- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:51:10
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:52:16
卒業式の練習してた
卒業式は無くなった - 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:53:10
ニュー速+にいた
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:53:48
休み時間で本読んでた
なんか微妙に揺れてるなー程度で気にも留めてなかったけどクラスの一人が「揺れてない?」といった瞬間皆パニックになって机の下に潜っていた
帰宅後テレビを見て呆然 - 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:54:12
家で猫と一緒にコタツでゲームしてた
デカイ地震だからそのままコタツに潜って猫と震えてた
途中から猫がパニックになってコタツ飛び出して行っちゃったんだけど - 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:54:20
同じく帰りの会やってる最中だった 地震が収まったらすぐに校庭に集まって先生たちが保護者に連絡し終わるまで待ってたな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:54:47
高校休みだったから家でゲームしてた
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:54:48
家でうさぎと遊んでた
テレビで惨状を知ってからは言葉を失った - 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:55:11
遅めの昼飯を食べた直後に立ち上がった瞬間だった
立ち眩みかと思ったら周りの人も慌ててたので地震と気づいた - 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:55:22
学校で理科の授業してた
そん時地震が来てそのまま地震のニュースの鑑賞会になった - 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:55:54
当時学生って世代多いんだな
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:56:03
コンビニに居た
アラームなったから外出て地震来た
人生初の震度5弱味わったからビビったな - 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:56:34
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:56:55
小学校低学年の頃だったから皆何起きたのか理解で来てなくて笑ってるやついっぱいいたわ
俺も何が起きたのか理解できなかった
ことのヤバさを理解してる先生が一番ビビってた - 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:57:34
ちょうど帰る途中に歩いてたらなんか揺れを感じた
命に関わるような大きな被害出る地域じゃなかったけど、復興が早かったとはいえ電気も止まったし、交通の便も無くなって大変だった - 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:58:43
ゲームやっててゲームの警報音と同時に揺れたから焦ったな…
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:59:04
大学のカフェで課題やってた
最初はガラガラだったのに地震発生して落ち着いたら大学中から人集まって皆で中央のTVで地震や津波の中継見て震えてたな - 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:59:09
まだ幼稚園児だったしちょうど熱出して寝込んでたから揺れも目眩だと思って気づかなかったわ
体調不良+テレビの訳の分からない怖い映像のコンボでずっと泣いて両親困らせてた。ホント申し訳ない - 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:59:15
会社で仕事してた
確か震度4くらいで一旦近くの公園に避難した
その後は電車に乗れそうになくて会社に泊まった - 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:59:24
図工室でノコギリ使ってた 非常時にはノコギリを机の上じゃなくて床に置くというのを実地で学んだよ
家族の迎えで帰宅するとき余震強いし道が崩れてて怖かったな その後、津波警報が出て自宅より高台の学校に戻る羽目になったわ - 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:00:16
机の上に乗ってたらしい
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:00:33
関西の学校で授業中
太ってる同級生が椅子から落ちたのかと笑ってた
帰るときにいつものようにラジオつけたら英語でよくわからない放送してた
違和感を持ったまま帰ってテレビつけて初めて気づいた - 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:01:00
社会科のテストやってた。47都道府県書くやつ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:01:04
バレー部の練習中だった
遠い地域だったし誰も気づかなくて、職員室に行ったとき先生たちがざわついてて地震を知った
そのあとすぐ帰らされた - 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:01:26
専門学校(と言っても雑居ビルの上の階に教室取ってるような場所)の自由時間みたいな感じで何人かのクラスメイトと一緒に個人作業してた
そろそろ帰るかと思って道具しまってたら、喧しいアラームが鳴るのと同時に「地震!!」って誰かが叫んだ
その瞬間めちゃくちゃ揺れ出して、みんな長机の下に潜り込んでたわ(出入り口はしっかり開けてた)
緊急地震速報のアラーム聴いたのあれが初めてだったかもしれない - 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:01:41
仕事してた
会社の人が「東北で地震あったらしいね」って言ってたけど、数日前にあった震度4の地震のことかと思って気にしてなかった
帰ってきてテレビ見たら大変なことになってた - 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:02:09
その時は家にいて緊急地震速報があったから父親とおばあちゃんに声かけて一緒に外に避難したけど、特に何も無かったので戻った
- 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:03:50
クラスの仲間と公民館の共用スペースでカードゲーム大会してた
職員さん達と一緒に外に避難したら屋根の一部が落っこちてきた… - 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:04:19
卒業式のために学校の掃除してた
自宅に帰宅した後にもっかい地震きて今度は家の下敷きになった - 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:04:33
- 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:05:28
ヒエッ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:05:29
留年の瀬戸際で焦ってた
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:06:31
不良まん民いて草
- 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:07:38
バイトしてた
フライヤーの油がたっぷり跳ねて顔を守った腕の火傷の痕が今も消えてない
腕に大火傷したけど顔は無事だった - 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:07:58
本屋行ってた 楽しみにしていたアニメがなくて残念だった事を覚えてるな
- 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:08:31
自転車通勤だったので帰宅難民が列をなして歩いてるのを
横目で見ながら「やっぱ自転車は良いな」とか気楽な事を考えてた
帰宅してテレビで津波の映像を見てそんなもんは吹き飛んだが - 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:08:34
バイト先にいたはずなんだが目が覚めたら病院だった
揺れて落ちてきた物がたまに直撃して気絶したらしい - 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:08:46
千葉はかなり揺れたぜ ちっちゃかったからなんか揺れててたのしー程度にしか思わなかったけど
- 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:09:27
幼稚園児だったので記憶が曖昧だけど園バスに乗って帰宅した直後だったように思う
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:09:27
当時小6
揺れた瞬間腰を抜かしトッモに裏切られた - 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:09:48
高校生だったけど部室で国会中継見ながら作業してたら急に緊急地震速報なった記憶が
その後揺れて(大阪なので震度3)ワンセグで津波映像みんなで見てたな - 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:10:00
自分は中学の放課後だった気がする。職員室に行ったらテレビで地震のニュースをやってたのは覚えてるな
- 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:10:02
高校が受験日かなんかで休みだったから家で逃走中見てた気がする
- 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:10:08
仕事してた
地震情報チェックしてて仕事にならなかった
あと電車止まったから会社に泊まった
翌日動いたけど動いてるとこまで歩いたな - 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:10:11
- 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:10:43
逃げられないんだよなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:10:53
当時小1で、学校終わって皆が下校している中、自分含め数名が残って先生とおしゃべりをしていた。
ほなそろそろ帰るかって教室を出たところで地震が来た。 - 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:49
当時の小1が今年20歳ってマジ????
- 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:53
退職して拾ったネコを腹の上に乗っけてた
- 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:56
食器棚を揺れが収まるまで支えてた
隣のおばあちゃんが夜家族が帰るまで一人だったことを思い出して隣に行きずっと一緒にいた - 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:02
「津波警報 ○cm」っていうのしか見たことなかったからTVの「津波警報 10m以上」という文字を見て目を疑った
- 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:31
部活から帰ってきて家でニコ動見てた
今年一番の波が来たぜ!とかクソみたいなギャグ言ってたら明らかにそれどころじゃない揺れになってきて普通にビビってた - 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:42
当時中3で受験の合格発表見に行って、家に帰って合格してたーって言った瞬間揺れた
- 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:57
帰りの会やってた気がする
- 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:13:34
家にいたんだけどすげえ揺れて怖くてハムスターが入ったケージを抱きしめて震えてた
その後避難所では犬猫以外持ち込みできないと言われて泣きながら自宅に帰った
ハムスターは見捨てられなかった - 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:14:20
- 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:15:36
普通に家に居てその後ゲーセンに行った
他にも遊んでる人がいたから不謹慎や自粛もクソもなかったな… - 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:15:41
中学の卒業式の飾り付けをしてた
吊り下げ物の飾り付け中で丁度友人が脚立に乗ってる時に揺れた(震度4)からしゃがみながら脚立の脚を押さえてた
脚立に乗ってた友人は天井に手を突っ張ってバランスとろうとしてた - 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:02
休みだったので夕方まで寝てて起きてテレビつけたら
全国マップで津波警報出てて「!?」ってなった - 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:18:28
当時小学生だったので確か学校
当時は九州に住んでいたので地震のことは帰宅後テレビを見て初めて知った - 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:18:35
- 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:19:33
卒業式の予行練習だったな
自分のじゃなく先輩のだけど
校舎の1階が崩壊したりしたけど生徒も教職員も全員体育館にいたから奇跡的に怪我人一人も出なかった
その後は暫く吹雪のグラウンドで待機してから体育館に避難
東北だけど内陸だったから津波被害はなかった - 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:20:15
- 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:23:21
当時高2で学校にいた
有給で家にいた兄貴は隣のじいちゃんばあちゃんから離れず一緒に流されて今も見つからん - 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:24:17
授業おわって10分間休憩だった
- 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:24:21
学校でゲロ吐いた後に早退して父親もゲロ吐いて帰ってきたらしく家に居た
その後家で地震が起きて家のものが落ちまくった
んで外出たら元が埋立地に住んでるから液状化が起きてた
津波は来てない - 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:34:12
大学卒業会社入って一年、ボーナス貰ったし迷惑掛け通しだったから恩返しに両親連れて仙台旅行へ、で地震
ほんと間が悪いというかなんか情けない気持ちになって両親に謝ったら「いいよいいよ」って返されて
駐車場までの道が崩れて足場悪くて、足が悪い母親背負って歩いてんだけど母親びっくりするくらい軽くって泣けて
ボロボロ涙こぼして歩いてたら地元の人かな、おばちゃんに「辛かったね、元気出し」ってみかんもらってまた泣いて
今では笑い話だけどあんときはほんとなあ - 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:41:55
足を怪我して病院の午後診察一発目ですぐ行けるようにと学校を早退した
当時卒業式が迫ってて授業がなかったから許されたんだけども帰宅して家にいる時に地震起きたから一人だけ安否不明状態になった。
ちゃんと夜にこういうことで無事ですよ~って自分で連絡入れた。我ながら出来た学生だなとは思った。
今当時足怪我したって話をすると地震で?って聞かれるので地震関係なしでって答えるのが鉄板ネタなった。 - 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:43:59
幼稚園から帰る途中だった
停車したバスの中にいたから揺れは感じなかったけど家帰ってテレビ見たら何もわからないけど怖くなって父が来るまでずっと泣いてた - 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:44:22
家でパニックになった猫が爪全開でしがみついてきてあやしてた
- 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:04:27
高校卒業して大学入学前の空白期間で家でゴロゴロしてた
両親は仕事で一人だったから猫を連れ出さねば!ってなって揺れの中(震度6)猫VS俺を繰り広げた
今でも怖さのあまりキレ散らかす猫と向かい合って戦ったときの玄関の明るさ(玄関ドアがガラス戸なので外が晴れてたの明るかった)を鮮明におもいだせる - 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:08:29
- 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:16:36
確かその時には高校卒業していて
運転免許取るために自動車学校に行ってたな
九州に住んでいたから地震があったなんて知らなくて
自動車学校の休憩スペースでTVのニュースが流れて地震があったのを知ったのを覚えているよ - 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:23:17
大学が春休み中だったからベランダで寝てた野良猫と顔合わせて
双方終わったなって顔して余生を過ごそうとしてた - 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:06
- 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:26:21
ギリギリ帰宅出来てた
家の周り黒い水で囲まれて焦ったしヘドロ掃除大変だった
あかるくないよるがこわい - 77二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:27:17
落語の練習
翌日が落研の卒業公演だったんだ - 78二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:54
進学して一人暮らししてたんだが部屋のボイラーが壊れて修理してもらってる最中だった
揺れが収まった後はしばらく業者のおじさんと2人でテレビ観てた - 79二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:29:24
東北(日本海側)に住んでいた小学生だった
準備室にいて揺れ始めた時は友達と机に掴まってたけど先生が「早く机の下に隠れなさい 頭を守りなさい」と指示して揺れが収まるまで机を支えてくれた
その後太平洋側の現状を知ってとても怖かった - 80二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:00
幼稚園から帰って妹とDSしてた
テーブルの下に逃げる途中転けた妹に足首掴まれて転んだ - 81二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:09
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:31:58
火力発電所の大規模修繕の現場
墜落死しかけた - 83二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:32:38
産まれてた
- 84二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:33:26
西日本 受験で面接の日だった
手応えとかを聞いてもらいたかったけど親はテレビに釘付けで生返事で悲しかった
あとから考えたら当然なんだけどね - 85二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:37:02
- 86二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:39:13
中学生だったんだけど熱出して学校休んで家で寝てた
地震起きた時は俺と母親と祖母が家にいて、母親が祖母を外に避難させようとしたら祖母が自室に居ないとパニック
俺もトイレやお風呂を探しても居ない
揺れが強くなってきたから仕方なく母親と二人で外に避難
「おっきいね~ながいね~」と近所の人と談笑してる祖母がそこに - 87二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:47:07
当時学生で実習の途中だったんだが学校がオンボロで避難途中天井が目の前で崩落した
幸いすぐ後ろにいた野球部が庇うつもりで投げ飛ばしてくれたおかげで軽い打撲で済んだ
下敷きになってたらたぶんここ書き込んでないかもしれん - 88二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:49:32
東京は渋谷 中2の学年末考査を無事終えて塊魂をやってたら突然「ガタン!!!」ときた
暫くすると未だ嘗てない大きな大きな揺れが
マンションの26階だったということもあり揺れがすんごく気持ち悪く波の高い時の船のごとくゆ〜〜〜〜〜ら………ゆ〜〜〜〜〜〜ら………と揺れて重たい引き戸や玄関前の引き戸 抽斗諸々が揺れに合わせて空いたり閉まったりをして
窓の外を見ると向かいの18階建てのマンションやら新宿のビル群も揺れているのが見えた
確か10分20分くらい揺れてたかな
まだ揺れの少し続く中で「地震の時はNHK!」とばかりにテレビを点けると件の映像群が…
マンションのエレベーターも勿論止まって母は当時小1の妹を迎えに小学校へ 長い長い階段を降りていった
暫く父親とずっとテレビを見ていて
17時頃に父親は自営業で休憩中だったのでお店へ異常がないかを見に戻った - 89二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:51:18
東海
「揺れてる〜(笑)」と言いながら授業続行していた
授業終わった後は他クラスのみんなと地震の事や面白い反応していた人はいないかで盛り上がって話していた
帰宅後、テレビで燃え盛る宮城の街と「〇〇 壊滅」の文字を読んで何が起きたかを把握した
その日の夜はネットを漁りながらガラケーで「やべーこと起きてる!」とメールしてわいわいしていた - 90二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:51:32
- 91二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:58:33
推しの聖地巡礼するべく電車乗ってた
電車が駅に入る直前でガタガタ小刻みに揺れだし駅に着いて扉開いたら脱輪するんじゃないかってくらいグラグラ揺れた
電車って足元細いし上から吊られてるみたいな形だからたぶん普通の地上より揺れたと思う - 92二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:06:31
卒業式終わって、ミヤネ屋みながらどん兵衛啜りながら「また石原慎太郎、都知事出馬するんかー」思ってたら地震来た
- 93二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:22:44
東京であの揺れを感じた時は「ついに東海地震来たか…」と思ったら東北でした
- 94二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:33:17
小学6年生で大掃除の時間だったな
みんなで校庭に出た時にあまりの非日常っぷりに当時は不謹慎ながら他の友達とはしゃいでたわ
クラスの女子はみんな泣いててこっちがふざけたら絶叫とともにグーパン飛んで来てビビった - 95二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:33:25
学校休んで家で小説読んでた
揺れる地域じゃなかったから気づくのが遅れてテレビ付けて愕然とした - 96二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:40:36
なんか、それぞれの人生を感じて考え込んでしまうな
- 97二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:41:19
東海
受験の合格発表待ちで、予備校の地下で友人と待ち合わせしてた
警報が鳴って長く揺れて、「長いから机の下に潜っておくか…」って念のため机の下にいた
家に帰って「地震大きかったねー」と話題に出したら「東北ね」「東北!?名古屋じゃなく??」ってなった - 98二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:43:22
草野球した後馬場で飯食ってた
- 99二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:49:17
丁度学年末考査の時期だったから午前中でテストが終わって家にいたんだよな
おー揺れとる揺れとる、家の前の工事現場の人大変やろなーって思いながらテレビ付けたら震源は東北って表示が見えて愕然としたのを鮮明に覚えてる
だって神戸だぞ俺の住んでる所 - 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:51:47
友達の家でゲームしてた
揺れ自体はそこまで酷くなかったけど揺れ方がおかしいかったんでテレビつけたら大変なことになってたから慌てて帰宅した - 101二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:52:34
家にいた
電線が大縄みたいにぐるぐる回ってたけど外に置いてあった熊手が倒れただけで済んだ(ちなみに東京住み) - 102二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:53:08
家でPCの前に座ってた
多分ニコ動かなんか見てたと思う
ちなみに今回もPCの前に座ってた - 103二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:55:10
バスケ部の部活中
体育館がガンガン音立てて(風強えなあ)とか思ってたら向こうで練習してた女子バスケ部がキャーキャー言いながら笑顔でこっち側の出口に向かって駆けてくるもんだから男子もビビって逃げて体育館の外に出た
近くのプールがめちゃくちゃ揺れて水がめっちゃ漏れてるのを見てようやく地震に気づいた - 104二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:01
兵庫県南部
自宅で姉の月命日の法事が終わった後だった
揺れに気付かなかった代わりにテレビの速報や開いていたTwitterのTLを見て愕然とした
阪神淡路大震災で被災した記憶があるからなのか過呼吸を起こして発熱までしてしまった - 105二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:04:35
幼稚園で多分親の迎えを待ってた時
福岡で本当に何もなかったから、帰ってきて家のテレビ観てびっくりって感じ - 106二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:06:51
体調不良で寝てた
たぶん熱と体がだるかった - 107二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:08:51
部活中に後輩の家でテレビ見てた
- 108二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:09:42
幼稚園児だった
机の下に隠れて母親と確かその時家に来てたばあちゃんに「偉いね~!」って褒められてたと思う - 109二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:11:57
近所一帯が停電して夜の11時くらいまで復旧しなかったな
スマホも電池が限られてるから少しずつしか使えなくて、ニュースとか津波の状態があんまり追えなかった
家が長時間真っ暗なの本当に気が滅入ったから電気が戻った時嬉しかったわ - 110二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:15:02
小学校の多目的トイレ(ウォシュレットと便座保温付き)でサボって本(足利尊氏と徳川家光のマンガ)読んでた。
その後校庭に集まって色々あった後に先生が車で送ってくれて帰宅(俺だけ家が結構離れてる)して、オカンに「テレビ観て!」って言われてテレビ観たら津波のニュースが流れてた。
俺「何コレ(津波の映像)、映画か?」
祖父「なわけあるかアホ、現実や」
俺「ウヘェ… …メチャクチャやん」
祖父「こらぁ淡路のヤツより酷いわ」
って会話した記憶がある。 - 111二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:15:34
テスト期間中で友達と一緒にフードコートで勉強してたわ
自分はビビりすぎてパニックになりかけたけど、一緒にいた友達がすごい能天気でめっちゃ揺れてる~ちょっと楽しくなってきた~ってヘラヘラしてたおかげでガチパニックにならずに済んだ
その後ケータイのTV(まだスマホそんな普及してなかった)で何が起きたか一緒に確認してさすがにその友達も絶句してたが - 112二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:17:28
当時家でゲームしてた
揺れ始めと同時に飼い犬2匹抱き抱えにいった
あと30秒判断が遅かったら俺も犬も死んでただろうな - 113二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:20:23
高校で友達と話してたとこに地震が来て机の下に隠れた
避難訓練以外で教室の机の下に隠れる日が来たことにびっくりしたし机がめちゃくちゃ動くのにビビったな
その後は図書室でみんなと待機してたんだけど先生が「次揺れて屋根が落ちてきたら死ぬから怖がっても意味ないよw」って不謹慎ジョーク飛ばして場を和ませて?たの覚えてる
テレビとか情報入るものがなんもなかったから地震の規模そこまでとは思ってなくて家帰ってテレビつけて「は??え???」ってなった - 114二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:20:44
駅にいたわ
母に抱きしめられてたからどういう感じに揺れてたのかは覚えてないけど気づいたら物が倒れまくってたからビビった - 115二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:24:01
修学旅行が終わって明日は学校か~と自宅のパソコンいじってた時に地震がきた
その日は天気もいいしちょっと電車で遠くまで行こうかな~どうしようかな~とうだうだしてて今から思えば行かない理由を探してた気がする
自分は家にいたから良かったけど千葉に遊びに行ってた姉は翌日ヘトヘトで帰ってきた - 116二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:24:18
家で1人留守番
幼稚園児の頃だったからマジでビビったし慌てて机の下に隠れたよ - 117二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:24:20
卒業式が近かった金曜日だったか
帰り道で友人と話してたらぐらっと来て近くにいた小学生を塀から離して車の通ってない道路の真ん中に寄せた
そこから学校まで三分くらいだったから一回戻って家に帰ったな
馬鹿みたいにデカい地震なのに初期微動継続時間がメチャクチャ長かったからこれはえらいことになると幼心に思った - 118二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:25:21
会社で仕事してたなぁ……壁が全部棚だったんだけどデスクから離れた瞬間に全部倒れてきたわ
当然帰れなかったし一晩帰宅難民よ - 119二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:27:35
海の上にいた
東北地方の沖合 - 120二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:28:37
小学校の帰り道、居残りでいつもより帰る時間が遅くなって一人だった
もう少し居残り時間が長かったら校庭に避難して親の迎えを待ってたのかな
電柱がぐらぐら揺れてるの見て驚いたし、停電したから信号が付かなくてPTAらしき人が旗持って横断歩道の誘導をしてくれてた - 121二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:29:10
家にいた
免震構造の家だから物落ちたりとかは無かったんだけどシャンデリアが見た事ないくらいデッカい輪を描きながらぐるぐる回ってて落ちてくるんじゃないかってドキドキした - 122二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:30:21
立派だなぁ!咄嗟にそういう行動取れるの感心する
- 123二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:30:29
仕事してた
九州だったので揺れたりとかの影響はなかった - 124二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:31:05
漁師ワイ、死を覚悟するもなんやかんやで助かる
- 125二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:31:50
- 126二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:33:51
大分県
低学年で早めに帰ってたから風呂入ってた
揺れは何も感じなかったけど風呂上がりニュース見てなんかcgの映像みたいだなあみたいに思ってたわ
クソ余談だけどその後一週間くらい入院することなったんだけどポポポポーンしか流れなくてめちゃくちゃ暇だったのは覚えてる - 127二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:35:40
で手ごたえはどうだったん?試験結果は?
- 128二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:36:04
- 129二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:37:18
時差15時間ある外国に住んでいたから寝てた
翌朝父から日本で地震があったことだけを聞き、学校へ行ったら周りの子の方が地震について詳しかった
親族大丈夫かと心配してくれた子いたな
学校で寄付活動もあったよ。
父が津波の映像を毎日食い入るように見ていたから
母が父のメンタルを心配してたわ - 130二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:37:58
インフルでダウンしてて家で寝てたな
起きてテレビつけたら大変な事になっててボーっとしながら見てたわ
本当に現実かこれって思ったわ - 131二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:43:01
校庭の遊具かなんかで遊んでたら地震が起きたらしい
先生に誘導されて校庭のど真ん中に突っ立ってた記憶はあるけどそれ以外覚えてない
ちなみに母親はテレビで被災地の映像を見せないようにしばらくお願いマイメロディ流してくれてた - 132二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:44:07
東北だったが授業受けてた
皆机の下に隠れる中学校がきしむ程ではなかったので逆張りして机にしがみ付いていた… - 133二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:46:26
- 134二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:51:27
海外にいたから揺れは体験してない
スクールバス降りたら迎えに来たお母さんたちが地震とか津波とか騒いでて、なんなんだろうと思って家帰ってテレビつけたら現地の局だったのに延々津波と地震のニュースやってた - 135二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:53:45
受験受かって暇してた
メトロイドドレッドを早く出してくれってTwitterに書いた直後に揺れたのをよく覚えてる
メトロイドドレッドが出るまで生きてて良かったと本当に思う - 136二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:54:39
俺と同じだな
丁度中学卒業前日で早く家に帰っていたからテレビ見てたら地震警報鳴るのと同時に揺れて超ビビった
仙台住んでいたから揺れもデカかったしあれ?もしかして家潰れて死ぬ?と本気で思いながらも何故か冷静だった
人間想定外の事起きると逆に冷静になるものね…
- 137二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:08:18
居間で母親とテレビで推理ドラマの再放送見てる時に地震がきた
二人で玄関先に飛び出したんだが自分は慌て過ぎて靴も履いてなかった
めちゃくちゃ気が動転していたのか揺れが収まっても暫く玄関ポーチと庇を繋ぐ柱を掴んで茫然としてたのを覚えている - 138二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:16:00
神奈川県、学校休んで家にいた
テレビ見てたら揺れだして結構揺れて怖かったから机の下に隠れた
親は共働きで都内勤務だったから帰宅難民化してた
深夜に父が帰宅、何時間も歩いて帰ってきたらしい
母は翌日に帰ってこれたけど会社の床で寝たせいか体調悪くしてた - 139二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:26:13
被害なかった地域
大学2年生の終わりで次年度どこのゼミに入るか色々説明聞いてた日だった
帰りに家族が車で迎えに来てくれた時に「何か凄い地震あったみたいよ」って教えられた時は何も状況分からなかったんだけど
帰宅して家族でTV付けたら物凄いことになってて愕然としたな - 140二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:29:37
家で始末書書いてた
- 141二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:30:10
保育園の卒園式
- 142二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:32:08
東京観光初日でアキバのゲマで店員と向き合いながら揺られてたな
- 143二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:33:33
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:48:16
丁度避難訓練やってて「この後「地震が起きてその影響で校内で火事が起きました」って訓練用の放送が流れるから避難してね~」と先生が話してた所に揺れ出して予定通りに避難した
本当に揺れる奴があるかよ - 145二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:49:58
- 146二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:53:00
今でも覚えてる、体育館で一年生が集まって進路説明会があったんだ
その最中に全員のケータイが一斉に鳴り出して講義の先生が(マナーモードにしろよ)みたいな顰め面をした直後に地震が来た - 147二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:58:08
定期試験終わりに友達とカラオケしてた
ボロい建物だったから死ぬほど揺れた - 148二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:00:39
小学校のレクリエーションでグランドで遊んでた時に地震が来た
オブジェの柱がゆらゆら揺れてた その後体育館に場所移して遊んでたけど帰ってテレビ付けたら津波の映像が流れてた - 149二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:25:09
寝てた
- 150二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:26:49
道徳のビデオ見てた
先生がテレビかばってたから早く机に潜ってって言ったら褒められたのを覚えてる - 151二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:45:32
幼稚園のから帰ってきておやつ食べてる時に急にすごい揺れてびっくりしてた。親が慌ててるの見てそんなヤバいやつだったの?って感じだった
- 152二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:49:36
翌日の卒業式に向けて卒業生の教室の飾り付けやってた
揺れが始まる直前に、ズガガガガガッ!みたいなものが崩れるような音が聞こえたんだけどあれなんだったんだろう
震度5はあるような地域ではあったけど建物が壊れたりはしなかった場所なのに - 153二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:54:09
家にいた
わんこを抱えてテーブルの下にもぐってた
夜ご飯用に作ってた肉じゃがが全部こぼれた - 154二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:59:59
当時小2でクラスでの帰りの回の途中に地震来て机の下に潜った、埼玉南西部なのにめっちゃ揺れた
その後一応安全が確認された後、元から一斉下校の日だったので予定通りに登校班で帰った
家に帰ったらテレビで東北・関東大震災ってテロップ出てて更に東北の現状と津波が出てて恐ろしかった - 155二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:15:50
本屋に勤めててその日は休みで寝てた
すごい揺れで目が覚めて、築25年の木造アパートだから潰れて死ぬかと気が気じゃなかった
ツイッター見たらえらいことになってた
仕事先の本屋はビルの7階で、そっちも本が揺れで床にぶちまけられてえらいことになってた
あれ返本する作業も大変だったな - 156二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:18:16
学校が半日で終わったかなんだかで庭でおままごとして遊んでたら、車がめっちゃ揺れてアラート鳴って慌てて家に入った
家がミシミシ言ってるの初めてでめちゃくちゃ怖かった
主な被害はトースターが落ちてぶっ壊れたことくらいだったけど - 157二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:20:32
小学校から帰ってきてテレビ付けたら津波が田園地帯を進んでる中継が流れててなんやこれ…ってなってた
- 158二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:22:22
卒業式終わって家でのんびりしてたかな
パソコンいじってたらちょい揺れて
テレビ見て驚愕した - 159二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:29:55
親と一緒に新しい携帯を買いに行ってた
地震があったこと自体は気付いてたけどそんなに大きいとは思ってなかった
店内のテレビで地震関連のニュースが流れてたけどそれも最初はスルー
でも途中からとんでもない映像が流れ始めて、まず店員さんが怯えた顔をして、それにつられて自分たち親子もテレビを見て驚いた
その後3分くらい呆然としながら店員さんと一緒にテレビを眺めてた - 160二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:31:14
ダイソーで昼飯のパスタ買ってた、よく覚えてる
その後ニュース見ながらパスタ茹でて食ってたな - 161二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:35:09
夜勤バイトに備えて寝てたな
地震で1回起きたけど2度寝したし
当時はあそこまで酷くは思っていなかった - 162二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:41:20
幼稚園終わってそのまま習い事してた
スポーツ系の習い事で床にマット敷いてたんだけど、揺れてる時はそのマットを先生と保護者の人達が持ち上げてその下に皆で入ってたな
正直そんなに揺れた地域じゃないからそれからのことは覚えてないけど地震の直前と瞬間だけはしっかり覚えてる
そんな自分ももう受験生だよ - 163二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:42:44
当時大学生で愛知で一人暮らししてて、地震発生時はバイト中だった
品出し中だったので慌てて陳列棚にしがみついたよ
昼から閉店までのシフトで、仕事終わりに携帯見たら両親友人からの連絡がいっぱいでびっくり、帰宅してニュースつけたら大災害でさらにびっくりした - 164二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:45:35
炬燵で家族団欒で過ごしてたわ
その後の千葉の石油コンビナートの火災見て、この世の終わりだと思ってた - 165二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:48:30
その日学校が早く終わったから家にいた
当時2012年人類滅亡説みたいなテレビを見たばっかだったからそれが前倒しで来たと思って泣きながら布団にくるまってた - 166二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:17:16
家でパソコンやってた
あまりにも長くて強いもんだから怖くなって一階に駆け下りて兄と一緒にでかくて硬いテーブルの下に隠れたよ
収まった後家の荒れっぷりに唖然としたけどそれよりパートの母が心配で仕方なかった
揚げ物担当だから揺れで油ひっかぶってたらどうしようって - 167二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:36:58
昼寝してたわ、結構揺れたから関東が震源地かなって思ったら東北の方だったからビビったね
東北あたりが震源地で関東があれだけ揺れるのヤバい
石川県のやつも普段向こうで揺れてもこっち揺れないからすぐヤバさに気付いたよ - 168二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:38:06
理由は忘れたけど学校休んで家にいた
低学年だから半ドンで帰ってきた弟と食器棚が倒れないか心配しながらリビングど真ん中の何も落ちてこない場所で固まってたのを覚えてる - 169二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:45:53
自転車で帰宅してた
足元おぼつかないから「疲れてるのかな………」って思った
おぼついてないのは俺のバランス感覚じゃなくて地盤だった - 170二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:25:50
部活の友達と一緒に卒業する先輩に送るアルバム作ってた
街施設でやってたら地震が収まらず施設にいた他の人達と一緒に外に出た
その後施設は閉じることになったからスーパーの待合室でアルバムの続き作ってたな
たぶんテレビで宮城の空港が映ってた気がする - 171二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:05:04
小学校の帰りのHR中に地震起きててんやわんやだった
住んでる地域が高い場所だったから津波とかは大丈夫だったけど家に帰ってきた後季節外れの雪が僅かながら降ってきたのは忘れられない - 172二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:29:17
神奈川県の多摩川近くの木造築55年◯◯荘の二階にいた
物凄く揺れて神仏先祖に大声で祈ってた
電車止まったから大勢の人が東京から神奈川に向かう橋を歩いていたらしい
ずっとテレビで情報見てたけど一人暮らしで心細いし怖かった
「彼女を守る51の方法」という漫画を読んだ後だったから不安だった - 173二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:56:28
受験で東京にいた
地元は西の端で揺れも津波も関係なかったけど土地勘ない所で地震や交通マヒに合うヤバさは忘れられん - 174二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:10:48
愛知県
アスファルトに座らされてて尻がブルブル震えた - 175二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:31:20
九州の大学生で塾講のバイト行く前だった
ツイッターで地震だって見てテレビつけたら地獄が広がってた - 176二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:50:34
休みで自宅で家族とコタツ入って半分寝ながらソシャゲしてた
まさかあんなことになってるとは - 177二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:51:33
覚えてないや
- 178二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:53:48
試験休みで家にいた
咄嗟にPCのディスプレイをまず抑えたがその横で貯金箱が落下して粉々に割れた - 179二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:44:20
九州住みで普段通り部活してた
職員室の普段点いてないテレビ画面に濁流の映像が流れてるのを先生たちが呆然と観てて海外で大規模な洪水があったのかと思ってた
駅についてから津波の影響で電車が遅延って聞いてやっと何が起こったのか知ったわ - 180二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:07:30
前にあにまんに丁度その日太平洋フェリー乗ってて仙台港停泊中だった人いたっけな
船って映像で見てた人わかると思うけど海上にいるときは沖合へ逃げるようにしてるのでそれ体験したんだったか降ろされたんだったかなんかの人いた記憶ある - 181二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:16:51
小学校から帰って家でテレビ見てた
九州だったから揺れとかもなくて本当にテレビの向こうの出来事みたいで何が何だか訳が分からなかったな…
多分色々と津波に流されていく様子とかも見てたはずなんだけどショックすぎたのかあんまり覚えてない - 182二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:29:41
課題のノートの返却してた
席に配ることに夢中になってたから先生に怒鳴られてようやく自分だけ机の下に隠れてなかったことに気付いた - 183二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:33:02
宮城県
もろに被災した
当時中学生で3年生の送別会(卒業式ではない)を済ませて午前中で帰宅
塾の宿題してたらカタカタ…と揺れ始め、数秒しないうちにガターンガターン!と揺れが猛烈になって立ってるのもキツくなったかは机の下に隠れてやりすごした
防災無線からサイレン鳴ったの聞いたのはあれが初だった - 184二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:40:13
北関東で高校の休み時間
突然クラス中にアラームが鳴り響いてすごいびびった…
揺れてる間に学年主任が各クラスのドア開けていって、揺れが収まった後また学年主任が各クラスに避難開始を指示して回ってたの覚えてる(停電して校内放送出来なかった)
あと避難場所が最初は校庭の真ん中だったけど寒さ対策で体育館に移動→でかい余震が来てライトが揺れてみんな悲鳴あげる→また校庭に戻るって動きがあった - 185二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:04:46
昼過ぎに体調不良で学校を早退して、布団で寝ている時に揺れが来た。母親も自分も揺れには全く気付いてなくて、父親が職場からかけてきた電話でTVをつけたら津波の映像が流れていてびっくりした。その後に行った病院の待合室のTVで、ずっと津波の映像が流れてたのを覚えてる。
- 186二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:06:55
当時保育園の遊戯室で遊んでたときに地震がきた。
揺れが長く続いたからか平衡感覚狂って、床にへたり込んでいるのに傾斜の大きい坂を転がっているみたいに感じてパニックになった。
親が都心で働いていて電車止まったから、遠くの埼玉に住んでいた祖父母が車で迎えに来てくれた。
けど夜中には国道も高速も渋滞していて祖父母宅には帰れないから、たまたま近くにあった他の親戚の家に泊めてもらった。 - 187二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:09:31
卒業式だったから学校は午前中で終わって友人の家でみんなと遊んでいた
地震が来る前、友人の家の犬がうるさかった
地震が来た瞬間外に自分だけ飛び出した - 188二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:18:36
当時海外にいたから朝起きてテレビつけたらびっくりしたわ
- 189二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:19:01
縦揺れでビビる猫が食器棚に向かうものだから抱えあげてリード付け
玄関のドア開けておさまるの待った
家族が丁度横浜で用事があり自分以外家にいなかったけど、近くに住む祖父母が家に来てくれた - 190二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:20:33
福島中通り住みで、当時小学生
そん時は総合学習のまとめやってた
次の日に友達と遊ぶ予定いれてて、あと5分で授業終わるって時に地震来た
めちゃくちゃ怖くて恥ずかしながら泣いた
次の日、原発が水素爆発したってニュースが1番怖かった - 191二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:29:37
当時小2で愛知だった
震源から遠かったのもあってテレビから緊急地震速報が流れてもまだ揺れてなかった
宮城県・震度7ってのをみてびっくりした瞬間地面がゆっくりぐわーんって揺れた。二分ぐらいは揺れていた
震度3ぐらいのはずだったけど、後にも先にもあんな恐ろしい揺れ方はなかった。もう、13年経っちゃうんだな・・・・・・ - 192二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:30:21
資格とるための講習の申し込みしに行った日で早めに実家に着いてそこで丁度休日中の妹と一緒にTV見てゴロゴロしてたら揺れた
北関東にある実家は高台の集合住宅だったからめちゃくちゃ揺れたとしてもそれなりにデカい建物のおかげで揺れが軽減してたんだと思う
でもさすがに部屋狭いところにモノがいっぱいあるからやばいよねって妹と話し合って揺れてる中だったが外に逃げたよ - 193二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:31:26
インフルエンザの学級閉鎖で家にいたな
- 194二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:40:55
親が関西出身なんだけど東日本が起こる前「お前は生まれてなかったからあの阪神淡路を知らんのやなあ」と言われたんだけど、13年も前になると少なくとも今の中一はみんな生まれてないんだよな・・・・・・
近頃は台風とかほかもやばいし忘れたころどころかまだ復旧もしてない頃に災害が来るからえらいもんだね・・・・・・ - 195二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:49:05
当時千葉住み
自分は既に社会人だったし家族も大学生の妹くらいしか学生が居なかったけど
それでもめちゃくちゃ怖くてその日はTVつけっぱなしで全員で居間で寝たな寝付けなかったけど
両親帰宅困難で帰ってきたの夜中だった
コンビナートが燃えてる光景を直に見たって言われてマジでびびったよ - 196二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:56:47
その頃保育園児で地震とかもわかってなかったけど姉に引っ張られて机の下に押し込まれて二人で地震治るまでじっとしてた
後から聞いた話だと姉は頭は隠してたけど体半分出てたらしい - 197二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:28:59
学校のパソコン室で部活やってた
机の下から出た頃に先生がきて大画面にニュース流して行って後から生徒が集まってきた
家から遠い学校だったから部活に顔出してなかったらその日は運転再開しなかった電車の中の時間だったと思うと結構怖い - 198二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:41:35
友達とマリオやってたな
8の8で地震がきてクッパやべええええって話したな - 199二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:42:14
みんなありがとう…
これで成仏できるよ - 200二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:42:31
防災はしっかりとね