ドバイSCの出走頭数

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:43:44

    賞金高いけどフルゲート(16頭)になることは意外と少ないんだな

    最近はシャフリヤールのとき以外を除いて10頭以下だから不思議に思っている


    ahonoora.com

    スレ画はメイダンのコース図

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:44:52

    いいコースだな(10mから目を逸らしながら)

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:46:35

    そりゃ招待してくれるとはいえレベル偉い高いし クールモア系の一番手ここ来たことあるっけ 大体みんなタタソールズゴールドカップ行ってるイメージがある

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:47:41

    >>2

    そもそも他のところが数メートルの誤差をなんかなかったことにしてるのを見るとちゃんと10m書いてあるの偉いまである

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:48:21

    現在の為替だと1着賞金は5億を少しだけ超えているので、ジャパンカップより儲かる

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:49:13

    シーマ行ったら大体二ヶ月くらいどこも走れなくなるから必ずしも行き得レースというわけではないわな
    なんかシーマVM宝塚したやべえ馬日本にいるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:51:01

    >>6

    スターズオンアースの未来の姿ってまじ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:51:57

    >>7

    ブエブエしてきたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:53:44

    >>6

    父の頑丈さを全て受け継いだ正当後継者だぞ 繁殖成績は聞くな 

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:55:49

    なんだかんだでGⅡ時代を含めて5回しか勝っていないんだよな
    シャフリヤール,イクイノックスが連続で勝っているけど,その前が2014のジェンティルドンナ,さらに前は2006のハーツクライ,その前が2001のステイゴールドなんだよな(後ろの2頭はコースが違う)
    実はそんなに楽に勝てるレースでない

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:57:24

    スターズオンアースって距離とコース形態だけなら最高の条件だけど根性のお姉さんだから坂あった方が良さそうなんだよな周り潰せるし
    あと第一コーナーまでが短いから大外女芸人すると大変やね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:58:56

    >>2

    そこ以外の欠点が無い定期

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:00:24

    ぶっちゃけ日本も助走距離10mあるし同じっちゃ同じなんだよな確か

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:04:00

    まあぶっちゃけお小遣いならぬ大小遣い稼ぎレースやし

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:07:22

    >>8ブエブエは鞍上が体重調整ミスってたのも有るしなぁ…。

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:15:46

    渡航費用負担してくれるとはいえ上位に入れなかったら賞金貰えないし
    半端な馬を連れて行っても時間の無駄だからな

    日本のG1が多頭数なのは高額賞金だけじゃなく手厚い出走手当もあるからだし

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:18:45

    今のところ出るのほぼ確定なのスタオンだけか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:19:15

    オフシーズンにやるから欧州馬が来やすいのかと思えば実はそうでもないという

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:21:03

    >>10

    五回しかって言い方も変だけどな

    勝利数だと英国や地元UAEに継ぐ三位で愛仏を上回ってるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:02:29

    >>6

    チェアマンズSPとかの香港レースならいける

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:21:04

    >>20

    シーマ行ってそこ行くとかアホなんすわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:27:32

    >>21

    QE2世Cが出てこなかったんだろう、そうカッカしなさんな


    ドバイSC後の国内番組で距離合いそうなの宝塚までなさげだからねぇ

    ターフだったら安田記念も択に取れるけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:42:45

    まあそもそもドバイ遠征した後に休養挟まないと普通は走れないっていう話に対して安価つけて言うことか?ってなるけどな
    その上スプリント出ればいいとか意味不明の極みやで

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:40:53

    去年も8頭とかだったから2410mってそんなに需要ない距離何か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:42:58

    >>24

    去年は10頭だからまだ多い方

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:51:53

    欧州普通にオフシーズンってのもあるしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:54:00

    ぶっちゃけ6〜8頭を超えてたら欧州基準で多頭数なんでめっちゃ集まってるっすよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:14:38

    >>22でもドバイ→香港のローテした馬ってほぼ居なくない?

    知ってるの限り無くデジタルとアドムン位。

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:25:36

    >>28

    他だとラヴズもやってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています