400勝以上しているのにGⅠ未勝利の騎手まとめ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:02

    三浦皇成(1028勝)
    津村明秀(636勝)
    丸山元気(629勝)
    太宰啓介(587勝)
    丹内祐次(475勝)
    菱田祐ニ(466勝)
    鮫島克己(432勝)
    岩田望来(421勝)
    川須栄彦(408勝)

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:44

    岩田以外G1勝つ光景がまるで想像できねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:11:59

    こうして見ると三浦ぶっちぎりで笑う

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:04

    三浦早くG1勝て定期
    津村早くG2勝て定期

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:10

    ミューラー…エボリューションしろ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:32

    早く勝て三浦
    待ちくたびれたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:48

    三浦今年こそ勝て
    ガストリックと

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:12:49

    鮫島克己ではなく克駿です!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:13:02

    望来もミュラーもG1で僅差の2着経験はあるというのがね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:13:13

    なぜ三浦は下手じゃないのにG1を勝てないのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:13:19

    菱田はダートで狙えそうなお手馬が何頭か居たのに怪我したのが痛かった

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:14:11

    流石に1000行く前に1勝すると思ってました…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:14:17

    俺バカだからわかんねぇけどぉもしかして騎手で1000勝するだけでもすごいんじゃねぇか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:14:30

    三浦ってルメと仲良いからおこぼれとか貰えたりしないのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:15:16

    >>9

    しかもどちらもGI"級"なら既に勝ったことあるというオマケ付き

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:15:35

    >>14

    エージェントが違うから無理じゃないかな...

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:15:53

    グランプリボスはマジで惜しかったな本当

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:01

    丹内あたりがちゃっかり達成する未来が見える

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:14

    >>14

    割と貰ってはいる

    条件戦だったり、馬が全盛期よりも力を落としてる状態でだけど...

    (19年の有馬記念はレイデオロに乗ってたりする)

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:18

    >>15

    JBCで望来→三浦のコンボで笑ったの思い出したわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:28

    >鮫島克己


    誰!!!!!!!!!!!!!!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:16:34

    三浦くんを救いに来ました

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:18:18

    太宰さん名字のインパクトが強いからやたら記憶に残ってたんだけど500勝達成済みってこんな上澄み側の人だったのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:18:44

    丹内がg1勝つとき、マイネルでもなんでもない個人馬主の馬で勝ちそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:19:25

    もしやツムツムはG3コンプしてからじゃないと勝てないのでは

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:20:01

    >>25

    その次はGⅡコンプの旅やぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:21:28

    >>26

    とりあえずクエスト全部クリアしないと次のステージ進まないやりこみゲーマーかよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:21:52

    ミュラーとツムツムはGIはよ勝て枠だよな
    いやマジで勝ってくれ……

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:22:44

    >>28

    それなりにG1騎乗で惜しかったやつはあったんよな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:24:25

    シャマル、川須と一緒に復活しろ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:24:49

    >>10

    与謝野晶子みたい

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:25:34

    もう日本諦めて海外攻めるのもありかも知れない

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:26:17

    G1初勝利って平均して何年目・何勝目にするのが多いんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:26:57

    >>29

    カレンブーケドールのオークス惜しかったよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:27:46

    みんな中堅!って騎手だなあ。もしくは上手いんだけど重賞で下手れるタイプの騎手

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:27:51

    ぼく三浦と同い年民、毎度G1で三浦の単勝1000円で涙する模様

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:29:30

    望来の望、俺の妹と同じ読み方だから勝手に親近感覚えて勝手に応援してる
    カーネリアンでGI勝て

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:29:34

    岩田望来とサメカツはG1でも馬質良いし時間の問題
    ミュラーつむつむ丹内はG1で良い馬に乗ってるイメージが無いのがな
    しばらく厳しそうな気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:30:39

    >>37

    望来の応援なのに三浦の馬の名前を?妙だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:32:40

    >>35

    三浦〜丸山は中堅上位。

    太宰から下はThe中堅って感じでサメカツとぼうらいが期待の若手って感じがする

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:35:46

    >>20

    望来→三浦→松山でだんだんと騎手の勝利数が進化してくのも笑った

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:43:14

    皇成はグランプリボスとかタガノブルグがめちゃくちゃ上手かったし惜しかったので、頑張って個人から当たりを引き当てて欲しいなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:59:30

    >>22

    東京新聞杯頑張れ…!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:02:23

    他の騎手が初G1とってよかったなと思った瞬間
    三浦がよぎる

    頑張れエボリューション三浦

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:07:00

    2年目丸山と2年目川須戻ってこい……

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:07:04

    丹内はお手馬が主場で重賞に出るというのに無視してローカル行ったりするからな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:09:45

    丹内と丸山は数年前とすっかり立場が入れ替わったな
    丹内はラフィアン中心丸山はノーザン中心だけどローカルといえば丸山だったのがローカルといえば丹内になってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:13:58

    その逆の400勝以下でGI勝ってる騎手がこちら(障害騎手は除く)
    横山和生(363勝)
    石川裕紀人(277勝)
    団野大成(222勝)
    荻野極(193勝)

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:16:47

    >>34

    一番惜しかったのはスワーブリチャードのJC

    勝ったと思ったんだよ……

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:18:07

    サメカツより菱Amazonの方が勝ってるんだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:20:08

    >>48

    和生ぉん♡ってそんなもんだっけか…そうかも…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:21:54

    >>49

    3歳牝馬 軽い斤量 1枠1番 前年の勝ち馬と同条件


    期待する要素がてんこ盛りですわぁー

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:25:40

    >>1

    今年はこの9人みんながレボリューションしてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:05

    >>51

    武史出てくるまでショボかったからね和生

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:41:12

    丹内ってもう少し勝ってるイメージあったけど三浦にダブルスコアなんだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:45:38

    >>51

    タイトルホルダーと出会うまではその他大勢の騎手だったからね……

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:59:05

    >>48

    はーこんなもんなのか

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:02:55

    三浦は2000勝するまでには流石に勝つんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:03:28

    強いけどG1で乗ると他が強いタイプ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:05:21

    丹内さんもうちょっと勝ってると思ってたから意外だわ
    かずおはまぁ通算100勝したのがたけしデビューしてからだしこんなもん。

    ミュラーが勝てそうなGⅠって何やろ、正直ホープフルはチャンスかなって思ってたんだけど…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:05:39

    >>55数年前までしばたんないって言われるくらい勝ってなかったからな

    3年前の目黒記念で有力ジョッキー相手に勝ってから自信持って騎乗出来るようになったんじゃないか?って言われてるし

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:06:09

    >>55

    ケガで20代を棒に振ってるしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:12:22

    武士沢もGⅠは勝ってなかったよな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:14:42

    >>63

    地方含めて勝ってないね。けどキタサンミカヅキやトウショウナイト、マルターズアポジーとか個性派(オブラート)の主戦やってたりと貢献度はすんごい

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:17:20

    秋は有力馬を襲来する外国人に持っていかれるから春のG1で海外遠征組が離脱するチャンスで勝ちきらないとノーチャンス

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:18:36

    >>48

    32期生の通算100勝一番乗りは極だったはずなんだがなあ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:21:18

    >>25

    JRAの策略でG3増やされそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:42:59

    >>56

    マジで運命の出会いだな…そりゃ引退式で泣くわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:44:05

    >>64

    教えるのが上手いんかな?武士沢さんて人

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:46:22

    >>69

    騎乗難を引き受ける池添の代替って感じ(言い方悪くてすまん)

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:46:38

    グランプリボスの安田記念は滅茶苦茶惜しかったけど相手が世界一位だったばかりに···

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:47:25

    >>70

    なっほど、そりゃ乗ってもらえる側からしたら助かるわな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:47:51

    なんかの拍子にポロっと勝ちそうというかなんかの拍子がないと勝てなさそうというか……

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:51:50

    >>70

    池添に重賞で回ってくるような期待馬はまず回ってこないけどな、全然重賞乗れないしブッシー

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:52:58

    三浦はもうなんというかおいたわしい…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:10

    三浦はギルデッドミラーで挑むことすら出来なかったのあまりにも不憫

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:14

    かずおぉん♡の躍進はタイホもだがトーセンスーリヤとの出会いが大きいな
    スーリヤと二人三脚で勝ち上がって重賞取ったりサマー2000チャンピオンになったからこそタイホの縁も巡ってきたようなもんだし
    そしてスーリヤは地方移籍で疎遠になって最期に立ち会えなかったからこそ円満にタイホとラストを迎えたのは良かった

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:12:27

    騎手の強さだけじゃなく馬とのめぐりあわせがG1勝てるかどうかの要素の一つなんだな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:16:15

    三浦はフィフスペトルがなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:22:50

    >>78

    めぐりあっても、実績認められてコンビ継続とかにならんとだからなぁ

    めぐりあって、ちゃんと実績残して初めてGI勝てる

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:29:45

    >>77

    やっぱ実績ないとチャンスも巡ってこないしね、スーリヤも良い馬だった…

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:29:46

    >>74

    トウショウナイトとかすげー良かったんだけどな...


    とはいえ今はシグナルファイアーとか良い感じだし人気出て欲しいわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:30:32

    >>31

    なぜ三浦は下手じゃないのにG1を勝てないのか


    ☆☆☆☆☆ 一言で言うなら時代がそれを許さなかった


    二人の邂逅は平成20年、三浦19歳、ルメール29歳のことであった。

    デビューしたての若造ともいえ血気盛んな三浦が当時短期免許のルメールに後れを取るということはない。

    優れたルメールのステッキを揉んでやろうという気概は当然持っていた。


    本書は『なぜ』の部分にスポットを当て、関係者たちの証言によって進められるドキュメンタリーである。


    エイシンフラッシュ、グランプリボス、ランドオブリバティ、ギルデッドミラー、ガストリックなどへのインタビューによって、官能的とも言われた騎乗技術を駆使し『やわ肌の三浦』と異名をとった競馬活動や、東スポ誌上で行われた論戦の顛末が詳細に浮かび上がる。


    そこには強いルメールに対する親愛の情や、これから花開かんとする通年免許への期待が読み取れる。

    『なぜ殺さなかったのか』ではなく『なぜこの二人が同じ時代を生きたのか』を書き起こした著者渾身の一冊である。


    このレビューは参考になりましたか?  はい/いいえ


    駄目だどうひっくり返ったってコピペじゃスマ○リには勝てねぇ…アイツ純正でアレだもん…

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:31:52

    >>78

    GⅠ勝てる馬が回ってくるようにするのも騎手の実力とはいうがそれはそうとして運がないとGⅠは勝てない

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:33:53

    最終の三浦の信頼度はガチだからJC以外のG1も最終でやって欲しい

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:44:34

    >>85


    JRA「でもぉ…メインで負けた養分から搾り取りたいしぃ…♡」

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:01:42

    勝負弱さランキングかな

    原くんの方が腹を決めた騎乗し続けてたら先にG1獲りそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:43:10

    >>65

    そういう意味では高松宮記念を勝てた丸田騎手と団野騎手は幸運だったなと

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:47:50

    丹内は去年の高松宮3着とか怪我明けでようやってたし運命の馬とめぐり合えばええな

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:05:40

    今年は高松宮じゃなくて大阪杯の裏がドバイだからここで誰か初勝利挙げんかね
    なんか松山あたりが勝ってそうな気もしてしまうが

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:15:58

    >>87

    三浦が1000勝目前で連敗している姿を見て本当に勝負弱いんだなあ……と少し物悲しくなっちまったよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:32:56

    2022年の丹内は怪我をしなければキャリアハイを更新できたかもしれなかったのはホントにもったいなかった
    とはいえ2023年で調子を戻してきているし今年こそG1獲れそうではあるんだよね
    あとは良いお手馬との出会いさえあれば

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:45:45

    G1一勝のみの現役日本人騎手だとどんなメンツになるんだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:57:15

    G1一勝のみの現役日本人騎手一覧
    藤岡佑介 (1003勝)
    古川吉洋 (558勝)
    柴田大知 (536勝)
    松若風馬 (460勝)
    丸田恭介 (447勝)
    石川裕紀人 (277勝)
    団野大成 (222勝)
    荻野極 (193勝)

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:32:55

    >>74

    最近は割と期待株多いぞ

    ・社台RH×ロゴタイプ産駒!歩様が怪しいのはご愛嬌!ブッシーと二人三脚で栄光へ!ピックアップライン!

    ・走るかどうかは当日の気分次第!連闘上等直線追込み娘!シグナルファイアー!

    ・君10年前の馬じゃないの?ミサトベレーザ!


    過去の重賞お手馬と言えばトウショウナイトにアルコセニョーラ、マルターズアポジー、勝ち鞍はプリンシパルSくらいだけどブッシーをクラシック皆勤に連れて行ったベンチャーナイン、一緒に重賞は勝てなかったけどその後南関で花開いたキタサンミカヅキなんかが挙がるな

    それ以外だと大穴万馬券を2回ぶちあけたサンマルデュークとか

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:54:00

    >>90

    松山騎手自身も中央G1はケインズのチャンピオンズC以来勝ててないから勝って欲しいけどな...

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:35:56

    ミュラーは肝心な時にケガしてる印象だったんだが
    競馬学校の茶道の先生が出してる本のエピソードで既にケガしてて
    こいつはそういう星の下に生まれたのか…と悲しくなったな
    なお本人がケガしなくなったら馬がケガする模様

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:55:07

    三浦皇成、昔は調子乗っててあんまり好きじゃなかったけどある時期から
    いい意味での謙虚さを覚えて競馬に一生懸命向き合ってる姿を見てファンになった。1000勝もしているし重賞も20勝以上。
    技術は確かなので、あとは巡り合わせだけ。
    皇成が報われる日が早くくることを願う。

  • 99 24/01/11(木) 20:45:20

    >>98

    ほんとこれ

    そろそろ報われてもいい

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:22:44

    >>9

    ミラーイとミュラーってなんか似てるな

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:43:21

    俺だけかもしれんけど三浦がいまいちG1を勝てなさそうなのは低人気を勝たせてる印象が薄いからかな
    重賞の勝ち鞍も低人気で勝ってるのは片手で数える程度だし

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:53:32

    >>101

    G1で惜しかったのほとんど人気薄だし重賞の人気は人気してた馬は継続騎乗で結果出してきた馬が多い印象

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:05:51

    >>77

    その頃なんて年間勝利数が10勝未満だからな、そこから数年でG1をそれも1年で3勝するとは思わんわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:04:49

    >>39

    三浦はって書いたつもりになってたorz

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:35:33

    >>95

    ブッシーのお手馬の中じゃ戦績は安定してるしいい馬だけどやっぱオープン馬が出てこないしゾエみたいにテン乗りでスルセとかはないからね

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:07:38

    丸山騎手、重賞はそれなりに勝ってるのね
    年も結構若いし早い内にG1を勝って欲しいものだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています