ベガリット大陸編上映会とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:05:22

    青ママをパパが救い出すシーンでロキシーとルーデウス以外の視聴者が全員「なにこの…なに…?」と困惑してそうな上映会

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:09:55

    父さん(おじいちゃん)神の気配がします!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:24:11

    絶縁されてないのが奇跡なくらいやらかしたパウロが妊娠中の嫁放り出して大陸跨いで助けに来たルディ相手に恫喝かまして特攻させるのが最後の会話だからよくよく思い返すとシルフィは勿論ルディもなんで怒らないんだ…?ってなるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:31:19

    寧ろ子供達的には
    「そういえば青ママ探す時はパパに聞けば直ぐ分かるもんなぁ」
    「たまにララ姉の方に行くけど」
    とか言われそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:35:40

    >>4

    センサーバグってますよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:38:14

    てかダンジョン攻略中にロキシーがどういうアタックしかけたかみんなに見せるの?
    止めたげてよ、威厳とかなくなったらどうするんだよ

    夜這いの誘い文句もアレだし「言い訳にしか聞こえないでしょうけど」から始まるガチの言い訳とか
    子どもにみせちゃダメでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:53:32

    颯爽と青ママを助けたのに臭いと言われゲロ吐くパパを見られるってマジ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:54:59

    >>6

    でも青ママが死にたくないって吐露するシーンなんかはマジでいいシーンなんですよ…

    青ママの理想の出逢い過ぎて子供達が戦慄してそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:01:59

    ルーシーどんな顔すりゃいいんだよ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:02:46

    ベガリット大陸編でスケベしようや…のシーンを流されたらパパ泣いちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:19:19

    >>9

    産まれてから才能がなくて期待されてないんじゃなくて

    産まれる前から期待されてなかったんだ…


    とか思いかねない

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:39:43

    もしや泥沼編に匹敵するくらいおつらい上映会では?と思ったがアレと比べたらまだネタになるシーン多めだから明るいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:05:54

    話題は子どもたちが会ったことなかったパパのパパ(パウロ)に話題が集中しそう
    パパを守った最期なので、ノルンと子どもたち号泣
    ただし子どもたちから「パパのパパって立派な人だったんだね・・・!」という感想にはクソデカいため息をついて「まあそういうことにしておいてあげますわ」と呟くエリナリーゼ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:13:39

    特典ショートショートで
    青ママが頑張って師匠の威厳見せようとするけど
    パパが軒並み活躍かっさらう流れで
    パパってそういうとこあるよねと家族全員納得しそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:46:03

    >>10

    クリフ先輩も呼ばなきゃ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:25:42

    >>15

    クリフ先輩はサキュバスに襲われた状態でよく耐えてくれたって胸を張ってくれそうだからセーフ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:15:02

    盗賊団から逃げる様を見て深読みするルーシー、アルス、ジーク
    その3人を見て馬鹿だね、と言いたげなララ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:24:41

    ここでロキシーが夜這いしなかったらルーデウスが確実に衰弱死してたことがわかってむしろ感謝されるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:56:47

    >>13

    まぁパウロのやらかす時って周りにもだいぶ問題あるし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:22:21

    「父さん、神の気配がします」って普通ならご都合なんだけど全くそう感じさせなかったのが凄いと思う
    まああんだけ慕ってたらそういうのも感じれるだろうみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 04:36:17

    >>20

    エリスがいなくなってから4年間ずっと唯一祈り続けた神だからな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:57:12

    もう少しでこのシーンがアニメで見れるのか…
    早く見たいが怖くもある

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:43:57

    >>1

    なんならロキシーも困惑する

    (なんですか気配って! というか神って!)

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:20:12

    泥沼上映会よりは遥かにマシよ
    アレは見てる人全員ルーデウスがなんもいい事なく自殺未遂をする程追い詰められましたってまさにどん底まで落ちていく話なんだから

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:25:50

    >>13

    自分の身を犠牲にして息子を守った親父って、父親からあれこれ背負わされてン万年もループさせられている社長も感じ入る所ありそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:26:50

    というかこの上映会が仮に起こったとして責められるのは確実にパウロかエリナリーゼなんだよなぁ・・・それこそノルンが見てもあのさぁってなると思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:33:08

    ルーデウスとロキシーの2人に関しては、運命力が操作してるんじゃないのかって描写が多々あるしね
    転移事件後、ロキシーは迷いなく魔大陸へ
    神の気配がすると言って再開させる(ドラマCDだと、もう少し論理的な見つけ方するけど)
    やり直せるように、日記を書かせる

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:44:01

    >>26

    ヒュドラ戦前にルーデウスに詰め寄るパウロのところはノルンも苦い顔してそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:15:36

    >>26

    お前母親が大事じゃないのかのくだりはノルンでも絶句しそう、エリスに捨てられてから一年半ずっと孤独に母親探ししてた息子にかける言葉じゃねえ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:23:40

    >>29

    そこら辺はドラマCD見ないとパウロの気持ちも分からないのが難点なのよね

    あれ単純な丸写しじゃなくて大体のキャラが本編とは別視点で物事を語ってるシーンばっかだからパウロの苛立ちとか反省はドラマCDでないと見れない

    ピッコマなら無料で見れるから一度聞いてみるといいかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:35:32

    無職世界は全員に言えることだけど「言葉にしろ」
    それだけで問題の大半は解決するねん

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:19:53

    >>31

    ルーデウスならわかってくれるわ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:48:18

    >>32

    なお人間不信,味覚障害,不能,不眠症,自殺未遂,アルコール依存,過食症,になったもよう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:29:58

    >>33

    誰も知らないんだよね

    ルディがここまで追い詰められてたの

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:46:54

    >>34

    この中で一番知ってるのはゾルダート

    シルフィはルディとベッドの上で色々聞いたけど基本的にルディはエリスへの不満を漏らさないのと泥沼時代の失敗をルディは嫁に話したがらないから実は余り詳しく知らなかったりする

    その上でシルフィはエリスの事を本気で憤って嫌ってた時代もあったし、もう少し詳しくしってたらエリスの嫁入りも無かったかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています