- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:14:50
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:16:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:16:43
この話何回もやってるんで過去ログ参照してね
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:17:05
数は正義
ゴブリンってなんで数が多い扱いになったんだろ? - 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:17:26
またゴブスレのゴブリンの設定に納得できない系のスレか…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:18:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:03
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:19:41
ゴブスレ世界の話なら「数居る混沌勢や魔物の中では」「最弱の雑魚」って何回もされてるよね
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:20:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:20:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:21:07
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:21:21
いつもの野暮スレ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:21:30
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:22:10
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:22:47
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:07
このあとは大体同じようにスライムは雑魚→元は物理無効、だとか
転スラにでてくるゴブリンは善良だとかに派生するイメージ
まあ全ての魔物が強大だと人類が生きてるのがおかしくなるので
どうしたって弱い魔物枠は必要になるからじゃないんでしょーか - 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:58
古くは悪戯好きで大人を困らせたり妖精の食べ物を食べるよう人間を誘惑する一方で行儀の良い子にプレゼントしたり子守をしたりと子供の友達みたいな側面もあったらしいな
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:24:58
チンパンジーの牙って人間の犬歯とは比べ物にならんもんなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:26:38
スレ画可愛いな
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:14
ファンブル起きたらスーパーサイヤ人にも勝てるのがゴブリン
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:28:58
頭に相対的にってつければ大体納得できるようになるよ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:50
懐かしいなファンブル無双勘違い
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:31:30
耐久力が上がる世界なら、雑魚敵なら一定以上になれば脅威ではなくなるだろうが
耐久力があんまり上がらない世界なら、どこまで行っても殺される可能性が残るからな - 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:33:21
ぶっちゃけ一話のアレを延々と擦ってるアホが多いだけだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:19
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:38:19
一話もそうだが作者の元スレやらあとがき? とかでたまに出てくる「〜ゲームの勇者と同じ強さ」とかみたいな例えでゴブリンに殺されかけたシーンとか解説とかしてるからそこでの勘違いも増えた
- 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:40:29
そもそもドラクエ勇者とかを彷彿とさせる存在は別格扱いにしてるし
やられた武闘家ですら滅茶苦茶鍛えたのなら北斗神拳やら流派東方不敗みてーなことになっちゃう世界です未熟なまま戦ったからですと太鼓判押してるのに
そこは都合よく無視されまくっていたからな - 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:43:24
- 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:43:47
ファンブルが起きたらドラクエの勇者だろうがスーパーサイヤ人だろうがウルトラマンだろうがゴブリンに負けるからな
- 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:48:01
- 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:50:04
クリティカルもファンブルもあるからな
データがあるなら神様だって殺せるが、逆にゴブリンに殺される事だってある - 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:51:18
一発ファンブルはそもそも全くの新人くらいだから…
強いとファンブルでも無理というか
ファンブルが絶対確殺一発発動ならゴブスレ死んでねえとおかしいんだよ - 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:53:53
そもそも実際にダイス振ってるわけでも無しファンブルファンブルいうのもな
- 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:54:26
んなことはどうでもよくてファンブルにかこつけたゴブリンによるレイプシーンがみたいだけなんだよその手の連中は
- 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:54:54
神様が振ってる!って話らしいよ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:55:07
- 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:02:59
- 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:05:18
嘘だろ俺の握力の100倍はあるのか…
- 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:06:46
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:07:30
だから「ヤムチャどころかブルマが戦いに行くような」と言っとるやん…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:47:49
言うて「戦って死ぬの馬鹿らしいから戦わない」とか
「怪我するような修行させるのはおかしい」とか
悟空がそんな事言ってたら一生戦闘力10のままだからな - 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:51
- 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:04:57
無理やり現実で例えてしまえば赤軍テロリストが世界中に散らばって、オウムが暗躍しだした平成時代に起こった女子高生コンクリート詰め事件だからな、ゴブリンは。
痛ましい事件であり犯人のやったことを許すべきではないが、それはそれとして社会の脅威として優先するべきはどれ?ってこと。 - 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:58:23
- 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:01:27
ファンタジー世界だったらそもそも人間のスペックが上がってるから相対的にゴブリン弱いんじゃない?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:03:51
そもそも人間素手だと野良犬にすら負けるぞ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:23:47
- 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:33:15
大概の野生動物は小さくても小学生より強いから
場所によってはマジで生態系でも下にはなりそう - 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:20:52
良くないしそんなイメージもない
- 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:34:10
北斗の拳のターバンのガキが毒ナイフ持って集団で襲い掛かって来るのをイメージすればいいのだろうか。
- 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:39:34
ダイスはダメだ…
やはり固定値…固定値は全てを解決する…!! - 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:42:28
そんなん他所で言ったら半年ROMれカスで終わりだぞエアプまとめ民
- 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:43:38
ゴブリン退治よりもっと安全な初仕事に向いたクエストもあるぞ!
デカいゴキブリをバットで潰すような仕事なんだけど
やっぱりカタギで生きるべきだぜ! - 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:45:19
ゴキブリしばく下水掃除の仕事でも舐めてかかれば死ぬんやけどなガハハ!
殺意たっけぇわ… - 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:00:03
作中でも単体では子供でも倒せるが、群れとなると腕の立つ冒険者でも苦戦する と言われてたじゃろが
- 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:27:42
- 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:33:56
ドラゴンや魔神は1匹でオッサン10万人くらいを壊滅できるだろうし…
- 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:49:48
理解力ゴブリン以下だからな
- 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:53:24
リアルでも農具や鉈なんかでイノシシ一匹なら必死に頑張ればなんとかなるかもしれんが、二匹だと勝てる気せんわ
- 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:04:37
現実基準だと武器を持った小学生は確かにまあまあ怖いけど、ファンタジー世界の冒険者ってオークだのオーガだのとも戦う超人だろ。そりゃゴブリンなんか雑魚扱いになるわ
- 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:23:51
ちなみにゴブスレTRPGのデータを見ると、個体としての強さはおおまかに
オーガ>クマ>ホブゴブリン>大イノシシ>竜牙兵≧オオカミ>ごろつき≧ノーマルゴブリン
- 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:26:17
ソウルシリーズくらいのバランスのイメージでいいんじゃね?
あれもある程度鍛えた自キャラならザコ亡者とか一撃で殺せるけど
一応敵の攻撃でダメージも通るし
軽装で複数体にたかられると禿げ上がるだろ - 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:35:46
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:38:11
- 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:41:05
- 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:44:08
ゴブリン意外に強くね?自体はまあ正しい(正確には割と強い事もある。個体差や外れ値とか色々あるので)
問題は同じ条件をゴブリン意外に当てはめたら当然もっと強いのだ。もっと強いモンスター種族が山ほどいるのだ - 67二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:44:22
AAだとそこまで思わないからイラストの影響力は強いな
- 68二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:44:26
弱者にとっては脅威になる理屈をつけてるけど勇者と比べたら雑魚だし冒険者でもちょっとした経験者なら雑魚扱いされる程度のモンスター
- 69二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:44:36
- 70二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:46:34
- 71二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:46:43
ゴブリンはロードが軍勢作ったり、冒険者も軍も地方を放置して大量に増える環境が産まれてようやく村滅ぼせるかって脅威だからな
それ以上のが全部そうとは言わんが、国が認識する脅威の連中はそんな下準備なくてもヤバい奴らばっかだもん
- 72二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:47:30
- 73二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:48:05
ゴジラみたいのが定期的に襲ってくる世界で、ショッカー戦闘員に軍の総力を挙げろって言われてもねぇ…?みたいに作者は例えてたね
- 74二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:49:36
そうだよなゴブリンたちはファンブルさえ起こったらロリアーカードだって肉袋にできるもんな
そんなこの私が…みたいな事を遠い目しながら呟きながら穴を犯されるロリカード
ううむ良い - 75二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:49:45
ロード戦でもボブとかチャンピオンが前に出てきた時は「ここからはベテランの戦場」って扱いだったしな。
チャンピオンにもなると銀等級戦闘職ともやり合えかねない戦力になるし
なお頭(だからロードがヤバいって話でもある)
- 76二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:58:28
- 77二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:18:31
まて最近見たアニメ勢の新規かも知れないだろ
- 78二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:08:05
- 79二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:12:00
最近出たばかりのd&d原作のバルダーズゲート3やれば序盤のゴブリンの厄介さと冒険者として少しレベル上がった頃のゴブリン集団と戦った時の楽勝っぷりが実感出来るぞ
おあつらえ向きに一章が村を襲おうとするゴブリン軍団のエピソードがメインだし - 80二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:12:56
なんでまー初冒険でシャーマンとホブセット引いたのは運が悪かったですね、まじで
- 81二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:14:58
またこの手の俺は詳しいんだこの作品はおかしいスレか
- 82二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:15:35
サウザー刺したターバンのガキが徒党組んでると考えれば脅威だな
- 83二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:16:15
それ勝てる奴いるんか……?
- 84二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:16:22
- 85二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:16:43
ここまで説明されたこと、最低限の理解力があるなら原作を読めばほぼほぼ分かることなんだよなぁ
- 86二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:19:04
- 87二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:22:09
まあ何度も擦られる程度には辻褄合わせが必要な設定ではあるってことだ
- 88二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:22:51
ゴブスレなんてファンタジーTRPGとエロゲエロ同人の文脈そのまま使ってるだけだからね
その辺の知識がないと - 89二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:25:51
- 90二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:28:09
1話の彼らは初心者には厳しいダンジョンだった
完璧に立ち回らないと攻略困難な敵だったからな(逆に立ち回りでなんとかできる戦力はあった - 91二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:36:33
- 92二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:37:36
環境要因も無視してるな
- 93二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:38:28
- 94二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:43:39
ガチで素のゴブリンだけがラスボス枠に居たのって訓練所編とエルフの里編くらいじゃね
まぁエルフの遺跡にいたのも特に黒幕も居ないのになぜか剣の乙女とか知ってたから覚知神案件だろうけど - 95二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:29:41
- 96二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:43:18
- 97二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:46:38
ゴブスレでゴブリンが1話より強くなったことあった?
- 98二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:29:18
- 99二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:42:44
- 100二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:04:20
相変わらずゴブスレアンチは自分の脳内設定で暴れ回ってるんだなあ
あとこのスレで仕入れたにわか知識もか - 101二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:06:54
- 102二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:26:22
ゴブリンロードとかゴブリンパラディンとかは人間にとっての白金級とか言われてたし、MSがオリジナルで作ったユニークモンスターの類いかね
- 103二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:43:31
多分サイコロを振る二柱がなんとかゴブスレの物語に緩急付けたいけどNPC側のユニットが足りないからと考えた苦肉の策
- 104二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:57:47
- 105二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:00:06
なんなら1巻からしてオーガの取り巻きだからな
- 106二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:07:44
6巻の時に1年経ったとかそんくらいには間隔空き空きな話だしな
- 107二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:28:00
- 108二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:34:09
ゴブリンの話するとゴブスレの独自設定をさもゴブリンスタンダートみたいに話されるのが困る
エンドコンテンツに凶悪ネームドゴブリンが腐るほど出てるゲームとか死ぬほどあるってのに雑魚雑魚って頭ゴブスレかよ - 109二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:35:42
アニメ一期ラストのロード戦にしても、トラップ仕掛ける間もなく平地で野戦という
ゴブスレさんの強みをほぼ全て投げ捨てるようなレギュレーションを強いられたから助っ人が必要だっただけで
いつものように巣に対して先制攻撃仕掛けて洞窟内での戦闘に持ち込めるならゴブスレさんだけでなんとか対処できるってのが自己申告なんだよな - 110二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:56:58
- 111二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:12:43
- 112二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:02:15
- 113二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:04:43
冒険者になりに来るような手合いは大なり小なり夢見がちな連中だしな
- 114二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:10:00
- 115二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:11:55
いつも思うんだが前提否定して何が楽しいんかね
- 116二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:14:57
魔物が出る=一次産業のコストが爆上がりする
だからなあ。
もちろんそれを補えるファンタジー要素を考えるのは楽しいしそうやって作られた魅力的な世界観も沢山あるけど、そうなるとゴブリンの脅威度は普通に下がるよね
- 117二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:16:40
出来てるのはおかしいで思考停止してないで「なんでできているの?」くらい考察してみなよ
- 118二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:24:15
- 119二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:26:36
- 120二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:37:32
- 121二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:40:17
- 122二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:41:45
- 123二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:42:06
- 124二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:42:55
戦争相手でもないのに前線とは?
- 125二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:44:08
意見に対して反論ではなく前提をひっくり返すことで対応かぁ…
- 126二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:44:48
そりゃあ、アメリカ大陸の先住民に対して、契約等とかでだまして取り上げたりと、一定の文明を持つ相手として対応したりもしているし
ほかにも、そんな治安が悪い状況で鉄道がちゃんと運営できるぐらいの国力差がある
置き石一つで脱線する鉄道をまともに維持管理するのは、とてつもない労力が必要
ゴブスレ世界とは治安が段違いに違うよ
- 127二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:45:02
君の中の辺境開拓の定義があるならそれくらい共有してくれなきゃ議論にならないだろ?
- 128二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:46:20
デモデモダッテにかまって話題が逸れてるんだよ。
他所でやれ - 129二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:47:32
いつから辺境開拓で働く人たちの危機感の話になったんだ?
- 130二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:48:46
- 131二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:50:16
駆け出しはまず下水道で鼠退治で経験を積んでからゴブリン退治に挑むってぐらいと考えるとドラクエだとスライムじゃなくてスライムベスぐらいの雑魚かな
- 132二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:52:57
村や町の外はモンスターがうじゃうじゃいるのが当たり前なら、
ゴブリン退治しにいく道中で、より強力なモンスターに出会う可能性もあるよね - 133二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:55:36
- 134二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:56:37
- 135二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:59:12
そらドラゴンとかそのレベルの奴らがいるような世界で子供程度の力ですとか言ったら雑魚やん
- 136二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:59:36
いい話ならともかく何度説明されてる事を何度も擦るのはね
- 137二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:00:04
どんなに利発な子供でもガキの頃の喧嘩を数的優位の教訓にできるかね…
- 138二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:01:24
虎とかライオンとか知れ渡ってないところにでかい猫って言葉だけで説明して脅威が全員に伝わるかって話
- 139二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:02:23
草むらでドラゴンとエンカウントする教訓がですね…
- 140二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:03:05
キャラクターシートをウキウキで作って冒険始めた直後にゴブリン相手にファンブルで死ぬ経験は誰しもある
1話はその具現化なのだ - 141二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:09:59
- 142二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:13:02
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:15:32
- 144二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:18:07
つーかあのまとめ知ってるなら国の事情だって把握済みじゃねぇか馬鹿らしい
- 145二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:18:35
- 146二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:05:12
このスレ見りゃわかるだろうけど
他人から何を言われたって聞きもしないし考えを変えない奴ってのは本当にいるんだ
そういうやつがゴブリンを甘く見てるってだけで - 147二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:16:46
ゴブスレ云々で言われるが元ネタ…というかそもそもD&Dの話になるけどアレってゴブリンが強いというより「レベル1冒険者は事故であっさり死ぬレベルで貧弱」ってだけなんだよな
ゲームにおいてはレベル1での事故死が最も多いと言われる位には貧弱なんで あのパーティも基本的にはそれにもれず未熟なレベル1が事故っただけなんじゃねぇかなと - 148二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:23:57
- 149二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:28:38
明確に「ゴブリンを舐めた対応」したのなんてド新人の冒険者ぐらいじゃん
- 150二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:29:19
やめとけやめとけ
どうせ話なんて聞いてない - 151二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:29:47
言うて現代でも山を舐めてかかって死ぬ登山の初心者はいるわけだからそんな感じなんでしょ
近所の山への散歩の延長くらいに考えてミスったらおっ死ぬやつ - 152二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:30:31
国のリソースは有限って話すら理解できない頭ならそうなるんだろうねって感じ
- 153二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:38:51
ゴブリン以外の脅威を全く書いてないならともかく割と定期的に書いてますよね
- 154二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:42:21
D&Dルールの場合、
ゴブリンは一般人やチンピラより強いからね
レベル1戦士との比較でも、グレートソードが当たれば1発で倒せる
逆にゴブリンの攻撃なら1発は確実に耐えられるけど、2発は怪しいってなるからね
回避力もそれなりに高価な鎖帷子を装備すればゴブリンより高いって扱いだし
あくまで、怪物の中では最弱なだけで、レベル1戦士と比べても圧倒的に弱いというほどの差はないんだよね
- 155二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:44:50
- 156二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:46:17
- 157二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:10:20
ゴブスレとオバロは二大巨頭だからな
どっちも色々と凄まじい - 158二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:31:54
ゴブリンは雑魚だが成長しておらず群れてもいないヒューマンはもっと雑魚なのだ
- 159二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:35:37
- 160二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:07:45
タイマンかつお互い不意のエンカウントで思い切りがあるなら、冒険者じゃなくてもスコップでぶん殴れば殺せるのがゴブリン
じゃあ最初から襲いかかるつもりで突撃してきてる3匹のゴブリンに素人が勝てるかって言ったらそれはまた無理というだけ
当たり前の話をしてるだけなんだがなぁ… - 161二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:07:52
ゴブリンか?
- 162二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:08:27
そういう奴が頭ゴブリンとか呼ばれるんだよな
- 163二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:16:33
ゴブスレ一話の壊滅したパーティも複数のタイミングで別の行動してたら回避できてたって話だったよな確か
TRPGの話ならパーティ結成のタイミングからずーっと複数回ファンブルしてファンブルしても大丈夫な補正技能も持ってなかったから全滅っていう割と普通に起こり得ることであって一発終了ってことでもないよな - 164二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:17:34
- 165二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:23:21
- 166二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:27:35
- 167二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:30:56
- 168二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:32:54
力入れてないなら冒険者制度なんて存在できないよね
- 169二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:42:11
ここまでゴブリン
ここからもゴブリン - 170二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:55:52
- 171二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:23:53
ゴブリンスレイヤーという専門家が主役だからこその作品だよな。
- 172二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:08:06
- 173二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:13:03
ゴブリンスレイヤーは各人が勝手に色々設定を補完しまくってるせいで
どこまでが公式設定でどっからが補完したものなのかがわからん
あとゴブスレの話してるのに他作品とかの話が出てくるせいで余計に意味不明になるんよな
それ説明されたやつじゃなくて勝手に補完したやつだろってことを公式設定みたいに言ってる奴おるし - 174二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:55:19
- 175二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:17:52
ゴブスレ小説版じゃ小ネタエッセンスレベルでしかないじゃん
例えを例えとして理解出来ないようなやつにまで配慮しなきゃならんのか? - 176二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:19:21
- 177二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:44:14
- 178二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:48:55
ソレ本家のコメ欄とかでゴブリン関連の長文垂れ流してるやつでしょ。無視していいよあんなん。話も聞かずに垂れ流したいだけっぽいし。
ゴブリンスレイヤーの、特にエルフ周辺の設定とかに中つ国エッセンスが含まれてるのはそうだけど、
ゴブスレのゴブリンはゴブスレのゴブリン。
指輪物語のゴブリンは指輪物語のゴブリンでしか無いもん
- 179二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:51:00
そういうのは上にいるようなのと同類の、話を聞く必要のない連中が大半のやつでしょ
- 180二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:55:04
AA版の頃から言われてる設定語ろうとして他作品が例に出てくること(主に白金等級関連)はあっても、引き合いに出して設定がおかしいとか言ってくるのは相手しちゃいけないタイプのソレでしょ
ダイヤモンドの騎士の装備を揃えるには〜なんて言われたって『貧乏貴族の三男坊卿』は元から持ってきてるようだし
ダイカタナで挑んでる迷宮もその中身もリミルガンとかワードナじゃないし
元ネタは元ネタでしか無いよ - 181二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:21:50
ゴブリンスレイヤーの元ネタはTRPGのプレイヤーの困ったちゃんってのがなかなか周知されないよな。
アレ全部TRPGで忌避される行動が元ネタだぞ(だから弓長が冒険しろ!って切れる) - 182二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:17:15
- 183二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:20:51
たまに海水で水没させたりするのはたしかにヤバい
なんなら塩害とかもあるかもしれん - 184二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:27:05
- 185二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:29:09
なんかダークファンタジーとして宣伝されてるけど
TRPGや各種ファンタジーのあるあるネタを集めたコメディ要素が一番強い作品だと思って読んでる
エログロはやる夫スレならあんなもん日常茶飯事だったし別に…… - 186二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:49:28
不味すぎて一度食ったらすべて吐き出して気を失うような作品もあるしなゴブリン肉
その作品だと一見おいしそうなのに一口目で悶絶、食後しばらくは何喰ってもゲロまずゴブリン味になってた - 187二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:09:18
複数体出てきたら厄介も小集団なら各々の村が冒険者呼ばずに対処できてしまうレベルだから対して問題にはならんという話が普通に原作であるわね
ゴブリン狩りが非推奨の理由もギルドに依頼される案件ということは村では処理できない規模なのにも関わらず村が用意できる程度の正直安い報酬でリスクにリターンが見合ってないところまでしっかり説明あったよね - 188二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:19:12
- 189二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:24:58
ゴブスレさんって滅多なことでもないとそういうの崩落や爆破とかやらんと思うよ
手遅れでもない限りは負傷者や犠牲者は助けるし、捕虜がいるかもなことは考えて動いてるはず洞窟や砦に煙や火なんかもあるある定番ネタだけどやらんしな
- 190二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:31:18
- 191二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:36:16
- 192二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:36:31
- 193二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:38:33
- 194二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:39:56
- 195二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:39:57
何と戦ってるんだか
- 196二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:40:28
- 197二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:40:57
- 198二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:41:35
で?装備は?
- 199二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:42:42
何故万人が同じ認識って前提なんだ?
- 200二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:43:25
自分の思うパーフェクトゴブリンスレイヤーが語りたい奴なんて無視しろ