AIがどうとかどうでもええやん!

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:08:57

    問題はやね 絵師なら〜とか言って難癖つけてくるやつがいるってことやん
    こんなの自由なアートじゃねーよバカヤロー

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:10:15

    おーっアートなら~って難癖をつけとるやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:10:22

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:12:42

    へっ何がアートや
    ジョー お前は贋作ばっか作ってるくせに

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:15:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:16:45

    AI絵は綺麗なだけで面白く無いからどうでも良いんだなァ…
    やっぱりAIも使い手次第だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:53:53

    そもそもAIなんてプログラミングとか様々な分野で既に活躍してるんだ
    感情論で無茶苦茶になってるのってイラスト関連ぐらいじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:55:12

    ウム…結局は激エロモロホストにしか使い道がないんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:57:50

    クソみたいな絵しか出せなかった頃はみんな笑って平和だったのになあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:17

    セフィロスが泳いだり樋口の手づかみラーメンの頃は楽しかったのになぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:58:40

    どないする?
    まぁええやろが大半だと思ってんのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:59:50

    否定派も肯定派も絵師の代表ヅラすんのやめてくれれば何でも良いですよ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:59:57

    >>11

    いいや 邪魔だクソゴミが大半ということになっている

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:00:36

    >>7

    ウム…今掲示板に書き込むために使っているかな漢字変換もAIなんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:11:36

    >>4

    ジョーの絵のスタイルは割と性質的にAIに近いと思うのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています