- 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:15:24
どう思う?
確かにダービーでは菊花賞3着のソールとはタイム差なしで菊花賞でも不利があってソールとは0.1秒差しかないから
同じくらいの実力とは思ってるんだけど
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=253327&rf=top_topics
- 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:16:44
↓この辺に武井調教師dis
- 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:17:00
まともじゃないから無理だったんだからたられば言ってんなあとしか思わん
- 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:17:01
陣営がまともならね……
- 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:19:36
自分もあの不利なかったらなーとは思う
ただハーツコンチェルトの過去のレースだいたい「まともにいってりゃなあ…」な感じがするんで菊勝負所のあれがなくても何かしらスムーズにいかない事象は起こってそう - 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:20:28
ベストパフォーマンスはダービーでいいのかね
- 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:20:34
厩舎決めの所まで遡ればあるぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:21:42
ソールとハーツは厩舎を入れ替えたら戦績も入れ替わりそう
- 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:24:02
菊花賞以外も右回りのレースは内有利の馬場でずっと外を回して負けてるから右回りが苦手というわけではないと思ってる
ただ鞍上松山継続だから外差しがきく馬場じゃないとちょっときついかも - 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:24:57
何か今回はハーコン自体に覇気がなさそうだし、ここ回避してダイヤモンドS行って欲しい
- 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:30:45
スタート出れなかったり掛かったりするからまぁ不器用なんだろうなとは思う
それよりも自分からギアチェンジしなくなってるみたいな事書かれてるのが不安や
走る気失くしたんじゃなくてレースと調教の違いを理解しはじめたとかそういうのなら良いんだけど - 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:43:14
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:44:04
そもそもなんかハーチコンチェルト覇気がないのが気になるわ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 13:49:27
ハーツコンチェルトは人気に実力が伴ってないタイプの世代に数頭はいる馬だと思うぞ
菊花賞で不利があったのは確かだけどそれがなければ3着にきていたやソールオリエンスと同等かと言われると疑問府がつく
あと悪い言い方になるけど所詮はグリーンファームの募集馬だからどの厩舎でもダメっぽそう - 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:17:01
この馬ってダービーでも一番強い競馬してたし今までのレースのタイム差とか見てソールオリエンスとは同等の能力はあると思うよ
だからと言って日経新春杯勝てるとは言えないけど - 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:21:24
ダノンベルーガの下位互換のイメージあるわ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:22:39
やっぱり気持ち云々が不安 ヴェロックスみたいな事にはなってないよな?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:27:54
馬ってある日突然急に勝負根性無くすときあるからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:34:18
2022年朝日杯勝馬の悪口はやめて差し上げろ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:38:58
流石にソールと実力同じは過大評価なんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:41:52
大外ぶん回しておけば馬券内外さないソールって結構おかしい存在なのであれと同格ならもっと賞金積めてないとおかしいわな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:42:43
着差が近いから同じに見えるだけじゃねえっすかね
- 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:49:17
調教師への叩き棒に使われてばっかで可哀想
- 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 14:50:50
菊花賞でかなり強い競馬してたリビアングラスが3勝クラスで普通に負けたというのが今回の4歳馬達への評価を悩ませる
あれをそのまま受け取るなら今回は4歳馬全消しでも良いくらいなんだけど… - 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:05:04
ダイヤモンドステークスのフルゲート割れは無理じゃね?
- 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:49:23
まあルメールが乗ってたら最低でも3着は堅かったでしょうね
いやルメールが分身しなきゃ2着かも - 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:52:06
- 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:54:36
Danzigハーツか
4歳終わり辺りから注目した方が良さそうではある - 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:56:56
- 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:57:31
ダンジグハーツなら能力が極端に衰えもしないがこれ以上伸びることもないって感じじゃなかった?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:01:52
餌やり師にも違いがあるんだなと実感させてくれる
- 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:05:15
- 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:06:08
- 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:06:50
もう武井は気にしたら負けな気がする
- 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:07:54
4歳はどうなのかハーツコンチェルトの結果で更に再確認されるなこりゃ
有馬でだいぶわかったけどG1以外でもこんなもんなのかどうか - 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:08:49
武井だと吹いてる方が逆にダメな事の方が多いぞ(例:アーバンキッド確勝級事件)