- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:07:46
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:08:52
待てよずっとクソ女なんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:09:52
しかし…実力はハゲ以上なのです
だから0の部分の経営ー面でマウントを取るんだ満足か? - 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:11:13
まあ気にしないでここからハゲとか先輩にボコボコに扱かれますから
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:11:14
めっちゃウザいわ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:11:16
しゃあけど実力は本物やわっ
世間知らずなお嬢さまが成長していくのを見るのが楽しいんだ ラーメンへの理解が深まるんだ - 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:11:57
ゆとりには致命的な弱点がある
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:12:32
一話の時点でというかまだまともに活躍してない一話がウザさの頂点だと思われるが…
それ以上の蛆虫が出てくるしな - 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:12:45
まあ気にしないで
だんだん可愛く見えてきますから
再の方だとめちゃくちゃ可愛いですから - 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:13:39
上司がかつての部下の才能を惜しんでる姿にムフムフを感じる腐れ女やぞ。
nmmnはやめろって常識すらないと腐女子のお姉様方からお墨付きを頂いている。 - 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:13:58
強さ議論で作中ナンバーワンは伊達じゃないんだ
逆らわない方がいい - 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:14:34
でもね 作者はワザとウザいキャラにしてると思うんだよね
ゆとりの社会しらず感とハゲの苛立ちに共感できてあれだけイヤミなライバルだったハゲがコミカルな親近感湧くキャラクターに見えるでしょう - 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:15:09
待てよ続編でウザいんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:15:18
そもそも名前がゆとりってキャラが生意気じゃないわけないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:17:09
あの教育ママがなんでゆとりなんて名前をつけたのか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:18:11
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:18:55
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:29
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:52
バイトの面接やらせたら来たのが軒並みゆとり以上の社会不適合者ばっかりでツッコミ・苦労人側になってた話が好きなのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:57
私はいつ実家に戻れるんやろなあ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:22:12
ハッキリ言って好きな人はめちゃくちゃハマるタイプだから
俺死んだよ - 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:22:57
まぁ気にしないで もっと酷いのゴロゴロ居ますから
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:23:53
ラーメン世界はメインキャラが魅力的な反面わりとヤバい蛆虫が多いんだよね ひどくない?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:27
天才原田もすごいけどやっぱこっちの方が上なんスかね
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:32:24
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:33:37
- 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:08
発見伝の”あの女共”と比べたら能力はある分可愛い方なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:36:45
明らかに六麺帝の三原冴子も好きだよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:51:26
六麺帝の三原はあのハゲですら黙らせてるんだよね
怖すぎを超えた怖すぎ - 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:46:18
ハゲと絡ませるにはこれくらいアクが強いのが丁度いいんじゃねえかって思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:49:52
ゆとりはウザいけど罠仕掛ける先輩も鼻につくから応援したくもなるのはうまく出来てるよね
ハゲは困惑してるなりに実力はちゃんと評価してるから株下がらないしね - 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:59:07
ウム……原作やった文豪ナツメも最後までクソオンナ・ラッシュだったんだ、単行本購入が捗るんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:54:31
勝負に勝って試合には負けたからね。
動物の血を使ったラーメンは確かに斬新で味も良かっただろうが、コンサルされた側の力量、血を取り扱うことによる管理の難しさやメニュー化した際の長期的に考えた時のリスクを考えていなかった
ゆとりが天才ゆえに周りが見えていなかったのがオチとして良かったよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:31:11
まぁラーメンハゲも大概我だからバランスはギリ取れてるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:30:24
- 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:53:34