下位互換というか・・・
    シュトラウスから連続でやらかしてたらもうあかんかと

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:34:35

    武井厩舎の方がよっぽど学ばない厩舎やわな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:38:36

    >>23

    普通に賞金ないから無理でーす

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:38:51

    こないだ赤ちゃんと併せ馬どっちも大丈夫やろか

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:40:25

    アーバンなんとかも不安やな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:40:59

    これで吹いている…?
    加藤節(和宏ではない)を大量の水で薄めたようなマイルドなものを…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:41:13

    若葉Sから全てがおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:41:33

    負けてもいいってコメントは見たことないな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:41:57

    >>30

    青葉2着→ダービー3着も?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:44:47

    >>23

    3勝クラスの格上挑戦はフルゲート割れが必要なんで無理やねえ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:46:43

    別に吹いてないじゃん
    文章読めないんか…?流石に負けられないって意味じゃないのこれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:47:44

    >>18

    計画性ゼロで何故か強気なローテを組んでるシンリョクカ陣営vs格下ぼこす発言でボコられたハーツコンチェルト陣営


    ファイッ!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:47:57

    >>29

    「やりますか。ディープ倒しちゃいますよ、いいんですね?」

    「ひと言で言えばモンスター。間違いなく走るどころか、クラシックのどれか1冠を取らせてあげないとね。

    もし取れなかったらそれは調教師の責任。これだけの馬には滅多にお目にかかれないから、今までのノウハウを全て注ぎ込んで仕上げていきたい」

    「申し訳ないですが、馬なりで勝たせてもらいます」


    吹くならこれくらい言わないとダメだよな

    流石にあのコメントで吹いてるは繊細すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:48:11

    吹いてると言うよりもむしろ結構不安視してない…?という発言に見えるよな…
    負けられないって言うのは馬が強いって話じゃなく調教師の気持ちの話だし事実だし

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:49:44

    今回はクラブのコメントがめちゃあっさりしてるんだよな

    >> 1月14日(日)京都・日経新春杯(GⅡ・4歳以上オープン・芝2,400m・ハンデ)に第1回の登録を行ったところ、登録頭数はフルゲート内の15頭でしたので、出走に向けて最終調整を行います。

    (1月8日)

    ƒiƒXƒmƒVƒxƒŠƒEƒX2020‚̏î•ñƒy[ƒWBƒOƒŠ[ƒ“ƒtƒ@[ƒ€ˆ¤”n‰ïBgreenfarm.co.jp
  • 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:50:42

    >>34

    それでも2通りの意味に受け取れるぞ

    スレ主は「(周りが弱いからこんなところでは)正直負けられない」と受け取ったが、その前のコメントからの文脈からするに「(まだメンタル的にどうかというところはあるが賞金積まないと重賞路線に進めないし、それだけの素質がある馬を預けられた責任として)正直負けられない」だと思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:51:46

    流石にシュトラウスの件でミリは焦ってるやろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:52:55

    馬は好きなのに陣営が嫌いって気持ち今後もあるんだろうか。そうなってるワイ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:56:01

    つーか普通に3勝クラス出してもいいところを格上挑戦して軽ハンデもらった訳でここで収得賞金積めなければまた条件戦出ることになるんだから状況としてシンプルに負けられないよね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 12:58:42

    >>41

    これは普通にある

    自分はそれこそイクイノックスでそうだった

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:02:37

    肉体面のデキより右回りどうなのか教えてほしいんだが

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:03:28

    相手が強いと思ってるなら「力は足りる」とか「重賞でも頑張れる」とか言うはずだと思うんだけど、「正直負けられない」は「この程度の相手なら格上挑戦でも勝ち負けできる」ってのを含意してるんじゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:09:31

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:10:30

    単純計算だと神戸新聞杯の5着って55キロのハンデを考えるとサヴォーナとサトノグランツには先着できるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:18:05

    菊花賞はレース中の接触もあったし運もなかったなって感じだけど(勝ち負けできたと言ってるわけではない)
    右飛節の腫れ本当に大丈夫なのかよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:20:27

    賞金カツカツのオープン馬とかに比べれば3勝クラスという逃げ道あるんだし別に背水でもないよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:39:26

    >>40

    あれであせらんかったらおかしい

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:40:03

    >>41

    あるよ

    俺はクラプラ陣営

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:41:39

    >>41

    結構ある

    馬は好きだけど陣営は嫌いなパターン

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:42:43

    まあ嫌いだから悪い方の意味にとってるんだろうなって人がいるよな
    それやるのはあにまんに留めておきなね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:57:44

    >>10

    そこにドルチェモアがいるじゃろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:58:34

    >>10

    牝馬とかは特にね

    一度折れると本当に立て直しするのに時間かかるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:59:35

    >>55

    立て直さないまま終わることもザラ、というか何ならメンタルに関してはそっちの方が多い気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:16:57

    「正直負けられないですよ」を「正直(力が足りるか分からないけど状況的に)負け(る訳にはいか)ないですよ」て解釈する人と「正直(相手が弱いんで)負け(るはずが)ないですよ」て解釈する人がいるんか
    ニホンゴムツカシイネー

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:28:59

    >>40

    あれで焦らないならそれは逆に大物なんだよ

    餌やり師呼ばわりされないのよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 14:46:09

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:08:20

    >>55

    牝馬がメンタルやられやすいってのは有名だけど

    同時に何度惨敗しようとも一切折れる気配が無い牝馬もいる


    馬の性格の個性と言えばそれまでなんだろうけど、

    脚元や体質の丈夫さとも併せて、メンタル的な無事是名馬ってどうやって見つけるんだろう

    遺伝するんかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:21:21

    >>59

    お前の意見だろそれは

    勝手に共通認識にするなよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:14:01

    というかそう離れてないとこにバッチリ適鞍の早春Sあるのにこっち来てる時点でここの相手は軽いと思ってるよねという

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:20:44

    >>62

    ハンデ見込まれるのが怖かったんじゃないの

    知らんけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:32:05

    >>63

    58か59だろうけど、それでも比較的相手は軽い部類かつ適鞍の2400mの3勝クラスも勝てないならどの道重賞じゃ手も足も出ないんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:53:41

    雪が降れば一発あるかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:08:50

    >>41

    テイエムサウスダン好きだったけど美浦転厩してからの成績見てられなさすぎて陣営嫌いになったで

    おそらく今年JPN1に昇格したさきたま杯や他にも関東でやる重賞出たくて美浦に来たのに結局佐賀移籍って何やねん……

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:16:01

    >>36

    さすが条件馬でディープを倒そうとした男だけある

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:22:38

    >>9

    北大獣医学部出身の超絶エリートだからじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:27:49

    今年の日経新春杯はレベル低くなりそうやな
    4歳馬ばっかやし

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:28:42

    >>57

    前者の意味で捉えるには記事が切り取り過ぎか調教師の言葉が足らないか言葉選びが下手か

    過去の発言から考えると後者の意味だと捉える人のほうが多いと思うよ

    人によって言葉の信頼度が違うしルメールがG1レベルで戦えると言えばそれ相応の馬だと受け取るしね

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:31:30

    状況的に負けるわけにいかないなら勝てそうな相手関係のレースに出すわけで、ここに出す時点で相対的に相手が弱いと思ってるってことでしょ
    条件戦に出す選択肢もあるんだから

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:55:40

    >>68

    調教師としての能力と学歴が関係ないことを教えてくれる存在

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:11

    日経新春杯で仮に賞金積め無ければダイヤモンドSを使えば良いし悪い選択肢じゃ無いと思う
    フルゲート割れるならチャンスは逃さない方が良い
    ただ早春Sとか適性高い条件戦を使わないって事は春天にどうしても間に合わせたいんだろうね
    更に贔屓目に見るなら京都の輸送にも慣れさせておきたいって意図があるともとれる

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:24:18
    【日経新春杯】美浦レポート ハーツコンチェルト 武井調教師「京都外回り2400メートルはこの馬に良い舞台」|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【日経新春杯】美浦レポート ハーツコンチェルト 武井調教師「京都外回り2400メートルはこの馬に良い舞台」|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp

    (55キロのハンデについては)

    「実力的にはトップハンデになってもおかしくない馬なので、これくらいは仕方ないかなと思います」

    武井氏的にはハンデも結構見込まれてるて認識ぽいけどなー


    (レースへの意気込みを)

    「ダービーで3着という実績もありますが、本当のこの馬の実力を考えると、まだまだ実績も足りないと思います。今回は重賞のタイトルを取りたいと思っていますので、皆さん応援して下さい」


    まあ正直負けられないて言葉もこの馬はこんなもんじゃないっていう気負いぽいしそこまで穿った見方まではせんかな、課題とかも認識はちゃんとしてるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:24:00

    >>66

    あれは蛯名も迷走してたがそもそも芝で強かった一方ダートはからっきしの藤沢厩舎の人員を継いだ蛯名にダート馬渡した馬主が一番悪い

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:24:36

    そういや赤ちゃんのお守りしてたわね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています