- 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:22:15
- 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:22:41
- 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:23:46
スレ画付けんと乗っ取りされるで、って書きにきたら間に合ったようだな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:28:12
間に合ったよ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:03:39
- 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:04:38
なにって、膳野君だよ?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:06:20
キャラはめっちゃ立ってるけどストーリー自体は正直そこまで
- 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:08:12
作者の家族に主人公と思われた膳野君だ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:11:34
1巻の範囲はガチでストーリーじゃなくて一話完結の濃厚な鵺味で押し潰す感じだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:19:42
陰陽師もその敵である幻妖も”衣を纏う“事が強さのステータスになってる世界でブリーフ1枚しか着ていない最弱の漢でありながら、黄金の精神で主人公と多くの読者の脳を焼いた漢だ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:21:30
- 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:24:23
鵺の陰陽師は読めばとりあえずなんかおもれーじゃん!となる漫画
- 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:27:43
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:28:49
夜島学朗と膳野忍八
名前だけ見てどっちが主人公かって聞かれたら…… - 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:44:44
知力と体力で役割分担したバディもののダブル主人公感ある
- 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:16:22
1話に続いて2話も困惑する感想が飛び交う中でも、願瀬君のヘイトコントロールは高い評価を得ていた印象がある
1話、2話は「様子がおかしい漫画だな...」程度で、3話の忘れろビームと「俺恥ずかしいな 先刻から自分のことだけだ」で掌を返したクチだけど、
1話、2話を読み返すと学郎の主人公らしさがしっかり描かれているし、後の展開につながる大切な要素が描かれていたりするので未だに底が知れない漫画
- 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:26:39
このコマも随分久々に見たな…
- 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:32:24
鵺は合う合わないが結構ハッキリ別れると思ってるから新しいファンを見掛けると嬉しくなるね
- 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:27:23
- 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:54:50
2話が個人的にイマイチで1話がこれ膳野君が面白いだけなんじゃ…って思ってた事もあって反動で普通に読むより大きく評価下げて切っちゃったんだよなぁ
話題になるから改めて興味は出てるしせっかくバックナンバーあるんだから読んでみようかと思い始めて早1ヶ月… - 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:00:13
読む前にあんまりマイナスな事言いたくないけど、2話のノリは定期的に出てくるから2話が無理だったのならちょっとキツイかもしれない
ただその辺は実際に読んでみないと分からないので余裕があったら読んでみてな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:02:32
1巻がなんというか「この作品はこういう楽しみ方をします!」で全面押し出してくるから妙に味付けが濃い
好き嫌いハッキリわかれる作品ってのはその通りだよね - 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:07:15
俺は最初、願瀬くんに対して「膳野くんを辱しめるような暴力を振るっておいて純情キャラなの違和感あるなぁ」と思ってたんだが
鵺世界の服がやたら破れやすい事が分かってそれが腑に落ちた
あれ普通に喧嘩してて脱げたんだな多分 - 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:09:23
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 03:10:08
なんというかとりあえず紙面に乗ってるから読むけど別に好きでも嫌いでもない層が少なそうなイメージある
- 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:34:07
願瀬くんも狂骨も代葉ちゃんも双さんも鵺落ちしてるからなこの漫画
もちろん>>1もや