レジェンドマジレンジャー鬼強ぇぇぇぇぇ!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:24:29

    このままインフェルシアのやつら、全員ぶっ潰していこうぜ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:29:38

    携帯型のおかげで売上よかったのに
    マジレジェンドのせいで一気に落ちたやつらじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:31:23

    どうもインフェルシアです

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:33:25

    >>3

    お前らマジで強すぎるんだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:36:20

    登場補正とは言え初登場の30話からの無双感好きだわ
    天空聖者になっちゃうデメリットも回避されて、ウルザードも倒したし

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:38:04

    >>3

    ルール無しで好き勝手したらガチで詰む奴らじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:38:45

    マジレンジャー<マジシャイン=レジェンドマジレンジャー<<冥府神<<ブレイジェル<<<絶対神ン・マ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:39:20

    >>7

    ン・マの強さ狂ってんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:39:47

    >>3

    ガチの神をお出しするな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:41:04

    冥獣人全員を一人で封印して冥府神も瞬殺できるブレイジェルもなかなかイカれてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:44:59

    >>3

    コイツら同時に全員相手にできるブレイジェルもおかしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:02:02

    マジレンジャーの後半のムリゲー感は異常

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:54:42

    >>9

    ガチの神だからこそ絶対神の前に好き勝手な介入ができないように戒律設けてる節はある

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:57:50

    俺は父さんの子だ!
    (カッコいいイントロ)ファイヤーファイヤー

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 04:42:08

    戒律(ダーゴンの匙加減次第)

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 05:13:39

    >>3

    当時の絶望感半端なかったなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 05:18:16

    昔「まじれんんじゃーがんばえー!」
    今「強化貰った戦隊にコレぶつけるの正気じゃない」

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 07:47:57

    >>3

    戦隊版デルザー軍団

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 07:50:29

    マジレンジャーの後半のストーリー全然覚えてないけどそんなやばい敵だったのか
    というかレジェンドへの変身自体なんかデメリットあったような気がしたんだが

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:04:31

    >>19

    変身したら人やめることになって人時代の記憶失う

    でもヒカル先生がそのデメリット消す魔法を手に入れてるんでそれは無くなった

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:10:00

    マジレジェンドの勝敗は4勝7敗2分で負けの方が遥かに目立ちさらに電動なせいで玩具の値段が1万超え

    なせいで全く売れなかったんだよな...
    おかげで前半の売り上げはかなり好評だったのに
    トラベリオン共々足を引っ張って全体の売り上げは悪くなってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:01:56

    >>4

    こいつらどのくらい強かったっけ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:06:30

    >>22

    初手一番したっぱのイフリートがレジェンド総舐めにしてボコボコにしたけど、儀式?としてやってた火を消しちゃって制限時間オーバーして内部から粛清されたくらい強い


    そのレジェンドボコボコしたワイバーンを瞬殺する復活したブレイジェル

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:08:20

    初戦は圧勝、次話は勝ってたが横やり妨害で倒れて助けてもらう、33話、34話は販促中なのにまさかの出番なし、35&36話で久しぶりに登場→ボロ負けしてた、38話は勝利、39話は逃げられた、40話は勝利、41話は勝利、42話も勝利してはいるがサポート役しかしてない、43話出番なし、44話負けてる、45話出番なし、46話は出番なし、47話はボロ負け、48話はボロ負け、最終回はボロ負け


    こうしてみると勝っては案外いるんだが出番なしが多い上にボロ負けが印象に残りすぎる
    特に終盤酷すぎる...

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:44:43

    >>20

    戦績の悪さも確かに原因だけど、あの話の「え、それで良いの?」感もレジェンドの微妙さに一役買ってる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:29:30

    一般怪人いなくなって幹部クラス怪人が直接戦闘する回がこんなに続くシリーズって他にある?

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:31:31

    ン・マはマジでよく倒せたな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:32:54

    >>26

    ゲキレンの幻獣拳の連中はどうだっけ?

    冥府神と比較するとちょっと格落ち感あるけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:34:55

    >>27

    家族の愛はどんな魔法よりすごいんだ。、

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:38:42

    >>27

    どうやって倒したんだっけ?

    地球の時間をまるごと食いつくして死の星したあと、マジレンジャーが何とかして時間を吐き出させた所は覚えてる。


    覚えてるといったけど昔の記憶だし間違ってるかも。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:42:38

    食べる敵には食べさせ過ぎて吐き出させる王道や!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 05:11:48

    マジレジェンドが後半よりは中盤あたりからでその先の強化も呪文追加くらいしかないのも足を引っ張った感あるな、ただでさえキングとは同時出現も出来ないし

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 05:14:37

    マジレンの強化て家族の絆が代償のやつだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 06:14:09

    等身大の戦いが割と頑張ってたし戦績良いだけに
    レジェンドのダメさが目立つってのもある

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 15:35:54

    瞬間最大風速だとゴーゴーファイブの敗走もやばいけど
    こいつらマジでどうすんの・・・って一番なったのはマジレンジャーだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています