- 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:49:11
- 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:56:22
残念ながら特に無いな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:58:45
武田二十四将に入ってればワンチャンあったかもしれないが入って無いからな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:07:33
今ところ
晴ノッブの甥っ子
第四次川中島で戦死したくらいの情報しか無い - 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:21:51
武田家、部下の層が厚いからしゃーない
- 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:17:56
三郎殿に(面白えー男……)される旦那さんが見たい
- 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:20:55
まあ盛時様は千代女ちゃんをメス顔させれる男だということがわかっているだけヨシ!
よくねーよ! - 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:50:31
なんとなくだけど義仲様はアケコラボの男モレーくらいの出番な気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 06:58:00
強火通り越して火事になる巴さんがイベントでしか見れないっていうのかよ……!!
- 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:09:20
流石に旭将軍と張り合うのは厳しいんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:20:11
武将としての功績としてはそんなでもないから登場は怪しいけれど、八岐大蛇の呪が未だ残り続けている千代女を丸ごと全部愛して妻に迎えた男だから義仲様に負けないくらいスゲェし面白れぇし最高の旦那だよね。異国の言葉で愛を告白して自爆し、真っ赤になってるところも可愛い。
- 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:27:17
そもそも川中島で戦死した望月盛時……?そんな人いたっけ?
って人なので逸話などある筈もなく…… - 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:34:50
川中島で死んだ望月氏というのは甲陽軍鑑にしか記述がないし
この時の望月家の当主は信雅だしな
いったい誰なんだ望月盛時… - 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:40:07
千代ちゃんの夫で第四次川中島の戦いで死んだということぐらいしか情報がない(おそらく)実在しない人なので…
- 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:50:09
実は型月的にはホントに実在してなくて、おろちの呪に苛まれた千代女ちゃんが見た幻の心の拠り所というかイマジナリー旦那とかだったりして
…いや、それだとコミカライズでの描写とか辛すぎることになるのでナシでお願いします