鹵獲機スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:43:05

    ロマンあるよな

    これは実際に鹵獲機を運用している例

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:57:42

    海賊の海賊版を作ったらさらに海賊版を勝手に作られた

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:52

    seedだと簡単に直してるけど自軍と規格全然違うわけだし整備とか修理大変そうだよなあっていっつも思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:26:00

    >>3

    キュベレイmk2は修理とか無理だったんで解体することになった

    その割にはファンネルが補給されてたけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:26:16

    真っ先に思い浮かんだのがイージスだった

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:27:23

    ダブルエックスの強奪はカトックとの最期のやり取りもあって印象的だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:02:18

    普通に仲間入りした感じだけど一応鹵獲機&捕虜

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:04:38

    >>3

    アサルトシュラウドもジン用と違うデュエル専用規格だろうしなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:07:41

    デスサイズとか鹵獲後見せしめに破壊するパターンも尊厳破壊感あって好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:09:41

    ベース機より鹵獲機の方がよく出てくる
    旧式機とはいえ簡単に鹵獲できるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:01:40

    >>10

    そりゃ文字通り旧型機なんだから至らぬところは現行機で改善されているし、お手本となる現行機があるからそれに合わせれば性能はやや上がる。

    補修部品も正規品はもう作らないから減っていくけど、同じ用途の改善されたものを消費する手はある。

    自前で賄う正規軍にとって旨みがないけどゲリラ勢力が使うんなら、サードパーティ製で底上げの余地があるんだろう。

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:04:27

    連ジとかエゥティタの鹵獲カラーすごい好きだったな
    特に緑の陸ガン

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:11:52

    >>12

    猫型ロボットみたいなカラーのアッガイは好きだった

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:17:51

    ギレンの野望を高難度でやってると鹵獲機の性能も段違いに良くなるのが面白かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:57:40

    鹵獲機の定義で鹵獲から改修されたパターンはあり?
    F90の火星独立ジオン軍仕様が好みなんだ..

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:07:30

    バチクソに好きな鹵獲機

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:13:19

    画像持ってないけど、双貌のオズのゲッカアロンソってなんか好きなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:15:29

    ガンダムの活躍した鹵獲機と言えば白ゾロアットだろう
    白くするだけで味方っぽさが漂う

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:16:49

    >>14

    けっこう早い段階で手に入ったジオン水泳部の鹵獲機が有能すぎて長く使った記憶あるわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:49:42

    キュリオス鹵獲されたんだし解析後は魔改造されて敵になるんじゃないかと密かに期待してた
    もしくはデスサイズみたいに世間へソレスタ倒したよアピールで破壊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています