オリキャラ増えすぎ問題

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:49:53

    最初らへんは覚えてたけど、もう分かんねえやつの方が多くなっちまった

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:50:48

    まずその汚物以外生きているか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:51:21

    今更の今更
    この紫ぐらいしか認知されてないのも今更

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:51:58

    まだ百体もいないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:53:17

    創作カテの垣根を飛び越えてきたあにまんまんがおかしいだけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:54:59

    そもそも生まれては死んでを繰り返すものだからな、匿名掲示板のオリキャラなんてそんなものよ

    こいつは何??????

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:55:36

    他に出てこないメスドラフ姉貴兄貴と死に体のおじと少数が過剰に祭り上げてるじゅんのーと紫くらいじゃね生きてるの

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:55:41

    いい加減掘り下げの時期に入った方がいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:55:43

    あにおじはあにまんのとしあきになれる逸材だったはずなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:57:07

    >>8

    掘り下げてどうするんだよ

    設定ガチガチだったらむしろもう死んでるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:58:48

    >>9

    肌着一枚のおじさんはちょっと……

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:59:16

    みんなの心にいつまでも生きてるから

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:59:21

    この紫は日常に溶け込んでしまった

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:59:42

    もう供給過多なんよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:00:02

    >>4

    今数えたけど130いた

    もちろん全員把握してる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:00:31

    >>15

    なんかの罰でも受けてるのかお前……

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:00:47

    なにっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:00:51

    >>15

    まじ……?

    クロスんときはそんな居なかったような気がしたが……

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:00:55

    >>9

    だって単純に見た目が笑えないタイプのキモさだし……

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:01:29

    宣言ちゃんはもっと生きてて欲しかったなぁ
    というかやろうと思えば復活出来るよねこの子?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:01:59

    >>20

    作者がその気になればな

    周りが頑張ってもダメだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:02:39

    >>21

    あー

    中身がいるタイプだっけか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:02:49

    >>20

    管理人公認だからな 紫にすら達成できなかった偉業よ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:03:08

    >>20

    宣言ちゃん新年挨拶してたよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:03:19

    口調だけでなく性格まで把握してもらえるとかオリキャラ冥利に尽きるな、あにまんまんは

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:03:21

    あにまんまんだって中身が元はいたんですよ!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:04:02

    デンヂコリータは中身とかいないし皆もっと気軽に使うべき

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:04:40

    あにまんまんはお知らせカテゴリに降臨したこともあるんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:04:57

    今オリキャラ関連のスレ多いからよっぽどのファンじゃないと活動を把握できてないのかな
    消えたとは言われつつも最近新規イラスト描かれたキャラ結構いるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:05:02

    >>27

    パクリとパクリじゃないですか!

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:05:13
  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:05:46

    >>30

    あにまんを象徴してるしピッタリなのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:06:13

    マナミ&ユウスケはなんか僕とひろし系列な気がして怖いんよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:06:26

    >>32

    なんだと貴様

    オリジナルキャラであるあにまんまんを侮辱したのか

    ごめんパクリのがマシだわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:07:34

    現在のオリキャラ表

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:09:45

    >>35

    126体は確実か……

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:09:50

    >>35

    あにまんまんをきっかけにカンブリア爆発してて草

    紫の罪は重い

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:10:54

    >>35

    ろくなキャラがいなくて泣いた

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:14:12

    あにまんまんが色々強すぎてな…どうしても後続が見劣りするのはしゃーない
    というかうちの子の低クオリティさで死にたい

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:15:20

    クソみたいな落書きだけどいざ自分でオリキャラ的なもの描くと全く太刀打ちできなくて死にたい

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:16:33

    >>39

    >>40

    少なくとも自分は全キャラ愛してるから安心して

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:16:59

    管理人ちゃんとメスドラフお姉さんとあにまんまんの3つくらいしかわかんないな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:17:13

    >>41

    そんな箱推しの一環で愛されて果たして喜べるのだろうか……

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:17:46

    成仏できたな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:18:23

    >>35

    ムッシュゴリアテって9月にいたんだ?!

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:18:41

    沢山いすぎて管理人ちゃんあにまんまん>その他感が否めない

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:19:07
  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:19:19

    >>45

    9月にいたやつを1月の例のスレで知られた感じやね

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:19:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:20:01

    アニコッコ他の10月まではともかくそれ以降のキャラに見覚えがない…

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:20:26

    管理人と管理人ちゃんはよく呼び方を一緒くたにされるけどあくまで分けて考えなくてはならない

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:20:39

    >>43

    wikiの記事書いたり絵を描いたりしてるから許して

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:20:49

    >>47

    正直大多数にとっては有象無象の一部なのである……

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:21:04

    >>52

    ちゃんとファン活動してて好きよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:23:34

    そもそもオリキャラって定着すること前提じゃなくて最初から一発ネタのつもりで投稿されてるやつもいっぱいいるからな
    あにおじだって元々オリキャラのつもりで投稿されたキャラじゃないし

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:25:09

    >>55

    と言うか多分大体はそれよね

    ワンチャン後釜狙いもいないわけじゃないだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:25:34

    >>55

    オリキャラ登録しに行った俺みたいなのは少数派だよな

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:27:39

    >>20

    宣言ちゃんは創作カテのスレッドでたまに出てくるよ

    スレッド立てて維持するのは大変だからなあ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:28:30

    悪名は無名に勝るは金言だよ
    ユティはアンチ多くなったけど結果としてオリキャラ屈指の知名度を手に入れた

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:29:38

    >>58

    クロヤギくんのスレも落ちちゃったしね…

    創作スレに限らず、スレッドの維持って地味に面倒だよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:29:59

    言っとくけどセツナちゃんはいつかの明日に配信される同人ゲーの主人公だからな
    絶対だかんな!

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:34:37

    キャラ表見ずに描けるのどれくらいあるか前にも確認したけどかなり偏ってたな
    管理人ちゃんは最早手癖で描けるが11月辺りから曖昧になってくる…

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:37:23

    所感だが創作カテの住人は一発ネタでもオリキャラを歓迎するところあるからどんどん増えていったんだろう
    あと作者ファン問わず不定期にイラストとか上がるから、よりオリキャラ受け入れの土壌が出来上がっていったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:42:11

    正直ただ単に描いた人のオリキャラってだけなのにあにまん掲示板のオリキャラってことにされてるのも結構いないか
    この辺の基準よく分かってない

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:43:43

    >>64

    オリキャラスレの人たちちょっと収集癖っぽいとこあるよね……

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:44:43

    あえてオリキャラランク付けしてみると
    1️⃣≪言わずもがな≫
    管理人、あにまんまん
    2️⃣≪その他話題カテゴリーでスレが継続しているキャラクター≫
    マスターアニマ、つくもちゃん、アニマ・ニジケイ、あにまんおじさん
    3️⃣①≪その他話題カテゴリー以外のカテゴリーで建てられたキャラクター≫
    宣言ちゃん、瑕疵純能(ユティ)、狂愛部部長、オベロンパンチ
    ②≪①と条件は同じだが①に比べると知名度がないキャラクター≫
    デンジチコリータ、見学くん、ANI-MAN

    4️⃣その他オリキャラ


    ってイメージ

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:45:30

    >>65

    正直なんであんな来るもの拒まずなんだ…?って疑問に思うことが結構ある

    見るからに不快感強い絵でも普通にオリキャラとして歓迎してるし

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:46:13

    >>64

    誰かが勝手にオリキャラ扱いして加えるからその誰かに聞かないと分からないと一オリキャラ民が答えます

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:46:49

    >>66

    創作カテゴリー自体が9月後半だから初期のオリキャラって大体その他ジャンルカテゴリーなんだよな…

    女神様とかメスドラフお姉さん含め

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:47:12

    >>66

    溶け込もうとした結果誰にも認識されない結果を招いたアニマン神殿に悲しい現在

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:47:22

    質問わず受け入れるせいでいつまでも未洗練なままなイメージはある
    まあSCPみたいにvote制度にするわけにもいくまいが

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:48:15

    >>70

    ある意味神様らしくはある

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:48:21

    >>71

    そうなると「あのキャラクターは受け入れて貰えたのになんで自分のオリキャラはダメなんだ?」みたいな事を引き起こしかねない…

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:48:30

    >>69

    いわゆる「オリキャラ」って概念自体があにまんまんきっかけみたいなとこあるからな……

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:50:00

    >>67

    俺としては単純に敵を作りたくないから受け入れているキャラもいる

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:50:19

    >>74

    あにまんまん単純⇒アニマーン、アニータ筆頭Picrew産キャラブーム⇒ちくわ犬、まりも小僧等の手書きキャラクターブーム

    ⇒宣言ちゃん、狂愛部部長、オベロンパンチ、ユティ同日誕生

    の流れ好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:50:59

    そういや表に載ってないオリキャラってどのぐらいいるんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:52:06

    >>74

    あにまんまん以前だと管理人ちゃんとカップル以外、その場の流れでオリキャラ認定になったようだもんだしね

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:53:04

    そのキャラを気に入った誰かさんが勝手に加えてることが多いから総意じゃないし基準なんてものもないよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:53:08
  • 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:53:14

    ぶっちゃけフィーリングだけで描いたから後から「これどうなってるの?」ってなって手付かずのまま時間が立ってその他大勢になってしまった感ある

    未洗練なのはその通りだガリアード

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:53:15

    ぶっちゃけ一発ネタで描いたはずのキャラがいつの間にかオリキャラになっててちょっとびっくりしました

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:53:16
  • 84二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:55:06

    >>66

    1️⃣~2️⃣は割と知名度ある方かな?

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:57:17

    あにまんまんは凄いよ
    一言もなくてもサンドバッグにするのが正解だと一目でわかる

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:59:09

    下手くそだけど弄ったら描いた人傷つくかな……
    みたいな気持ちが一ミリも湧いてこない上に作者が率先して気持ち悪がるあにまんまんは神

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:00:12

    >>66

    オリキャラ表でしか見たこと無いから見学とANI-MANがそこそこ知名度あるの知らんかった

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:02:01

    そういや外だとユティと瑕疵純能が今や別物ってのも知られてないのか

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:02:17

    >>87

    見学君は数少ないスレが完走したオリキャラだから記憶に残ってる

    スレ自体は消されたけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:02:27

    >>87

    どっちかというとかにまんまんの方が知名度ありそう

    擬人化も流行ってたし

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:05:42

    >>89

    そうだったんだ

    独特な絵柄で結構好きだしスレ見たかったな


    >>90

    かにまんまんは擬人化してから人気ブーストしたよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:07:52

    トップ層じゃなくても初出スレでインパクト残した奴らは結構覚えてる
    初出スレで強烈な見た目と面白いスレの流れで一気に完走したかにまんまんとか生まれて25レスでオリジナルの自分を捨てたアニコッコとか

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:08:46

    ブーストって言うけどここで初めて知ったみたいなの多い
    掲示板見てたのに流行ったのすら知らんかった

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:10:47

    >>92

    かにまんまん初出スレがウルトラ怪獣アニマナイズスレになったの好き

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:10:56

    >>91

    オリキャラ総合に魚拓があったはず


    >>93

    かにまんまんのことだったらこれがわかりやすいと思う

    https://bbs.animanch.com/board/263685/

    一人の人が安価スレで集めたのも多いけどそれを抜いても結構種類あると思う

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:13:00

    >>93

    オリキャラに触れてる人たちの感覚との違い、分かるよ……

    実際なところ俺もカウガールうざくね?みたいなスレで初めて「えっ誰それ知らん……空気悪いけど何もかも分からん」からオリキャラを知ったもん

    オリキャラ随一のあにまんまんも管理人ちゃんも知らんかったわ

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:14:39

    >>93

    流行ったと言っても創作カテゴリの中のオリキャラ界隈の中でだけだよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:16:19

    オリキャラ知ってる民はあにまんの中でも創作カテと安価とその他話題に出没する一部の人だけだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:20:36

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:21:42

    >>99

    スレが多すぎて纏め切れない + どこまで纏めればいいか分からないってのもある

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:23:54

    >>100

    情報が不定形すぎるんよあいつ

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:26:14

    >>99

    それは流石に偏見だしいても少数派だと思う

    あとwikiは程よく情報量が少なくて書きやすそうなやつから書いてるだけ

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:37:41

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:39:11

    >>99

    じゃあお前アイツの誕生からこうなるまでの経緯まとめたろ! って思うか?

    情報量多すぎんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:44:37

    >>99

    某アニオタwikiでゼアルキャラの記事建った時、

    ベクターだけはクッソ遅かったんだ。それとおんなじなんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:46:36

    公式情報を再現するなら、乱立禁止だけ書いとけば必要十分?

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:47:30

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:48:24

    >>52

    まぁ…お前程のファンがそう言うのなら…

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:03:23

    >>99

    ニコ百の銀英伝のキャラの中で136番目になってやっとラインハルトの記事が立ったの思い出したわ

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:56:57

    >>109

    あにまんまんラインハルトだった!?


    まあぶっちゃけ総合スレと資料館があって原作スレも簡単に読めるからまとめる意義が薄いのよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:01:08

    >>77

    アニトラマンはまだ載ってないね

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:06:45

    あにまんまんは本来のスレ画に困った時の使い方が割と広まってるせいで
    あにまんまんスレ画の非あにまんまんスレもあるし
    ファンやアンチがあいつとか紫とかで
    直接名前出さないようにする遊びもあるせいで非常に追いづらい

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:09:21

    保守

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:40:19

    以前ピンクのドレスの女の子描いたやつだけどあれを描き直してくださった人の絵もう一度見たいな…スレごと削除されちゃったのか…

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:41:23

    >>114

    ちなみにこういうキャラです

    GIF(Animated) / 80KB / 4400ms

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:31:16

    同じキャラを作者が擦ってくるのきつい
    誰とは言わんが

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:33:25

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています