- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:54:22
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:54:38
マリオメーカー……
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:55:52
嘘か真か知らないがvitaの背面パネル並みに使わないという科学者もいる
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:56:05
うごメモ…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:56:09
コード打つ時は場合によってはタッチパネルの方が速いときもあるよね パパ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:56:21
太閤立志伝で使ってるのん
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:56:54
すばせかリマスターがコレじゃないとクソやりづらいんだよね猿くない?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:00
もしかして携帯モードあまり使わないタイプ?
そうでもないと3年間も気付かないなんてありえないと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:58:44
携帯モード…
ホームボタン…長押し…からのスリープ… - 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:01
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:59:15
Muse Dashの高難易度はタッチじゃないと難しいと思ったのは…俺なんだ!
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:00:22
上画面が…ない…
- 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:00:38
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:01:51
youtube見てる時に邪魔だクソゴミ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:01:54
うーんDSの移植のスマホ版の移植だから仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:03:18
- 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:05:04
- 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:07:33
Switchでニコニコを見る時に便利なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:08:37
- 20二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:10:01
- 21二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:12:31
- 22二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:13:25
カービィのミニゲームはタッチじゃないと厳しいんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:13:59
- 24二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:24:21
遊び大全…聞いています
エア・ホッケーやスピードはタッチパッドガン有利だと - 25二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:33:27
マリオ…ギャラクシー…
- 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:26:28
わざわざ指紋つけたくないからあんま使わない
それが僕です - 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:06:53
しかし名前付けとかテキストを入力する時は便利なのです