ザク一機に撃墜されるとかそんなんアリ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:53:23

    ガンダムとしての自覚が足りないとちゃうん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:54:11

    >>1

    しかし…あいつと戦ってみたくなったんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:55:02

    ま気にしないで。後付で元々は普通のザクだったのがゲルグルに限りなく近い性能のザクって感じで
    フォローされましたから

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:55:03

    ザ...ザクだってロクに訓練されてない天パにタイイチで負けてますよね..

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:56:12

    >>4

    つまりコイツはザクを圧倒できたガンダムよりチンカスってことやん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:56:47

    俺なんて旧ザク一機にやられる芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:57:41

    >>1

    まぁあんまり気にしないで


    ガンダムの方は改修して再び実戦に投入できるレベルの損傷でパイロットも負傷こそすれ命は無事でしたから


    ちなみにザクの方は爆発四散してパイロットも「ミンチよりひでぇよ」な状態だったらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:57:49

    宇宙世紀の稼働したガンダムじゃ一番スコア低そうスね
    陸戦型もみんな2機撃墜以上は戦果上げてそうなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:57:55

    もしかしてガンダムが強い訳じゃなくてガンダムの中身が天パだったから強かっただけなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:59:23

    待てよ。ガンダムの硬さはマジで強いんだぜ
    あの天パすらガンダムが固くなきゃタイイチならビグロにやられているのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 15:59:36

    許せなかった…ポケ戦を語るたびにスレ画とスカーレット隊が愚弄されるなんて…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:01:47

    貴様わー!スペックは一年戦争連邦最強を愚弄するかーーー!

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:02:55

    >>10

    それどころか初対戦時にキックからのザクマシンガンでハチの巣になってますよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:04:11

    >>12

    すみません

    一年戦争どころかZZガンダムよりもオーパーツしてるんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:04:46

    >>12

    どの作品にも通じることやが…


    実績のないヤツがカタログ・スペックを誇る!

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:05:14

    >>3

    えっそうなんですか(初耳を超えた初耳)

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:07:48

    >>15

    うむ……岩ブン投げて対MS格闘すれば勝てるんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:08:00

    >>10

    パイロットとしてはまだまだ未熟なアムロをガンダムの頑強さが守る ある意味最強だ


    まっ それはそれとして赤い彗星に翻弄されつつも割とおかしなムーブで取り巻きのザクは墜としていたんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:08:36

    >>16

    そもそもハイゴッグもズゴックEも全部後付けなのん

    ポケットの中の戦争に登場するほとんどのモビルスーツはあくまでもファーストのリファイン、つまりこの作品ではこうやって描くけどあくまでも格好よく描いてるだけですよってスタンスだったんだよね

    それがプラモになるにあたって統合整備計画(どう考えてもE計画のパクリじゃねえかよ、えーっ)として全ての機体が新型かつファーストよりハイスペックになったんだ

    全てあのオモチャ会社の仕組んだことだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:08:59

    >>17

    初代以外やってないだろうがえーっ

    たぶん

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:09:50

    三流の喜劇にしてでもバーニィには生き延びてほしかったのでそうした…それが小説版です

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:10:15

    ガデムがヒートホーク持ってたら1stガンダム終わっちゃうんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:11:59

    >>19

    だからスカーレット隊のmsも本来はあんな後付けで超強化されてないからクソ雑魚なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:12:47
  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:13:19

    >>20

    MS戦で岩投げしてたっけ伝タフ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:14:38

    ジムスナイパー2は単なる狙撃装備のジムだった説があるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:16:32

    >>25

    ランバラル撃破後のグフラッシュでハヤトのガンキャノンが岩投げしてるのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:17:35

    >>27

    あざーすガシッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:20:50

    待てよ、シューフィッターは戦闘の専門家じゃないんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:27:25

    機体の反応速度が速すぎを超えた速すぎ
    こんな機体を動かさなきゃいけなかったクリスは
    もしかしてめちゃくちゃ大変だったんじゃないっスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:34:49

    >>30

    クリスも苦しんだと思うよ


    経歴的にはバリバリの地球連邦軍のエリートさんとは言え、調整を任されたMSはニュータイプ用の繊細すぎるじゃじゃ馬な上に、自分としては大切な故郷のコロニーを守るために戦ったのに同じコロニーの住人からは災いの元凶みたいな扱いをされ、それでもなお“大切なモノを守るために戦う”って選択肢を最後まで放棄しなかったんだからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:37:06

    正直操縦難しいなんて言われても
    ガンダム自体アムロが初見で動かしてるし
    シリーズの中で操作ミスが描かれたことなんてないから設定だけそうなってるの典型例だよなパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:38:23

    >>30

    感度最大のマウスでFPSするようなもんなんだよね

    恐らく天パは頭がおかしいと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:43:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:46:50

    アムロだって整備不良のザクに実質負けたからマイペンライ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:55:35

    >>6

    たしかに敵は“旧ザク一機”ではあったよね “旧ザク一機”ではね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:56:53

    >>35

    どうして『ORIGIN』版とは言えあんなに一方的な内容にしたの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:00:39

    >>19

    ハイゴッグ=ゴッグの改造型+リメイクデザイン

    アレックス=出渕リメイクフィルター外せば初代とほぼ同じデザイン

    ジムスナⅡ=初代ジムのリメイクデザイン

    とにかくポケ戦は発売当時の設定では完全な新規機体はケンプファーしか存在しない危険なOVAなんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:06:59

    >>23

    当時ただのガンキャノンとジムの一個小隊(ただしデザインはリメイク)という設定だったからゲルググと同じくらいに生産されたケンプファーに瞬殺されるのは当然を超えた当然

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:09:35

    >>18

    ムフフアムロが未熟なのは大気圏突入まで

    それ以降は赤い奴以外はただの的なの

    ガルマ地上部隊にもザクいたのにアムロから逃げ惑うばかりだったんだよね怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:19:38

    >>6

    あれ?クズお前知らないのか?

    マドロックは援軍なしビームライフル、シールドなし、腕グレなし、キャノンのみでジオン地上部隊を壊滅させたんだぜ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:51:09

    >>38

    右のアレックスってどこで見れるのん? 始めてみたんだぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:08:11

    >>32

    このファラクトは…?

    ごく最近のシーンにもあるのだから探せばいくらでもあるんじゃないっスかね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:12:03

    >>13

    おそらく成長後とされる再度宇宙に上がった後であることから例として挙げたのだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:13:14

    >>42

    夢の…マロン社…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:13:33

    なんで装備がロクに残ってないのを考慮してないんだよ あーーーっ
    しかも相手はトラップ仕掛けまくってるんだよね 怖くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:14:19

    ザク一機にやられたっていうけどね
    実際のところはケンプファーにチョバムアーマー剝がされて腕ガトの弾を使わされて明らかにスペックダウンしてるの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています