今後のアニメに自分の推しが出て欲しいかどうか

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:51:28

    スレ主の見解
    出て欲しいけど他のキャラに割けるであろう出番を割いてまで出なくていい


    ウマカテ民の見解は?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:53:20

    出れば出るだけでいいですね
    他のキャラに割ける尺を~とか言ってたら誰も出せないんで

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:54:16

    だいたい同じ
    ストーリーの主軸邪魔しちゃうならいいやってなる
    ダイヤのジンクス破りみたいな出番はありよりのあり
    そもそも推しは一期で出てるどころか走ってるのでこれ以上望むものはない。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:54:49

    画面の端っこにでもいいから出てほしいですね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:56:40

    出る分には構わないけど主張が激しすぎるというか主役でも主要キャラでもないのに出張る扱いは勘弁してほしい
    うまゆるとかうまよんとかなら出て下さい

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:58:31

    >>5

    これ

    日常系のショートアニメならバンバン出て欲しいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:58:51

    スレ主の推しが誰かでスレの流れが一変しそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:09:56

    >>7

    あんまり言いたくないけどネイチャ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:11:03

    メイン邪魔しなければいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:11:42

    出ても良いけど良い立ち位置であってくれ
    1人だけ悪い立ち位置にいたの最悪すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:19:17

    理想は2期のマヤノくらい

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:21:02

    >>11

    ね、寝てる...

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:31:30

    俺の推しはいつでも可愛いし最強だから出ても出なくてもいい
    無理に出すぐらいなら出なくて良い

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:32:28

    >>10

    ネイチャさん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:32:42

    バクシン推しだけどチョロチョロ出番があって嬉しかったよ
    も少しぐらいセリフ欲しかったが贅沢言わない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:35:23

    同じ言葉を繰り返すだけのbotみたいなのだったら正直あんまり

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:36:47

    別に出なくてもいいけど新作の主役にするならまあ見てやらんこともない(不遜)

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:43:47

    同じセリフ言い続けるbotみたいなのとかゴリ押しされてる感優遇されてる感全開の配役、もしくは魅力をひたすら損なうような描写がなければなんでもいいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:51:30

    >>18

    それは3期のことを...

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:57:06

    正直出てきて欲しくない

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:58:46

    RTTTのウララライスはちょうど良い塩梅だったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:59:32

    私はぶっちゃけ画面の端っこに映ってるだけでもすっごい嬉しくなっちゃうアホですね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:59:51

    チョイ役で印象残すのが1番いい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:59:58

    ストーリー構成が良くなるなら推しをカットされようがゴリ押しされようがどちらでも(アグネスタキオンなので特に心配なさそうだけど)

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:00:06

    推しが主役のアニメが欲しいに決まってるじゃん
    15分の1本だけでもいいからさあ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:00:55

    >>22

    いいや 良き担当ということになっている

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:01:58

    サイピクなら描かれたら嬉しい喋ったらもう最高
    KAIならセリフどころか描かれることすら無理

    うまゆるあったので主人公やらメインにしろとかあまり贅沢言いません

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:03:07

    >>5

    ネイチャじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:05:34

    監督や脚本のおもちゃにされなければ出番はいくらでもほしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:17:08

    推しの子孫が主役の話だったら3話に1回ぐらいは出番があってほしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:24:50

    >>27

    スタジオKAIはあくまで指示受けて作画やCG担当する側なのにストーリーライン云々で無理って言うのは的外れだと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:30:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:37:18

    次の映画は背景にいれば御の字かなあ
    テーマによってはしっかり出てほしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:59:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:02:50

    >>25

    やはりこれ、G1単冠勢だからちょうどいい

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:04:10

    ウオッカアンチ湧いてきたやん

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:05:36

    じゃあスカーレットはどうなのよ
    スカーレットも時代的に一切関係ないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:05:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:06:12

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:06:45

    メインでは絶対出てほしくない
    脇役として印象的なワンシーンあれば良い
    正直推しはアニメではなく漫画の方で消費して欲しいわ
    アニメは色々面倒くさい

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:07:04

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:07:27

    背景とかワンカットとか出てるから主役として見てみたい
    けどうまゆる路線じゃないと調理が難しいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:08:10

    ウオスカのアニメ作らないならスピカ入れた意味ないよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:08:53

    アンチがつくくらいなら出なくていいかなって

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:08:56

    >>40

    このスレにも既に面倒くさいの出てきてるしな…

    スレ主、レスバになりそうなレスは全て消していいよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:09:05

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:10:13

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:11:18

    メインはいるだけで出番少なくてもグッズとかの恩恵はあるけど
    中途半端な感じにされてヘイト買うくらいなら出なくてもいい
    出ても一話限りで一言喋ってくれる程度でいい

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:11:28

    >>43

    別にスピカに入れる意味あった?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:13:32

    >>47

    どこが

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:14:13

    推しメインとか推しの近辺の年代のアニメは欲しいしあったら出て欲しいけど関係ない世代なら出ないでほしい。主人公たちの後ろ通り過ぎるくらいでいてほしいわ。

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:14:23

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:16:04

    元々ある程度アニメ以外で出番ある子ならごり押しでアンチ付くぐらいならアニメ出なくていいわ
    リスクとリターン考えてね
    無駄にヘイト買うと後に尾を引くからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:16:39

    >>52

    『ごり押しのお情け』とか高級阪神スレで見たな

    まさかお前、第2の高級阪神目指そうとしてる?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:18:18

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:20:18

    スカーレットには言及せずウオッカだけsageてるのがあからさますぎる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:20:33

    >>52

    スカーレットはいいのか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:21:56

    「コイツの名前出すと荒らせるから楽だわwww」と思われるとこうなる訳だな

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:23:08

    キャラアンチスレじゃあないんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:30:26

    2期のグラスみたいに骨折からの有馬復活のテイオー、主戦が同じ的場のライスみたいな一瞬だけどきちんと理由がある出演ならいい

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:35:38

    >>59

    こう言うスレって気に入らないキャラを書いても良いって思ってるやつは大勢いるんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:40:51

    余程変な扱いとかヘイトを貯めるような扱いでなければチョイ役でも構わないと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:51:38

    30分アニメなら
    数カット写って「ここ!」ってなるくらいが個人的に丁度いい塩梅

    日常系ならもうバンバン出してほしい
    波風も立たなそうだし
    何だかんだ可愛い推しが見られるのは嬉しいので

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:53:14

    >>6

    というか日常系アニメをもっと出してくれ

    レースばかりなのもちょっと飽きる時がある

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:39:07

    推しが主役のアニメは欲しいけど、
    主役が別にいてそこまで関係ないのに出番多くて荒れるとかだったらチョイ役の方がいい
    無駄に出番多いからってアンチされても困る、そんなん知らんわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:45:40

    ミラ子推しだけど、出すならチョイ役or日常系でミラ子回1回やる程度が1番嬉しいかな
    4期の主役!とか映画の主役!とかはちょっと…アプリの育成シナリオの完成度が高過ぎて他の話はちょっと受け付けれる自信が無い

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:48:29

    サブで出るにしても主役とは絡むとろくなことにならないからやめてほしいな

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:52:35

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:50:09

    誰からも話しかけられず言及されず
    何故か説明もなく画面内にいるだけ
    とかは本気で腹立つからやめてほしい

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:51:21

    >>69

    マーちゃん……

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:53:48

    >>70

    マーチャンんてそういうキャラなんだろ知らんけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:55:10

    ネイチャはちょい出過ぎなんよな
    2期のスペくらいがいい

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:55:56

    >>72

    キャラ叩きスレじゃないですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています