今災害復興現場とかこんなんなってんのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:06

    公務員(消防、自衛、警察)みんなも体調には気をつけて欲しいぜ…
    自衛とか過去のどの災害派遣みても現地で雑魚寝してんだもん

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:57:52

    >>1これ続きがさらにヒドいのパワーワードすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:02:08

    自衛隊は普段から不眠不休で働く訓練してるから・・・
    そういう訓練してるわけでもないのに同じペースの働き要求される役所のおじさんが一番ヤバそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:15:45

    公務員はそれこそこういうときのために労働基準法が適用されてないが…実際きついよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:18:00

    >>2

    パワハラおじさんに見えるけど次のコマでは街を守る良いパワハラおじさんなんだ

    やりがい搾取で申し訳ないけ本当に有り難い

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:13:01

    >>5

    日本のクソなところが凝縮されてるわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:15:05

    >>5

    絶対ダメだしお前やるかって言われたら絶対いやだけどメチャクチャカッコいいと思ったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:40:52

    激務やめろって言っても公務員増員しないことにはどうしようもないしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:44:23

    実際のところ公務員の給料増額と人員増加ってどれくらいのバランスで実現できるもんなんだろうか
    特に教員は結構マジでどうにかせんといかんだろうし給料は上げなくても細かく役割分担できるくらいの人員増加さえできれば何とかなりそうなもんだけど(教師と顧問を完全に分けるとか)

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:44:28

    交代で休憩や食事するのを「被災者は大変なのに!」て叩くアホ沸くのなんとかならんのかなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:49:54

    大量のおにぎり作るのに手のひら焼かれてキツいってのは見た
    たしかに熟練の技だよな熱々おにぎり

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:52:04

    >>10

    ならない

    100%正義の側から叩く以上の快感はないからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:55:55

    >>8

    日本て結構公務員の人数少ないって聞いたから増やして良いと思うわ

    あとはミスや不正ゼロを目指すの諦めて事務手続き減らすか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:11:28

    >>5

    紛うことなきパワハラおじさんなんだけど街を守る良いヤクザと違って街を守る良いパワハラおじさんは成立してしまうのやるせないわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:13:51

    >>12

    全然正義の側じゃなくないか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:16:04

    有事の時はブラックなのはもう仕方ないし人命が最優先だから普段からの待遇が改善されて欲しいね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:16:10

    >>7

    全然かっこよく見えないが

    どうみてももたない組織なんて吐き気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:23:25

    >>13

    公務員増やすんで増税しますね言ったらみんな怒るでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:25:06

    >>18

    ノイジーマイノリティしか怒らないのでセーフ

    怒ったところで何もできないしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:26:59

    >>3

    訓練してないのに不眠不休で働くのが当たり前の警察官やばない?

    「基本」が24時間勤務だぞ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:31:20

    夜間とか効率悪いし被災者も寝てるから普通に寝るぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:36:19

    自衛隊は災害派遣だろうと不眠不休で働かせるようなことはしてないぞ
    そんなクソ非効率なことして被災地復興が遅れたら洒落にならんからな
    基本的に部隊ごとの交代制よ
    (普段から不眠不休で働く訓練はしてるけど)

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:37:08

    >>18

    財政再建論とかいう経済学的には異端も異端の謎理論投げ捨てれは増税しなくても国債発行額増やして公務員も増やせるんだがなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:39:05

    >>8

    公務員の給料を半分にすれば人員を二倍に出来るのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:39:32

    他県から職員入れる時は大体こんな感じで極まった現地の職員を休ませる意味合いも強い
    昔台風だか増水の対応してたとこに少しだけ支援行って現地の職員が夜勤の時間になっても出てこなかった時はそのまま寝かせてやった…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:40:40

    >>24

    二分の一になるの間違いじゃねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:41:24

    >>15

    本人と周りの奴らが正義って言ってるから正義なんだぞ

    あくまでそいつらだけの話だが

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:41:39

    >>26

    中国人の採用が2倍になるだから間違ってないぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:43:37

    隊員の休息と交代要員の確保を
    軽視するのは自衛隊の悪い癖って
    共同訓練やってる米軍から
    説教喰らう程度にはそう言う組織

    ってのをコンバットマガジンのマリンコゆみで読んだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:46:55

    これを肝に銘じておきたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:47:42

    >>29

    米軍「お前ら何時に打合せしても毎回担当者同じだけどいつ寝てんの?」

    米軍「どうせこの共同演習の1週間だけ乗り越えれば終わると思ってんだろ?」

    米軍「いつ終わるか分からん戦争でもそんな事すんのか?」

    って馬鹿にされてたな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:54:21

    >>31

    確かに継続能力は大事だよなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:58:43

    >>28

    非常時には帰国するな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:41:51

    >>32

    自衛隊じゃ無いけど、南方戦線の日本兵とかどうしてたんだろ?

    部隊ごとの交代制とかローテーションでの休暇とか人手不足で出来なかったイメージがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています