もしかして初期も初期にイーロンが期待されたのは

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:35

    無能過ぎてクビにされまくったTwitterJPの悪評のせいなんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:31:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:33:19

    今となってはそっちの方が幸せだったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:33:53

    >>3

    両方死んでくれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:34:51

    イーロンはハフポスト追い出したのだけはいいよねそれだけはね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:16

    営業クソ有能で他所に行ったらめちゃくちゃ業績あげてるのは見事やな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:36:51

    イーロンが来てから政治的なツイートがトレンドに入らなくなった!とか言われてたのが結局ただの偶然だったのがガッカリっスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:39:05

    ものすごい数のアラブ人が集まってきている!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:39:49

    Twitterでイーロン叩きのツイートがバズると決まって前運営よりはマシ!って主張してる人がいるのを見て虚しくなるんだよね
    もうイーロン自体の擁護は一切されてない訳でしょう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:41:01

    クソからゴミに変わっただけでしたwとか刺激的でファンタスティックだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:41:44

    ちなみに「仕事中に酒盛り」はデマらしいよ
    金曜日の仕事が終わった後の恒例行事のことなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:42:50

    >>9

    ガレソあたりが粗のある社員をドヤ顔で無能呼びしてただけで普通に広告取ってくる営業としては有能だったんだ…だからすまない

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:43:25

    そもそも社内で飲み会してようがどうでもいいーよ
    少なくともイーロン来る前のTwitterはマトモに稼働してたし、当時の問題点は今でも変わらず問題になってるかなんなら酷くなってるーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:45:05

    >>4

    (イーロンに)期待してたんスか?

    そうか!かわうそ・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:45:09

    >>11

    偏向報道で普通に仕事終わりのレクリエーションってだけの話だったってマジなんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:45:12

    >>9

    デマの話も「たかが一企業に頼るから苦労するんだ満足か?」みたいな擁護の仕方でサービスがクソなことは共通認識で笑うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:45:13

    ひょっとしてオタクがイーロン持ち上げてるのって輿水幸子をツイートしたことで
    「イーロンはオタクの味方!」「イーロンはフェを不遇してオタクを優遇してくれる!」ってのを未だに脳に打ち込まれてるからなんじゃないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:46:42

    最初からずっとイーロンボロクソ言ってた人の評価が勝手に上がっていくの笑うんスよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:47:11

    >>17

    ククク…

    海外だと不倫はするし薬物やってるしあんまり好かれてないぞって言ってもあにまんでもイーロンは神って感じだったのには時間の流れを感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:47:33

    >>17

    や、やめろ…

    異常イーロン愛者に聞こえる

    実際そうだと思うんだよね だってそもそもアイツ、Twitter買収する前から色々悪評あったでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:48:23

    >>17

    あのときのアニメ系まとめサイトでのイーロン持ち上げすごかったのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:48:50

    というか外資系企業のTwitterで無能が生き残れる訳ないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
    Twitterのオタクの陽キャ嫌悪には悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:49:56

    >>15

    ああ 「週4時間しか働いていない」ってのも自称元社員によるニュースサイトへの真偽不明のタレコミだぜ

    しかもそのタレコミでも「仕事時間は週4時間」ということは明確に記されていない…


    'Twitter does not believe in free speech': Engineer admits censorshipSiru Murugesan, described by Project Veritas as a senior engineer at Twitter, was filmed by a Veritas operative saying that the company culture at Twitter is extremely far left.www.dailymail.co.uk


  • 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:50:20

    >>8

    待てよ 勝手に写真使ってるC国の工作員の場合もあるんだぜ

    ちなみに「8964天安門事件 光復香港、時代革命 香港加油 習小近熊平 當獨裁成為事實、革命就是義務」って打って消えたら確定らしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:51:13

    ぶっちゃけ当時ここでも騙されてたマネモブめっちゃいましたよね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:52:33

    >>7

    TwitterJPが絵師を凍結、シャドウバンしてる、イーロンはしないってのも結局まやかしだったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:53:51

    >>24

    本当に工作員ならそんな分かりやすい正体の表し方はしないんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:54:16

    旧運営をクビにして格段に良くなった→前運営よりマシ→自分は普通に使っていて問題を感じたことが無い→Twitterに依存してる方が悪い
    と、どんどん擁護の声が小さくなっていくのが悲哀を感じますね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:55:10

    そ…そんなはずないであります

    TwitterJPが思想が出してニュース欄、トレンドを操作していたとスルメロック様からもお墨付きを頂いていたであります

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:56:11

    ちなみに今のTwitterの粗相は「TwitterJPの残党」の仕業らしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:58:08

    >>25

    それはワシのことを言うとんのかい

    旧運営の連中がクビになって検索画面のトレンド欄からクソみてェな政治記事が消えた時は良くなったと思ってたんだけどなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:59:10

    当時TwitterJP叩いてイーロン持ち上げてた連中が過去のツイート削除or微妙な言い訳する姿は尊い!

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:02:14

    しかし…イーロン・マスクは広告の漫画によく出てくるのです
    恐らく有能経営者だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:05:15

    >>25

    ククク…


    ククク…


    …ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:06:05

    >>17

    Twitterの定石だ

    知っているというだけで異常愛者扱いしだす…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:07:38

    再度トップ入れ替えたほうがマシっスよ
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:17:49

    >>29

    こいつとガレソがよいしょするってことはだいたい間違いってことやん

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:54:05

    >>27

    ポストをコピーしてインプ稼ぎをするシステムの都合上一発アウトの文言を出されると消さざるを得ないと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:52

    社員の8割解雇するとか絶対ヤバくなるだろって言ったらマネモブにサヨクだと社員だのめちゃくちゃレスつけて馬鹿にされたのワシめっちゃ根に持ってるからこの件はことある事に蒸し返してやるって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:58:10

    >>30

    ジャンル問わずネット民くんは自分の都合の悪い相手には属性レッテル貼りして正義を気取るよね

    都合の悪い相手にはね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:00:10

    ハッキリ言ってTwitter社員が思想塗れとか左系トレンドを優遇してるとか週4時間しか働いてないとか全部イーロン儲の捏造だから
    Twitterゾンビ塗れになって死ぬよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:00:54

    >>39

    というか「以前はサヨク記事が恣意的に表示されてた」みたいなのも未だに信じてないというか感じたことなかったのは俺なんだよね

    つーか今の現状を鑑みてそれ言えないと思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:03:14

    >>32

    削除や言い訳するだけマシってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:05:52

    オタクの定石だ
    「俺たちの〇〇!」と持て囃してると梯子を外されたりする…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:06:18

    ワシ…イーロン就任当初は支持してたんや

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:11:42

    >>45

    仕事しない政治ツイート選り好み蛆虫駆除を評価した過去があるんだっからといって

    その後の顛末でイーロンを馬鹿みたいに肯定するだけの考え無し野郎じゃなかったって事やん

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:21:33

    ふぅん 買収するする詐欺してた時から反イーロンになってたワシの一人勝ちということか

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:29:38

    イーロン辞任投票してたあたりが1番煮詰まってたよねパパ
    辞任賛成に投票したって書き込んだらメチャクチャ叩かれたのん…

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:35:31

    イーロンやピーター・ティールみたいなペイパルマフィアはTwitterが気に入らないってネタじゃなかったんですか

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:38:35

    ジャッ.プオタ特有のオタク趣味を持った著名人への盲目的信仰はどうにかするべきだと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:44:01

    旧運営もなんかアレで現運営もアレなんだ
    これはもうどうすればいいんだぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:45:04

    当時イーロンageしてた奴の定石だ
    JPが無能だったからしょうがない、前運営よりはマシだと無様に鳴いたりする…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:46:19

    結局これはなんだったのか教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:50:20

    >>51

    イーロンの改革

    ・インプレゾンビ

    ・タイムラインの時系列グチャグチャ

    ・API制限

    ・DM制限

    ・定期的に不具合で真っ白になる

    ・サークル廃止


    考えるまでもなく旧運営の方がいいですよね🍞

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:52:15

    >>54

    旧運営がそれをしないという確信が持てないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:53:27

    >>55

    なんか必死だね😅

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:55:25

    >>56

    おっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:56:18

    >>55

    あまりにも無理筋でアクロバティックな擁護にある意味感嘆したが

    同時に未だに振り上げた拳を下ろせない姿が無様すぎて死んでくれって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:56:43

    通報した奴すら碌に凍結しないなんてそんなんあり?
    露骨なヘイトスピーチすら見逃すなんておかしいんとちゃう?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:57:25

    逆にみんなどうしてそこまで旧運営のことを信頼してるのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:58:29

    >>55

    なんじゃあこの最強の後出し虫拳は

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:00:07

    >>60

    政治ワードのトレンド入りぐらいしか特に不満はなかったから…

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:01:28

    >>62

    欺瞞だ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:02:23

    普通に改善されたところが皆無で改悪ばかりが目立つ時点で旧運営の方が良かったと言われるのは自然なことなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:03:20

    >>63

    おおっ イーロン儲さんが個人の感想に噛み付いている!

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:03:43

    ここもまた後に引けないイーロン儲で満ちている
    てか政治的ワードは増税クソメガネやらイーロン後の方が悪化して下品になってる気がするんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:06:50

    そもそもツイ・フェやらネト・ウヨやら放置してた時点で旧運営もアレですよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:08:47

    ぶっちゃけ左系のトレンドがうんたらかんたらは見なきゃすむんすよね
    問題は、、見る見ない以前のリプ欄汚染をしてくるインプレゾンビお前だ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:10:58

    >>67

    そんなアレな前運営と同じ轍を踏んで更には改悪ばかりしてるイーロンはどうなるのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:12:34

    イーロン大好きマネモブに夢のないこと言いたくねえんだけど
    どれだけここで叫んだって前の方がマシだという事実は変わらねえんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:15:24

    今回の震災でもガセネタの火消しに役立ってるしコミュニティーノートだけは神機能だと思う…それがボクです
    まあコミュニティーノート自体はイーロン来る前から開発しててアイツの手柄でもないらしいんやけどなブヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:15:48

    >>53

    この手のあるあるだ勝手に感想を投げつけることで自分が組織の一員になったように振る舞う

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:18:22

    >>67

    ぶっちゃけデカイSNSだからその手のやつは際限なく湧くしなんならイーロンも指向性の違うウヨみたいなもんだと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:18:51

    >>71

    日本で実装されたのがイーロン就任後なだけで他所では既にある機能だったんだよね

    なんならイーロンが就任した際のゴタゴタで実装が遅れた可能性すらあるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:19:18

    イーロンは人の気持ちが考えられないタイプっぽいからTwitterで意味もなくだべったり無意味に時間潰したりする意義のなさが理解できないのかもしれないね
    ツイートしつつ金稼げればみんな満足だろうとか考えてそうなのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:19:55

    俺さぁまだ前運営が良くなかったのは間違いないと思ってんだよね
    まっ現運営は数段酷いからバランスはとれてないんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:20:25

    イーロンインプレゾンビをどうにかしろっ
    それだけしてくれたら多少は手のひらをかえすはずだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:20:39

    >>75

    待てよ アイツも無意味にTwitterで人を煽ったりしてたから俺たちと同類なんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:26:51

    >>76

    イーロン信.者発見伝タフ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:33:00

    おいおいメディア欄がまとめて見やすくなったという利点があるでしょうが
    元ツイなんてどうだっていいんだよ
    げきえろ絵さえ見れればね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:35:19

    毎回旧運営と比較伝タフと儲レッテル貼り伝タフのバトルになるの好きなのは俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:08:11

    >>81

    今回は儲レッテル貼り伝タフの方が優勢だねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:12:40

    負けそうになると自分で儲レッテル貼って回避する伝タフ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:15:38

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:16:41

    >>84

    顔がアカンわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:17:29

    >>85

    俺とは違う意見だな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:19:16

    >>62

    ちなみにトレンドは操作されてないらしいよ

    よく勘違いされてるスけど、トレンド欄に広告みたいに途中に差し込まれてたニュース(もちろんめちゃくちゃトレンドとは別だし、トレンドと違うのは見たら分かる)がを運営が自由にピックアップしてただけなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:20:24

    >>87

    それが偏ってるってことじゃないのん?

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:21:11

    >>50

    待てよ

    イーロンにオタク趣味があるかも分からないのに盲信してたんだぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:22:33

    コミュニティノート自体は機能開発者からも「実質的に多数決で残るものが決まるだけの機能で情報の正確性を何も担保してないがあたかも正しい指摘かのように見えるから実装しない方がいい」と言われてたので実装に二の足を踏んでたのはそのせいもあるっスよ
    実際外部ファクトチェックサイトでは間違ったコミュニティノートのファクトチェックがかなり盛況っス

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:25:33

    >>88

    ピックアップするニュースが偏っているのとトレンド操作は全く別物なんだ

    悪質さが遥かに違うんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:26:47

    >>90

    まぁたまにこんな爆笑できるようなノートもあるから文句は言わんけどなブヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:27:36

    >>91

    結局悪質なのは変わらんヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:32:48

    >>93

    元々人為的に何を掲載するか選択する前提の『おすすめニュース』で、運営が何をピックアップするか自由に決めるってことの何が悪質なのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:36:30

    >>94

    思想が偏ってるって言ったんですよ旧運営先生

    この無能が

    ほとんど左系のニュースばかりじゃねぇか

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:37:32

    >>73

    怒らせたらすみません謝ります

    でも…だからと言って放置する理由にはなりませんよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:53:26

    >>7

    滅茶苦茶入ってるんだよね、酷くない?

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:54:18

    イーロン・マスク儲だから反論してるのかレスバトラーだからしょうもないことをつついてるのか純粋に気になるのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:55:42

    >>96

    一応ヤベーのは凍ってただろうがよえーっ

    あっフォロワーが一発で巻き込まれた

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:56:49

    >>97

    増殖して悪質さを増してるのは何なんスかね

    地震系のトピックにわざわざ湧くんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:59:43

    >>95

    結局何が悪質なのか説明しないで煙に巻いててちょっとフフッてなったのが俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:00:13

    イーロンが期待されてたのは検閲と規制いっぱい打ちしてハッキリ言って議論の余地もなく口を塞ぐなんて滅茶苦茶ダメ 話になんねーよ!ってシャシャって来たからですよ まっその辺取っ払ったら即企業に逃げられたんやけどなブヘヘヘ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:02:58

    イーロンに変わったら良くなると思ってたのになぁ
    お前は成長しないのか 今じゃ前より酷いんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:04:03

    >>102

    別に俺たちはそんなの期待してねえよバカヤロー

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:04:37

    >>101

    こういうSNSで偏った思考が蔓延るとそれが世間の声だと言うアホがいるんだなァ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:05:49

    旧運営を愚弄しておきながら同じ口で現運営も愚弄する
    そんな手のひら返しのマネモブ達を尊敬する

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:06:15

    >>104

    黄猿は顧客でもないんでもないから仕方ない本当に仕方ないGoogleレベルの扱いなんだmixiにでも行った方が良い!

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:06:33

    未だに暇や仁藤夢乃やその他諸々のアホを凍結しないのは何故か教えてくれよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:08:05

    >>105

    悪質ってなんだよ!?

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:08:20

    >>4

    結果的にみんな荼毘に付したよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:09:41

    >>108

    あれ?クズ知らないのか?人身売買やヤクの取引に加えて不法移民運搬の為にパクられない未成年ガキッを募集するアカウントすら凍結してないんだぜ? 自国でこれなら他国の政治思想が凍結されるわけがないんだ 混沌が深まるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:01:24

    というかウヨがマスコミはみんな左翼〜って言ってるあたりそういう人にだけニュースフィードが左翼まみれに見えるのは当たり前っスよね
    ニュースフィードはニュースのピックアップなんスよ
    当然そういう思想がない人から見れば「…どのへんが左翼まみれ?」にしかならないっス

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:06:53

    >>77

    もはやインプレゾンビがトレンドを作ってるような有様なんだよね

    ひどすぎない?

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:47:06

    >>112

    これに関してはアメリカでLGBTや不法移民の受け入れと行った現政府の政策に反対する主張をしたユーザーをAIの設定でシャドウBANに設定してたから 日本でも まっまさか…みたいな流れだと思われる 日本Twitterの実態がどうだったかは勿論滅茶苦茶わからない

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:57:39

    >>102

    お言葉ですがイーロンも普通に規制と検閲しまくってますよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:45:50

    というかハフポストがニュースフィードで目立つ位置に表示されてたのってその分高い金払ってそういう契約結んでたからで、イーロン就任以降表示されなくなったのはハフポストが契約を打ち切ったからっスよね?
    その表示の仕方がトレンドと見分けが付きにくくて不誠実とか目立つ位置に表示されて腹立つみたいな意見ならともかくTwitterJPの政治な傾向に理由を見出そうとしたり表示されなくなったのがイーロンの功績として語られるのはちょっと理解ができないっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:28:53

    旧Twitter運営……貴方はクソだ
    イーロン・マスク……貴方もクソだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:00:05

    >>115

    一番申告なのはウクライナ側が明らかに偏って検閲されてることで結構ヤバいだろと思ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:40:32

    >>112

    お言葉ですが朝日系の政治記事ばかり出てきて他のメディアはほとんど出てこなかったから明らかに偏ってはいましたよ

    まぁ>>116が言うみたいに朝日が金払って出してもらってたからかもしれんけどなブヘヘヘヘ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:51:27

    ライトユーザーな自分としては、インプレゾンビがクソオブクソのクソクソなこと以外は、割と旧ツイッターより良いと思ってるんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:03:21

    >>120

    俺と違う意見だな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:05:42

    >>120

    インプレゾンビがリプ欄、トレンド、その他諸々に進出してるからほぼ全ての機能がクソクソクソクソクソになってるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:07:03

    普通に旧Twitterより良くなってるところが気になるんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:07:12

    >>123

    (アラブ書き文字)

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:30:29

    >>112

    ・汚染水の垂れ流しを自分勝手に擁護する

    ・根拠なく不法滞在だと憤慨し、クルド人を酷く差別し続ける

    ・陰謀論を元に沖縄やアイヌを迫害

    ・重信メイ氏に難癖を付け陰湿にネットリンチする

    ・AIで岸田文雄を批判しただけで乱暴に弾圧を始める


    ↑これがウヨの生態だからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています