テイルズオブウマネストでのオペラオーの戦い方は

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:31:32

    主人公型
    絶対魔人剣使う

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:32:18

    魔法剣士アヤベさん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:33:42

    ドーベル「闇の炎に抱かれて…」

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:34:41

    デジタルの詠唱が変なやつだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:44:19

    中の人がシオンと似ているので……スナイパーライフルが合いそうなナカヤマフェスタ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:44:39

    >>1

    オペラオーはウクレレもって

    音色で敵をお手玉してるイメージしかない

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:45:47

    >>6

    ワァーオ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:46:24

    >>1

    D2やハーツみたいに軽戦士型の主人公のイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:48:54

    >>6

    くるくるまわれーくるくるまわれーだったっけあのボイス

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:50:43

    天光満る所にハッピーカムカム
    黄泉の門開く所に福来たる!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:50:50

    元々杖持ってるけど、魔法タイプというよりは杖振ったら攻撃判定のあるキラキラが出るようなイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:51:21

    >>10

    その門開いたら駄目なやつでは?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:51:55

    >>1

    魔神剣だ二度と間違えるな(過激派)


    オペラオーは言動ゼロスの挙動クラトスな魔法戦士型かなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:52:34

    >>1

    てか、テイルズのまじんけんって魔神剣じゃなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:52:44

    天使術使いそうなウマ娘といえば

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:59:57

    >>15

    マックイーン(白)

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:01:57

    >>15

    天使術使える味方キャラ美少女とお兄さん()とおっさんなんだけど何基準で決めたらいいんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:02:14

    巨大化したにゃーさんに乗って戦うフクキタルを幻視した

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:02:49

    オペはこいつの技使うと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:03:08

    オペラオーって技は主人公型というか騎士型なんだけど主人公ではないってのが似合いそうな気がする
    なんなら続編で仲間になるラスボスみたいな(ガイアスとか)

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:04:45

    上で出てるけどオペはジョニーだなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:04:52

    >>10


    何!?それは…ッ!?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:05:50

    オペはエターニアのレイスみたいに突き多め剣士で

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:10:30

    言ったらアレだけどオペって仲間よりもボスにいそうだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:12:17

    隠しキャラか途中離脱かラスボスのイメージだなオペ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:13:24

    なんとなくニシノはインディグネイション使いそうな気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:14:19

    いや性格も技とかも主人公じゃないなぁって思ったらジョニーが似合いすぎてて草
    まわれロンドも強いし似合うわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:15:46

    確かジョニーは剣を使っても尋常でなく強いけど、訳あって忌避してるんだっけか…何かこれもオペに似合う背景だな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:18:19

    ボーノにイカスヒップされたい

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:18:21

    色々な意味で玄人好みのキャラ的にカイル

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:18:42

    スペちゃんはテイルズのエミルの戦闘スタイルが会う気がする……

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:21:08

    変な武器枠はフクキタルという確信がある

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:21:55
  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:22:40

    逆にドトウは…杖もちって感じじゃないし、プレセア系のデカい獲物振り回してるタイプか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:23:00

    やっぱ主人公ってより仲間になるボス枠だよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:23:52

    オグリキャップとかいうコテコテのRPGゲームの鎧が似合いそうな正統派主人公

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:23:55

    ドトウはでかい鞄を武器にしてそう
    振り回したりカバンから色々出したり

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:24:19

    >>32

    たまに髪が伸びたシラオキ様モードになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:24:39

    覇道滅封を使うメイショウドトウ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:24:58

    なんならオグリはシリーズの初代主人公感ある
    ルドルフやマルゼンスキーはその後に出た過去話の作品のキャラ感ある

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:25:19

    >>36

    なんならこの人とオグリは性格的にも何か近いかもしれん

    真面目なんだけど割ととぼけてるところとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:25:58

    テイオーのシリーズ続編主人公感

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:26:38

    バクシンオーはネタ系で鬼強いタイプの隠しボス、かめにんみたいな

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:26:50

    パッと思いついただけでも、ドトウはパティとかチャット枠
    ルドルフはクラトス、女帝はミラ、テイオーはカイルかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:27:12

    >>41

    ヒロインも大食いだしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:27:52

    >>44

    でもそれだとテイオーがピッチリ青タイツのゴリマッチョに付け狙われてしまう事に…

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:28:06

    コテコテな鎧が似合うタイプのオグリキャップ
    ファンタジーチックな軽装(アスベルみたいなの)が似合うタイプのトウカイテイオー
    そうするとスペちゃんはルドガーみたいな現代チックな服装がいいけど、スペちゃんはオグリキャップと同じくコテコテの鎧似合いそうなタイプだ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:32:12

    キミと夢をかけるRPG

    TALES OF UMANEST

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:32:50

    >>43

    バクちゃんはなんかこう、パーティメンバーではない感がする。例の高笑いで「あ、この声は」って言われる顔馴染みの敵幹部系の匂いがするというか。

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:32:54

    >>37

    エターニアのチャットか

    ひたすらあれでもないこれでもないって投げ続けるのはあり

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:33:20

    ブライアンはアイゼンの秘奥義似合うと思う
    兄弟(兄妹)キャラ繋がりでもある

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:34:15

    ライスでめちゃめちゃコンボ数稼げそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:35:02

    >>49

    RRIが漆黒の翼やってるって!?

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:35:22

    ウララちゃんをルドガー見たいにさせたい……一応相棒のエルはロリだし……

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:35:58

    >>34

    カロルが近そう

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:37:26

    でもオペラオーに極光剣とか使ってもらいたい気持ちはある

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:37:39

    ウオッカ:ティトレイ
    ダスカ:リタ
    ロブロイ:アニー
    タキオン:ハロルド

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:37:40

    なんか伝説の武器とか旅をして今の世界を作り上げた偉人みたいな扱いになりそうな最古参トリオ
    終盤のはじまりくらいに遺跡かなにかでホログラムで会話する
    彼女らが封印したとかいうなんやかんやが黒幕のなんやかんや

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:56:43

    >>52

    わかりやすいナイフ&回復術タイプだ…なんならブルーローズチェイサーがかなり秘奥義っぽい…

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:59:52

    タマちゃんはマオちゃんの武術が似合う似合う

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:02:36

    >>58

    オグリは各国に出没して料理を食べさせる謎のウマ娘枠

    と思いきやかつての英雄

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:31:38

    >>42

    確かにカイル感ある

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:42:44

    >>13

    それモーション差あるけど性能的にはほぼ互換なやつでは

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:43:01

    タキオンはハロルドとかリタみたいなポジションだろなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:44:32

    >>63

    主人公の行く先々で暗躍してるって意味の方じゃない?>クラトス

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:47:30

    ウララちゃんはコハクみたいな殺劇舞荒拳使いそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:50:57

    >>66

    ウッララ~って言いながらシャドーボクシングしてたしね

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:00:00

    ナカヤマはギャンブラーなのでパティか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:09:51

    以前作ったコラが役に立つときが来たか

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:12:37

    >>69

    ここにいると馬鹿な発言に苛々させられるとかいいそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:16:00

    >>32

    ペンとか壺とかストローとか……やっぱ壺かな

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:17:20

    >>70

    科学者って意味ならそっちかもだけどこのインディグネイションはリタのほうだぜ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:09:36

    姉貴はなんだろ、リフィル先生か?

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:56:31

    ネイチャは主人公とイチャついてるタイプの幼馴染み枠
    ヒロインじゃなくてもシェリアみたいにくっつきそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:00:50

    >>57

    ロブロイはクラースさんだろうが!

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:45:58

    🐴必ず 僕らは出会うだろう

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:17:01

    ヒシアマ姐さんはナナリーだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:49:25

    BNW幼なじみ概念……いや、最強姉妹with近所のNに月日が経ってWが合流してToU開始のが美味しいか。

    ハヤヒデ:前後衛どっちもイケるが妹が前衛なのでサポが多い。鈍器使ってほしい(ロニとか)

    ナリブ:ステゴロ(セの字)、弓も使える(川´_>`)、ティトレイ、おっさん他)

    タイシン:銃(イリア)やナイフ(ハロルド)とか軽装備

    チケゾー:軽装備の剣士(リッド)

    ここまで妄想した。レディマイ時空みたいなかんじでみんな集まってわちゃわちゃしてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:57:51

    ゴルシ「スピリッツの少ない時に攻撃すんな!弾かれるぞ!」

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:01:26

    >>59

    もうほぼルーティなんだよなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:36:50

    カイチョー「なに、気にすることはない」

    皇帝だし、弓使うし、実質空気王(幻覚)

    >>75

    初期装備がエロ本のロブロイかー……。やはり頭サイゲのキャラはエロ。

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:03:10

    ナリブは殺撃武功拳つかいそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています