- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:53:14
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:53:25
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:53:37
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:54:50
アーモンドアイ……
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:27
お爺ちゃん最近だと野田重撃が結構頑張ってたでしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:58:14
オジュウ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:17
今重賞勝利数トップって何よ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:44
エールかな?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:46
まずは10戦してもらうとこから始めないとね…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:54
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:01:08
重賞10勝(G19勝)は半分詐欺
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:01:41
アンタの時代のオグリ、クソローテでスポーツ心臓一時期無くなってんの知らんのかー!
- 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:02:00
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:02:17
造園家「すまぬ…すまぬ…」
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:03:43
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:07:09
おは大川慶次郎
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:10:13
まあ稀にG1で公開調教するバケモンおるけど
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:12:25
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:20:44
叩きでOPとか10戦以上走るとかもう地方馬じゃないと日本では見れないんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:21:36
最近の若い馬は天皇賞を勝ちながら再度出走するとは卑しいやつらよ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:22:59
なんだかんだたくさん走ってくれるのは嬉しい
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:29:57
でもイクイノックスの出走戦歴見てると、過去の考え方からはやっぱり大きく変わってるのかなーとは感じてしまう。
体が脆いとか将来の種牡馬価値の優先とか他にも色々理由はあっただろうとはいえ。 - 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:37:23
ステップレース出ないのは別にいい
年間3走4走は悲しい - 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:46:15
体弱いのはあると思うよ
宝塚前に栗東滞在する程だし、そもそも直前輸送とかしたことあるんかな?ってぐらい
3歳時は一回も輸送無いしね
もうちょい色んなとこで見たかったのはファンのエゴになるかもだけど思っちまうなー
- 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:55:58
- 26二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:01:03
- 27二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:07:21
おどうやウシュバがバリバリの叩き良化タイプだから我慢しなさい
まあウシュバは川崎がどっか行った+夏×+海外遠征で結果的にそんな使えないけど - 28二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:25:24
老害の中でもあいつに比べたら俺はマシ扱いされる老害
- 29二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:29:29
距離適性の分化・専門化が進んだ上にどのG1も誰かしらメイチが出てくるんだからしゃーない
秋三冠全部出たけど全部負けましたじゃ話にならんのよ - 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:39:05
そもそも今は温暖化で気温上がってるからな、ただでさえ馬は暑さに弱いし
昔の馬が現代の春夏で同じようなローテを走れるとはとても思えん - 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:47:46
- 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:27:33
じゃあ重賞レースを増やしてくれ、3倍くらい
- 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:45:34
年間7、8走ぐらいが理想
- 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:15:52
令和のラムタラかな
- 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:18:21
有馬も勝て
- 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:18:35
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:19:25
真のRTAは青葉賞でヘヴィータンクして勝ってダービーも連勝してそのまま引退だぞ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:20:06
あいつイクイノックスが鉄に見えるくらい身体弱いはずだぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:24:28
- 40二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:26:29
ぶっちゃけ昔の馬も頑丈はイメージだけで走りまくったツケで割と故障連発だったよな
- 41二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:28:36
2013年引退 オルフェ11勝
2015年引退 ゴルシ 11勝
2017年引退 キタサン 10勝
2020年引退 アアイ 10勝
むしろ数年前までコンスタントに出てたのが凄いというかなんというか… - 42二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:30:59
阪神大賞典で三冠馬とダービー馬と凱旋門賞2着馬の叩き合いとか見れないんか?
- 43二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:31:59
でもおじいちゃん絶対パンサラッサ好きだよね?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:32:44
今 ま で も な い ん で す わ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:34:54
三冠馬にはもっと走ってもらいたいね!
でも批判はやめてほしいね!
まぁ無敗の三冠馬は国内四歳で引退するんだけどな! - 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:52:51
昔の馬てなんで無茶苦茶なローテで走れたんだろうな
たかが何十年かでサラブレッド自体がそこまで変化するとも思えんし単に毎回極限状態では走らせてなかっただけ? - 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:59:32
- 48二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:03:28
- 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:06:33
- 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:09:56
あれ背中に50kg以上の重り背負って更にその重りが的確な指示を出して限界の更に上を目指す走りをしてる感じなんで…
斤量0ならある程度は大丈夫だとは思いますわよ
まあそれでも早さを追求した交配を繰り返して野性味が失われてるのはそう
- 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:10:56
わかるぞ!
せめて20戦は走って全部掲示板に入ってこい! - 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:18:30
奇蹄目の消化機能が草食動物として古いってのも一因だと思う
- 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:20:11
嘘でしょ……
現役の重賞勝利数トップってメイケイエールなの……? - 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:26:09
まぁレース中の気性アレでも二歳時から重賞勝って来た女傑枠なのでな…
年始で有力馬が軒並み引退繁殖入りして手薄ってのもある - 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:15:40
- 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:24:18
生涯成績19戦15勝(2着4回)
年間成績8戦8勝(内G1:5勝)
この辺さっさと超えろや