転生したい異世界考えるの難しくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:38:59

    娯楽は現代に大分劣るレベルだったり自衛しないといけなかったり魔王邪神etc暗躍する敵多かったり裏切り追放婚約破棄色ボケが普通だったり神の掌で弄ばれてたり差別奴隷が蔓延ったり宗教の力強かったり

    魔法バトルとか好きで異世界もの書きたいと思ったけど主人公転生させる形で自己投影したくなる異世界考えるの難しくて辛いわ

    やっぱローファンのが書きやすいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:40:11

    >>1

    貞操逆転世界

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:40:22

    そもそも転生したくなる世界じゃなくていいのでは?
    大抵の異世界物も主人公がたまたまチート貰ってるから快適なだけで
    地獄のような世界であることのほうが多い

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:44:29

    ローファンのほうがある程度の常識や社会システムの説明を省けるね
    病院とは何か、選挙とは何かとかいちいち説明しなくてもいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:46:40

    魔法バトルしたいが自衛したくないって何いってんだこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:48:44

    むしろ転生したくない異世界考えた方が良くね
    そこをどう変える話にするかってネタになるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:54:48

    >>5

    競技会とかで魔法戦したいけど命のやり取りが普通に起きるのは嫌だってことだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:55:17

    >>6

    なーる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:56:06

    >>6

    まあこれじゃろ

    というか転生物にしろ現地物(というのか?)にしろ世界単体で魅力的!というのは上澄みの中のごく一部くらいなのでは

    極論、主人公が困難を克服して輝くための舞台ではあるわけだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:56:10

    大概の世界は創作的ドラマチックさがある時点で「自分がなりたくはない」んだ
    本当に生きたい世界厳選したら現代的技術あるほのぼの日常ものであんま話としちゃ面白くはねえな…一択だよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:58:20

    まあ上条当麻になりたいかと言われたらなりたくないしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:03

    大抵の主人公の境遇はやりたくないからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:11

    >>10

    創作にありがちなパターンで死んだような平和に満たされた超管理社会みたいなのがあって

    たいてい主人公などは反発するわけだが

    リアルにそこに生きると考えたときにはそう悪くない世界なんじゃないかと思えたりするしな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:08:34

    上条当麻になってレベル0の奴らに「俺もレベル0だ。しかし俺はレベル5にも勝利してる。お前らが能力者達に勝てないのは、そうやってすぐに人のせいにして努力しないからなんだよ!」と説教したい

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:11:13

    >>14

    そのためだけに命かけたくないわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:13:59

    スマホ太郎の世界に転生してもチート特典が無ければ意味が無い

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:16:51

    >>13

    いや本当のガチのガチで住むとなると割とガバだったりするとこも多いから

    現代準拠一択が安牌だろともなるかな…

    超管理社会はシンプルにめんどくさくもなりがちだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:20:59

    現実に帰って、何やってんだ俺ってなるから難しいスレかと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:22:25

    >>18

    アマチュア燃え尽き症候群みたいな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:34:45

    整合性無視して思いっきりご都合主義異世界な作品とかもあるな
    普通にじゃがいもとか小麦粉とかある世界で何故か料理レシピだけが無いから今まで存在しなかったコロッケを作って「何だこのおいしいものは」みたいに現地民に言わせてた

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:38:10

    魔法バトル書きたいだけなら異世界も転生も別に必須じゃないよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:04:49

    現代よりも発展した異世界魔法文明でいいんじゃない?
    バトルはアバターでやるとかで本人へのダメージフィードバック無し
    神も悪魔も否定されてモンスターは既にペット化された世界とか

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:10:38

    >>22

    昔でいう石鹸枠みたいな学園ラブコメすればいいよね

    魔法スポーツする感じの

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:14:55

    平和で技術高くて競技がある健全な世界
    …………国家とかに望むものとだいたい同じだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:14:18

    >>24

    異国ではなく異世界が侵略しかけてくるんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:16:40

    最低でも上下水道と水洗トイレは完備している世界であって欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:42:17

    しゃあ現代ダンジョンもの

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:45:47

    なんで殺伐なのが前提なの? 日常物系ならローでもハイでも普通に良い環境になるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:12:46

    >>4>>27

    一応言っておくけど現代ダンジョンとかの現代を舞台にしたローファンは、異世界モノいわゆるハイファンに比べてスゲー書くの難しいからね?

    みんな知ってる現代社会に異物ぶち込む以上、何かあるたびに整合性を求められるので。

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:51:37

    神様「君が今の時点で考える転生したい異世界に転生させてあげます
       考えが及んでないところは適当に整合性がとられるので安心してください!」

    で考えが及んでなかったところで四苦八苦する話でも考えればいいんじゃねぇかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:27:53

    美少女が跋扈する世紀末とかも一定の層には刺さるんじゃないかな
    世界が終わってれば終わってるほど力が重要視になるから主人公がモテたり頼れる存在となるのに説得力のあると思ってる
    実は地球でしたとかもできるし……世紀末って舞台設定に最適な気がしてきたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています