- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:43:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:44:07
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:45:19
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:51:50
185cmはファントムの80㎏(アキレウス、信玄に次ぐ体重)が一番意味わからなくて怖い
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:52:59
ジルドレェ(剣)
186cm/91kg
痩せぎす……? - 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:53:09
心の重たさが反映されてるんですよ(てきとう)
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:55:18
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:56:19
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:56:34
ロボの上の人首抜きで181cm/99kgだから確実に100㎏族なんだよな
うぉ…ムキムキドイツ人… - 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:57:44
耳と尻尾が加算されてるんじゃない?(適当)
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:58:47
エジソンって最初は182cmでテスラより小さかったんだよね
pako氏によってライオン頭のムキムキマッチョになる前にある程度作ってた設定そのままマテリアルに反映してしまったんかな - 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:09
ビーマドゥリーヨダナコンビより大谷翔平の方がデカいと知って(マジか…)となった
- 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:22
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:59:58
首ありなら2m超えの巨漢だからな…エッチだ…
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:00:14
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:00:53
山南さんの169cm55kg何回見てもオタクの考えた2次元美少女の身長体重の比率過ぎて笑うんよ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:00:54
でもギリシャの英雄って設定的には数字通りのゴリマッチョの方が納得はいく
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:01:27
ジョジョとか体型の割に体重軽すぎるし筋肉質な人の体重とか男女問わず理解してる人はちょっと前まで少なかった
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:02:37
デブはともかくガタイの良い男キャラで滅茶苦茶人気になるのって
たしかに平成前半くらいのキャラではあんまり思い浮かばんね
格ゲーとかは別として - 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:03:20
そんな……型月は平成のオタクの文化が残ってるみたいな……
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:03:35
ゴリラと呼称される同じ身長180cmのガウェイン75kgより重い95kgのゲオルギウス先生は夢があるよ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:05:20
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:06:17
某スレの影響でサムレムのアーチャーが160cm/53kgなのは覚えてる
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:06:58
まあキャスターだし超絶ガリガリでもいいか…と思ってたらバスターのモーションで普通に短刀振り回しだしてびっくりした182cm60kg陳宮
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:07:05
服装が体重に含まれてる説
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:07:56
- 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:09:04
普通のクーフーリンとオルタが数値同じなのはどういうマジック?
- 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:10:12
- 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:10:43
この参考ページの下の方に大きさ比較があるんだけど、そうか槍ニキやアキレウスってその辺の自販機よりちょっとデカいぐらいなんだ…とビックリする
- 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:11:46
- 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:12:33
こう見るとSN鯖は割と平成ファンタジーなスペックしてるね
時代を感じられて良い - 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:16:07
スレ画はリアル寄りな体重って言われるけどこいつはこいつで軽過ぎな女鯖とは別方向でファンタジー体重だと思う
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:17:17
神話の人間だと神の子供とかで純人間を基準にしていいものかって所もあるからファンタジー体重でも比較的気になりにくい
- 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:18:03
ナポレオン始め明らかに生前より体格盛られてるのいっぱいいるから
見た目はサーヴァント風に変わっても体重は生前の感覚が反映されて重かったり軽かったりしてるんだよ(適当) - 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:18:24
- 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:21:10
現代アスリートで比較すると大谷翔平193cm95kg
オイ現代アスリートより軽いとかそれでも英雄かオメェ等!! - 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:21:17
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:21:33
大人連中に隠れがちだけどショタ鯖連中はみんな凄い軽い体重なんよね
- 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:22:14
スレ画は一時期の五郎丸選手と身長体重同じ
ディルムッドはクリロナと聞いたことがある - 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:22:54
ケイローンが思ったよりゴツい
第3再臨でも神秘パワーで体重は固定なんだろうか - 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:22:58
- 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:23:15
アストルフォがベジータと同じってネタ永遠に笑ってられる
- 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:24:41
漫画やアニメでキャラにしっかり肉詰まってる感じに描写されるようになったのって
もしかしてけっこう最近……? - 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:24:59
- 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:25:22
新選組の男ども山南さんはあれとして
身長が土方(187)>斎藤(178)>永倉(175)なのに体重が永倉(78)>斎藤(77)>土方(75)なの何度見てもビックリする
- 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:26:22
- 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:27:08
野球選手ってフィジカルエリートのトップクラス集まってるから日本人でも結構デカくて鯖の身長のイメージしやすくて助かる
- 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:27:12
身長−体重で100になるくらいがぱっと見マッチョの目安くらいだな
- 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:27:13
- 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:27:20
何で出来てんだよロムルスの身体は
- 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:28:00
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:28:22
- 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:29:27
「イケメンキャラの身長体重はこれくらい」「ショタキャラはこのくらい」という鋳型が有って
そこに流し込まれてしまった結果色々とおかしなことになってる気がする - 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:30:36
- 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:30:42
コンスタンティノス171cm73Kgって見た目の割に重くない?
- 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:30:48
ヘラクレスの方があと30cmくらい大きければまぁ納得できる体重差なんだけどね
- 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:30:49
リアル志向で盛りたい(マッチョにしたい)タイプとファンタジー方向に盛りたい(軽くしたい)タイプがいるんだな
女性鯖は基本後者 - 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:31:29
- 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:31:30
山南さん、身長体重がフィギュアスケートの羽生くんとほぼ同じだって…
- 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:32:04
テセウスのこと好きだけど
ボイスであんまり筋肉つきすぎるとオリオンみたいになっちゃう~とか言ってるの聞いた後にプロフィール見た時はお前ふざけんなよと思った
それ言うなら100kgはあれよ - 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:32:23
アキレウスの体重をリアルって言ってる人は大抵セイントグラフの立ち絵を見て言ってるんじゃなくてギリシャのめっちゃ強い英雄ならアスリート並の身長体重なのリアルだよねって意味だと思う
- 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:32:31
確かに山南さんは風で折れそうな儚さだけど絵柄としてはもっと体重あっても良いと思う
- 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:33:11
アキレウスは着痩せの可能性もあったけど霊衣と英霊祭装で脱いでも変わらなかったから立ち絵細くない…?になるんだよな
- 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:34:01
- 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:34:30
ケイローンの179cm81kgは半人半馬形態だと何kgなのか気になる
- 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:35:07
つまり大谷選手見てれば森君のリアルなスタイルが分かると
- 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:35:34
神の方軽くない?!と思ったけどオペラ歌手がおかしいだけだった
- 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:36:20
カルナが細い細い言われてるけどもっと体重軽いやつおって草
- 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:36:43
- 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:39:01
- 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:40:12
ハガレンは作者がオッサンとマッチョ大好きだからな…
- 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:41:06
クィリヌスは若きロムルスの姿で神として概念化してるから体重も理想化されてるとかかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:41:12
最近だと金カムとかあの辺か
- 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:41:26
スポーツの種類によって体重はもちろん体型も大きく変わるからなぁ………
- 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:43:49
- 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:44:04
陳宮の182cm60kgはきのこがファンタジー女子作りすぎてバグったとしか思えない
- 77二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:45:27
- 78二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:46:17
むしろガリガリの部類じゃねーか
- 79二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:48:01
リンク先の武田信玄が修正前イラストで不覚にも笑ってしまった
- 80二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:48:10
- 81二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:48:18
あんまり運動してない一般男性でもそんくらいだぞ
- 82二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:48:53
こういうの成人男性の理想体型ばかりなの見てると
秀吉は逆張りで最終形態でもチビでいて欲しいな - 83二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:51:17
- 84二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:51:23
作家鯖とかが平均体重なのは気にならないけど武人系の鯖が平均だと筋肉は……?ってなる
- 85二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:52:11
神性が高いとパンプアップするのはギリシャの特徴だっけ?
- 86二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:52:57
フィンの設定ってケイネスの身長体重が似たようなもんだからそこからなのかなって思ってる
- 87二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:53:20
アマデウスとシェイクスピアが10キロ差なの笑う
- 88二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:54:31
- 89二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:57:35
- 90二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:00:12
マジレスするけどアルケイデスの真名が解る前の場面の描写だよそれ
- 91二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:04:26
メッフィ188あんのかよそれがあの挙動してんのこえーよ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:05:31
メリュ子の20kgとかあるから神霊とかの肉体的にもファンタジー感強そうな鯖が軽いのはそんなに気にならんけどね
そもそもが全員エーテルというファンタジー物質でそれっぽく再現しただけの肉体だし - 93二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:05:50
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:13:36
- 95二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:14:40
ガウェインは最終的にエスカノールか何かになるつもりで…???
- 96二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:16:35
ドン・キホーテはどっちの身長をはかってるんだろ
- 97二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:16:35
- 98二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:16:48
ガウェインとランスロットは想像以上に軽くてビビる
- 99二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:17:41
でも刀は引きずる
- 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:18:50
パーさんの重さは体格に似合ったものでにっこりする
- 101二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:19:39
ただでさえヘラクレスは身長の割に軽いのにな
- 102二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:22:00
円卓はSN鯖と同じで平成ファンタジー体重が多いな
ベディが187cm/88kgで意外と重いと思ったらアガートラム込みの体重だし - 103二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:23:54
- 104二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:23:59
オデュッセウス、その筋肉と谷間で63kgは無理でしょ
- 105二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:24:57
これでもCCCの時より10キロ軽くなっとる
- 106二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:24:57
きのこ鯖は軽めで東出鯖は重めなイメージある
まあ東出鯖でも軽いの結構いるけど - 107二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:26:42
- 108二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:29:13
男鯖の全体的な傾向だときのこ・桜井が軽めで東出が重めに感じる
- 109二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:46:39
- 110二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:48:38
バーサーカーを身長低い順で言うと
長倉さん(175cm)
オルジュナ(177cm)
クーちゃん&カリギュラさん(185cm)
個人的にカリギュラが3番目!?ってびっくりした - 111二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:44
クーちゃん、オルタになっても身長変わらないんだ……
- 112二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:55:57
イアソン181cm/76kgより縦横とも小さいの認識バグるな…
- 113二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:57:48
- 114二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:58:47
体型維持の化け物か???
- 115二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:59:49
>>113見てサーヴァント(エーテル体)がそもそもファンタジーだから気にする方が間違ってる気がしてきたわ…
- 116二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:03:00
アテナがアイギスで推しの体重を好みの重さに操作してる説見たときは笑ったな
- 117二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:06:19
真面目に考えるなら加齢に伴い筋肉量は落ちてる(≒贅肉に変わってる)からアラフィフはリアルにそれなりの体型かもしれないのか
- 118二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:08:10
史実から盛られてるといえばナポレオンもだっけ?
- 119二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:09:09
これもうバスターゴリラによって無辜ってるだろ
- 120二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:44
なおプトレマイオスは年取ると身長30cmぐらい伸びて体重も60kgぐらい重くなる
- 121二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:13:05
ワンピースの登場人物みたいな成長期だな
- 122二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:33:24
彼がやせぎすなら身長同じなのに5kは軽い円卓の騎士はどうなるんですかね…?
- 123二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:41:19
- 124二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:56:43
こうやって比較したことなかったけど70cmくらい低いオリオンとスパさんより体重軽いんだな…
- 125二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:02:25
- 126二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:03:55
人の心とかあまりないタイプだったりする?
- 127二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:06:00
ぱっと見だとアキレウスよりベオウルフのが重そうに見える
- 128二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:14:23
ストーリー内のスチル見た感じガッリガリだったしその位でも納得出来るけど、あまりにももやし体型過ぎる
- 129二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:27:43
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:20
ビーマお前それで90キロなのか…100キロくらいない?
- 131二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:26
- 132二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:42:15
ちなみにフィンとサリエリが身重体重同じだぜ!音楽家と同じでいいのか…?
- 133二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:43:28
享年17歳だからな
- 134二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:03:15
- 135二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:37:53
女性のモルガンと同体重なのに身長はオベロンの方が高いのオベロンがガリガリすぎる
- 136二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:44:36
スレ違いだけどジャンヌとアビーちゃん同じ体重なの何回見ても笑う
- 137二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:45:36
兄貴はもっと食え
- 138二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:48:06
金時が隣にいるせいで細身に見えるけど綱の身長体重って大体ガウェインと一緒なんだよな…って時折考える
- 139二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:57:20
身長体重というかBMIなんだけどカッツは姉弟でほぼ同じ値(約18)になるからニコッとなる
- 140二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:02:16
すまないさんは昔70kgだったのが80kgに修正されたよな
それでも190cmあるから細見な方だが - 141二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:11:11
多分体重は自己申告なんだよ
- 142二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:23:07
- 143二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:25:25
ヘクトールってガウェインよりむちむちなんか
- 144二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:38:58
シグルド178cmはイメージより身長低かったな
ブリュンヒルデが172cmだから合わせてもっと高身長になるかと思ってた - 145二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:41:32
ガウェインが今の体型になってから体重測ってない説わんちゃん
- 146二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:46:06
出た順で並べると
①③
②④
だからワダ先生の中だとEX系列とFGO系列で若干差をつけてるのかなとか考えてたな④は作画担当者違うけど
あと鎧(第三はファー付きマント)の肩部分が本来の体格以上に大きくしてるのようにも見える
水着霊衣の時なんかしぼんだ?てちょっと思ったし
- 147二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:46:56
- 148二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:04:55
- 149二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:19:02
剣ジルは痩せぎすの割に重すぎる
着痩せするタイプなの? - 150二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:24:14
「ガウェ院」
- 151二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:29:36
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:20:14
- 153二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:27:24
- 154二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:34:50
身長体重設定がリアルでもじゃあ絵がその身長体重に見えますかってなるとまた別問題なのよね
- 155二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:38:22
数字が絵に反映されてるか・説得力があるか・違和感が無いかって話だからね
- 156二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:40:02
- 157二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:47:11
イケメン系は絵に対して体重が軽すぎる傾向が多い感じよな
- 158二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:30:33
男女問わずオタク界隈全体で重量があるのは鈍いとかかませっぽい風潮があるからなあ
- 159二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:38:55
子供はまた体重の基準が変わるからまだいいはいえショタ系ロリ系鯖の中だとメリュ子抜くとぶっちぎりに軽い子ギルの140cm/30kg
デカい方は健康的 - 160二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:42:00
- 161二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:11:54
ダンジョン飯のワールドガイドでキャラの体重表記じゃなくてBMI表記にしてたのは上手いなーと思った
- 162二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:25:08
- 163二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:28:55
ダンジョン飯、BMIでみんな数字大きめなのがいいよね
- 164二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:43:55
- 165二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:43:57
蘆屋は現実的な体型してると思う
- 166二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:46:05
体型わかるサーヴァント(立ち絵で筋肉とか見える)の中だとアーラシュとかベオウルフはまあこんなもんだろって感じする
- 167124/01/11(木) 18:02:48
- 168二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:40:31
ケルト多分速さ重視だから…
- 169二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:42:44
上ででた天草くんもまあ男子高校生なら筋肉あってもこんなもんかな?って感じか?
- 170二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:46:31
テスカトリポカ180cm 80kg
体が右に少し傾いてるし義足重いんじゃないかと思ってる - 171二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:55:21
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:57:24
- 173二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:00:34
きれいめの顔立ちで体付きがどっしりしてるのが性癖だからガウェインにはもっとゴリってもらいたい
- 174二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:17:53
- 175二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:18:25
- 176二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:43:24
- 177二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:31:31
セタンタの165cm/56kmは育ち盛りの14歳くらいの男子にしては結構重い方だよね
成長期の男子ってどんどん伸びてくから身長に対して体重が追いついてないイメージある
同じアーケード産のティアマトママやドラコーは角や尻尾の重さが+表記されてるし……もしかして犬の体重プラスされてたり?(恐らく健啖家で筋肉がついてるだけ) - 178二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:17:24
エロゲ設定のキャラとアスリート設定のキャラとなんか適当な設定のキャラが入り混じってる感
- 179二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:18:54
- 180二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:27:44
単位キロメートルになってて草